トップページ > 豚インフル > 2021年01月23日 > ioZtWBAr

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart126

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart126
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/23(土) 00:31:48.02 ID:ioZtWBAr
>>463
立憲の小川淳也は高熱下がらず結局入院してたけどぞれにしても酷いわ
ここ数日の自宅療養者が死んだ報道考えたら居た堪れない
国内感染者の推移を議論するスレPart126
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/23(土) 00:38:11.57 ID:ioZtWBAr
>>458
NHKからも詳細
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012828021000.html
東京都は保健所の業務負担を減らすため、新型コロナウイルスの感染が確認された人の
感染経路の調査などについて、今後は、臨時の対応として優先順位をつけて行うよう都内
の保健所に通知しました。
具体的には、▼重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患がある人、または、▼医療機関や
高齢者施設などを重点的に調査するとしています。
また、▼入院調整では重症化リスクの高い人を優先するほか、▼リスクの高い人以外は、
陽性か陰性かを調べる検査が必要かどうかなどを保健所ではなく医療機関の医師が判断
するとしています。
国内感染者の推移を議論するスレPart126
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/23(土) 00:59:14.94 ID:ioZtWBAr
>>531
もっともだが正式に方針として出したってだけで破綻した現状と然程変わらないと思う
↓をわざわざ加えてる=感染者減って業務が回るようになれば復活させたい意向がある
だけでも良しとする他ないのかなと

>今後は、臨時の対応として優先順位をつけて行うよう
国内感染者の推移を議論するスレPart126
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/23(土) 01:17:33.69 ID:ioZtWBAr
>>537
調査等の保健所マンパワーを亡くなる方々が多い高齢者ハイリスク層に傾注する事は
出来うる限り死者を減らす事に繋がり、余力を>>458にもある通り若い世代の
自宅療養者に対しても向けていく事に繋がると思うよ
>逼迫する保健所の負担を軽減させ、効率的な入院や療養先の調整につなげる狙い

自分はとにかく感染者が減って一刻も早く体制が整う事を願うわ
国内感染者の推移を議論するスレPart126
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/23(土) 01:32:49.06 ID:ioZtWBAr
>>539
健康観察が委託できるなら一次調査もコールセンターへアウトソーシングとか
出来そうな気もするけど…法律上の権限やプライバシー云々そういう問題もあるのかね

それでは明日も皆さんどうぞ息災で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。