トップページ > 豚インフル > 2021年01月21日 > mel3XhyW

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000031100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart125

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart125
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/21(木) 17:31:01.96 ID:mel3XhyW
先週→今週
千葉市 101→119
船橋市 60→44
柏市34→32
国内感染者の推移を議論するスレPart125
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/21(木) 17:35:52.43 ID:mel3XhyW
大阪は結核罹患率も異常だし
病院や施設の空調とかに問題があるんじゃないの?
https://i.imgur.com/R6F9B2S.png
国内感染者の推移を議論するスレPart125
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/21(木) 17:42:53.69 ID:mel3XhyW
既に70か
今日は110人〜120人くらいかな
国内感染者の推移を議論するスレPart125
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/21(木) 18:08:22.34 ID:mel3XhyW
千葉は先週末のあと急増したみたい
https://i.imgur.com/0YE8O67.jpg
国内感染者の推移を議論するスレPart125
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/21(木) 19:11:42.33 ID:mel3XhyW
時短で減ってるかというよ時短をやってない愛知も同じグラフの動きだからあまり関係ないだろう
年末休みに入りオフィス街などのコアから周辺商業地に拡散し
人流が多くなっている郊外の商業地で急激に増加したのがグラフの急増として現れた
それは正月明けに急激に萎み
一旦空洞化したコアでは再び増加してきている
つまり元に戻りつつある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。