トップページ > 豚インフル > 2021年01月22日 > Cfs7fxlR

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/767 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003003000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart126

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart126
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/22(金) 15:12:04.20 ID:Cfs7fxlR
久しぶり
もう名古屋は終息した数字だけど病床ゼロ継続中なので検査してない
人口十万人当たりの感染者が新宿区や渋谷区より多くてびっくりした
https://www.chunichi.co.jp/article/188737

感染者は重症を入院させるのが精一杯で中等症は待たされる
サチュレーション90前半は自宅療養は当たり前
都市部はどこも一緒だね
4日間水も飲めず苦しんでやっと入院出来たら時数時間遅かったら手遅れだったニュース見て
本気で酷くなったら自分の車の中で治療いらないから鎮静して欲しい
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210118/3000014845.html
国内感染者の推移を議論するスレPart126
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/22(金) 15:27:47.02 ID:Cfs7fxlR
>>101
若者でも検査時中等症だと多くは重症化するね
そういう例結構出てる
国内感染者の推移を議論するスレPart126
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/22(金) 15:41:55.73 ID:Cfs7fxlR
自宅待機ってわかってるから
そもそも20代30代どころか中高年さえ検査しなくなってきてる
大企業さえ大量の検査キット買ってるからもう終息は見ためしか無理
国内感染者の推移を議論するスレPart126
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/22(金) 18:31:32.23 ID:Cfs7fxlR
ツイッターに神奈川が濃厚接触者の追跡止めて
ノーマスクで15分以上一緒にいなければ対象外って見たけど
この内容本当?これって国のきじゅんだと思ってたわ

名古屋は2派からそうだった
会社で斜め前の机の人が家族から濃厚接触者になって発症した時
7時間一緒にいてもマスクしてたら濃厚接触者じゃないって言われたけど…
国内感染者の推移を議論するスレPart126
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/22(金) 18:40:13.94 ID:Cfs7fxlR
>64歳以下の人は自宅療養に変わったんだよな?

もう去年12月から70歳以上でも自宅療養だわ
日本じゃないのかもしれない
国内感染者の推移を議論するスレPart126
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/22(金) 18:46:13.15 ID:Cfs7fxlR
>>322
>>324
緊急事態宣言地域はそうなんだな
名古屋は独自基準かと思ったわ
70代や80代のお年寄りで肺炎症状あっても自宅療養は気の毒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。