トップページ > 豚インフル > 2021年01月29日 > /pWxU4tH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000020321001212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart129

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart129
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 10:05:06.77 ID:/pWxU4tH
緊急事態宣言より前から減っている
潜伏期のmodeは2日〜3日なので年末年始の休みが空けたことが減少の起点かと
https://i.imgur.com/UJpvPW3.jpg
国内感染者の推移を議論するスレPart129
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 15:40:21.02 ID:/pWxU4tH
フランスのコンタクトトレース
三大経路 職場、家庭、友人で全体の8割
小一時間の接触での伝染はかなりレアケース
国内感染者の推移を議論するスレPart129
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 15:42:13.28 ID:/pWxU4tH
急激に減ったオフィス街の感染事例が
回復しつつある
国内感染者の推移を議論するスレPart129
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 17:20:04.99 ID:/pWxU4tH
緊急事態宣言は1/7〜
減り始めたのは1/4〜
https://i.imgur.com/UJpvPW3.png
国内感染者の推移を議論するスレPart129
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 17:42:20.61 ID:/pWxU4tH
緊急事態宣言はまったく関係ない
https://i.imgur.com/WeruYL7.jpg
https://i.imgur.com/9i1mwVP.jpg
国内感染者の推移を議論するスレPart129
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 17:55:28.15 ID:/pWxU4tH
尾身会長の国会発言からも
緊急事態宣言の効果ではないが今のところ政府に忖度してることが示唆される
https://i.imgur.com/pjpwqSU.png
国内感染者の推移を議論するスレPart129
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 18:24:00.30 ID:/pWxU4tH
長期休暇に入りこれまで職場でうつしていた人が職場以外でうつすようになった
ハイリスクの職場にいる人はうつした相手がまた他の人にうつす可能性も高いが
休暇中に接する家族や友人はそうとは限らない
二次感染の可能性が高いところから低いところに流れた結果、
一時的には急増したが休暇が明けて急減した
しかし振り出しに戻っただけ
国内感染者の推移を議論するスレPart129
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 18:33:18.32 ID:/pWxU4tH
やはり報告日別でも下げ止まる傾向が出てきた
国内感染者の推移を議論するスレPart129
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 19:18:58.02 ID:/pWxU4tH
千葉市
一週間累計の感染者
陽性率ともに増加に転じた模様
https://i.imgur.com/SxshIH7.png
国内感染者の推移を議論するスレPart129
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 22:58:05.68 ID:/pWxU4tH
>>531
まったく無関係だね
国内どころか世界的にまったく同時にほぼ同じ勢いで減少しはじめてる
気候ではとても説明できない
宇宙からの電磁波じゃなければ年末年始の長期連休が原因だろう

https://i.imgur.com/WeruYL7.jpeg
国内感染者の推移を議論するスレPart129
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 23:00:20.72 ID:/pWxU4tH
世界のグラフ


https://i.imgur.com/a78KW3M.png
国内感染者の推移を議論するスレPart129
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/29(金) 23:08:42.98 ID:/pWxU4tH
>>820
緊急事態宣言は大都市がある都道府県中心というバイアスにもかかわらず増加比まできれいに一致してる
つまり地理にあまりとらわれない要因
たとえば平均世帯人数などに影響を受けているのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。