トップページ > 豚インフル > 2021年01月14日 > sV/DBCvd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000300000301000090025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
国内感染者の推移を議論するスレPart120
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
大阪府の新型コロナ関連情報 Part1
神奈川県の新型コロナウィルス関連情報
【パフォーマンス】木村もりよ検疫官【内部告発】

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 09:19:41.79 ID:sV/DBCvd
【 本日のモ一ショ一 】1/14の放送内容です。

■新型コロナ・パネル解説
「緊急事態宣言拡大」
「ノーベル賞受賞、大隅良典 東工大栄誉教授・本庶佑 京都大特別教授 生出演」
*北村義浩 教授 スタジオ出演
↓↓
↓↓
【 関連 net 記事 】
↓↓
★★★
本庶氏や山中氏らノーベル賞受賞4氏 科学者の勧告反映制度や検査拡充求める
1/8(金) 19:03 配信 京都新聞

 新型コロナウイルス感染拡大のため4都県で緊急事態宣言が出されたことを受け、本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授や山中伸弥・京大教授ら◆ノーベル医学生理学賞受賞者4人★が8日、★医療従事者への支援や★PCR検査の拡充などを政府に求める声明を発表した。

 本庶、山中両氏のほか大隅良典、の大村智両氏も名を連ねた。声明では★ワクチンや治療薬にも触れ、★国の審査や承認は透明性などを担保しつつ迅速に行うとともに、★開発の基盤となる生命科学や産学連携への支援を強化するよう要望した。また★「科学者の勧告を政策に反映できる長期的展望に立った制度の確立」を求めた。
(注: ◆★追加表記 

【 ミホタンのおまけnet 記事 】
↓↓
↓↓
★二拠点居住の理想と現実 高木美保さん、コロナで再考
1/14(木) 6:00 配信 朝日新聞DIGIDAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b08d4ad063087c22a650561d8b32068629fa84
          
国内感染者の推移を議論するスレPart120
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 09:20:08.06 ID:sV/DBCvd
【 本日のモ一ショ一 】1/14の放送内容です。

■新型コロナ・パネル解説
「緊急事態宣言拡大」
「ノーベル賞受賞、大隅良典 東工大栄誉教授・本庶佑 京都大特別教授 生出演」
*北村義浩 教授 スタジオ出演
↓↓
↓↓
【 関連 net 記事 】
↓↓
★★★
本庶氏や山中氏らノーベル賞受賞4氏 科学者の勧告反映制度や検査拡充求める
1/8(金) 19:03 配信 京都新聞

 新型コロナウイルス感染拡大のため4都県で緊急事態宣言が出されたことを受け、本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授や山中伸弥・京大教授ら◆ノーベル医学生理学賞受賞者4人★が8日、★医療従事者への支援や★PCR検査の拡充などを政府に求める声明を発表した。

 本庶、山中両氏のほか大隅良典、の大村智両氏も名を連ねた。声明では★ワクチンや治療薬にも触れ、★国の審査や承認は透明性などを担保しつつ迅速に行うとともに、★開発の基盤となる生命科学や産学連携への支援を強化するよう要望した。また★「科学者の勧告を政策に反映できる長期的展望に立った制度の確立」を求めた。
(注: ◆★追加表記 

【 ミホタンのおまけnet 記事 】
↓↓
↓↓
★二拠点居住の理想と現実 高木美保さん、コロナで再考
1/14(木) 6:00 配信 朝日新聞DIGIDAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b08d4ad063087c22a650561d8b32068629fa84
      
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 09:20:51.08 ID:sV/DBCvd
【 本日のモ一ショ一 】1/14の放送内容です。

■新型コロナ・パネル解説
「緊急事態宣言拡大」
「ノーベル賞受賞、大隅良典 東工大栄誉教授・本庶佑 京都大特別教授 生出演」
*北村義浩 教授 スタジオ出演
↓↓
↓↓
【 関連 net 記事 】
↓↓
★★★
本庶氏や山中氏らノーベル賞受賞4氏 科学者の勧告反映制度や検査拡充求める
1/8(金) 19:03 配信 京都新聞

 新型コロナウイルス感染拡大のため4都県で緊急事態宣言が出されたことを受け、本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授や山中伸弥・京大教授ら◆ノーベル医学生理学賞受賞者4人★が8日、★医療従事者への支援や★PCR検査の拡充などを政府に求める声明を発表した。

 本庶、山中両氏のほか大隅良典、の大村智両氏も名を連ねた。声明では★ワクチンや治療薬にも触れ、★国の審査や承認は透明性などを担保しつつ迅速に行うとともに、★開発の基盤となる生命科学や産学連携への支援を強化するよう要望した。また★「科学者の勧告を政策に反映できる長期的展望に立った制度の確立」を求めた。
(注: ◆★追加表記 

【 ミホタンのおまけnet 記事 】
↓↓
↓↓
★二拠点居住の理想と現実 高木美保さん、コロナで再考
1/14(木) 6:00 配信 朝日新聞DIGIDAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b08d4ad063087c22a650561d8b32068629fa84
       
国内感染者の推移を議論するスレPart120
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 15:13:14.17 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木)東京都1502人データ一分析 】 
↓
◆ go go su maより ◆
↓

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移 

12/6-12 327【299】352 572 602 595 621 

12/13-19 480【305】460 678 822 664 
736 

12/20-26 556【392】563 748 888 884 949 

12/27-1/2 708 【481 】856 944 1337 783 814
1/2-9 【816】886 1278 1591 2447 2392 2268
1/10-14 1494 1219 【970】1433 1502

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*東京都感染者/一週間平均の推移 

12/6-12 一週間平均 481.1人←9700人検査
12/13-19一週間平均592.1人←11000人検査 

12/20-26 一週間平均 711.4人←13122人検査
12/27-1/2 一週間平均 846.1人←13598人検査
1/2-1/8 一週間平均 1667.8人←16331人検査

1/14 本日の感染者1502人←go go su maより


1/8-1/14 一週間平均 1260.0人★◆★
(3日前参考検査数 3849人 65歳以上 202人 重症者 135人)go go su maより

↓ 

*前週より週平均約 408人減少! 2週間ル一ルだと→12/31 感染したデータだけど、3日前の1/11(歳日)の病院休みで検査数少ないから
↓

【 関連 net 意見 】  
◆ コロナ感染者が急増し、累計30万人を超える 「医療受けられない事態」「医療崩壊が進行」と専門家組織や日本医師会
1/14(木) 14:18 配信 Science Portal
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb59e51e5d2a2d6422e0685f21de042bde28ec9a?page=1

◆ノーベル賞受賞者・本庶佑さんの提言に賛同相次ぐ 「コロナ専門病院設置」「隔離と食事提供策でホテル・飲食業を支援」
1/14(木) 13:42 配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96350a83778ee4d8dc5974473d66b580ee8466f2
     
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 15:13:44.21 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木)東京都1502人データ一分析 】 
↓
◆ go go su maより ◆
↓
*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移 
12/6-12 327【299】352 572 602 595 621 
12/13-19 480【305】460 678 822 664 
736 
12/20-26 556【392】563 748 888 884 949 
12/27-1/2 708 【481 】856 944 1337 783 814
1/2-9 【816】886 1278 1591 2447 2392 2268
1/10-14 1494 1219 【970】1433 1502
【*】その週の最小値 
【参考データ】 
*東京都感染者/一週間平均の推移 
12/6-12 一週間平均 481.1人←9700人検査 
12/13-19一週間平均592.1人←11000人検査 
12/20-26 一週間平均 711.4人←13122人検査
12/27-1/2 一週間平均 846.1人←13598人検 査
1/2-1/8 一週間平均 1667.8人←16331人検査

1/14 本日の感染者1502人←go go su maより

1/8-1/14 一週間平均 1260.0人★◆★
(3日前参考検査数 3849人 65歳以上 202人 重症者 135人)go go su maより
↓ 
*前週より週平均約 408人減少! 2週間ル一ルだと→12/31 感染したデータだけど、3日前の1/11(歳日)の病院休みで検査数少ないから
↓
【 関連 net 意見 】  
◆ コロナ感染者が急増し、累計30万人を超える 「医療受けられない事態」「医療崩壊が進行」と専門家組織や日本医師会
1/14(木) 14:18 配信 Science Portal
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb59e51e5d2a2d6422e0685f21de042bde28ec9a?page=1

◆ノーベル賞受賞者・本庶佑さんの提言に賛同相次ぐ 「コロナ専門病院設置」「隔離と食事提供策でホテル・飲食業を支援」
1/14(木) 13:42 配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96350a83778ee4d8dc5974473d66b580ee8466f2
      
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 15:16:35.71 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木)東京都1502人データ一分析 】

↓
◆ go go su maより ◆
↓

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移 

12/6-12 327【299】352 572 602 595 621 

12/13-19 480【305】460 678 822 664 
736 

12/20-26 556【392】563 748 888 884 949 

12/27-1/2 708 【481 】856 944 1337 783 814
1/2-9 【816】886 1278 1591 2447 2392 2268
1/10-14 1494 1219 【970】1433 1502

【*】その週の最小値 

【参考データ】

*東京都感染者/一週間平均の推移 

12/6-12 一週間平均 481.1人←9700人検査 

12/13-19一週間平均592.1人←11000人検査 

12/20-26 一週間平均 711.4人←13122人検査
12/27-1/2 一週間平均 846.1人←13598人検査
1/2-1/8 一週間平均 1667.8人←16331人検査

1/14 本日の感染者1502人←go go su maより

1/8-1/14 一週間平均 1260.0人★◆★
(3日前参考検査数 3849人 65歳以上 202人 重症者 135人)go go su maより

↓ 

*前週より週平均約 408人減少! 2週間ル一ルだと→12/31 感染したデータだけど、3日前の1/11(歳日)の病院休みで検査数少ないから
↓

【 関連 net 意見 】  
◆ コロナ感染者が急増し、累計30万人を超える 「医療受けられない事態」「医療崩壊が進行」と専門家組織や日本医師会
1/14(木) 14:18 配信 Science Portal
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb59e51e5d2a2d6422e0685f21de042bde28ec9a?page=1

◆ノーベル賞受賞者・本庶佑さんの提言に賛同相次ぐ 「コロナ専門病院設置」「隔離と食事提供策でホテル・飲食業を支援」
1/14(木) 13:42 配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96350a83778ee4d8dc5974473d66b580ee8466f2
国内感染者の推移を議論するスレPart120
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:44:42.86 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木) 大阪感染者529人 分析 】

↓

◆ 大阪で新たに592人感染 11人死亡 新型コロナ◆
1/14(木) 17:17 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07cfae057943bc1d8d05bb1b0211ea5dfa0a0c2

↓ 

【大阪推移】
11/22-28490 282【210】318 326 383 463 

11/29-12/5 381【262】318 427 386 394 399 

12/6-12 310【228】258 427 415 357 429 

12/13-19 308【185】306 396 351 309 311 

12/20-26 251 【180】283 313 289 294 299 

12/27-1/2 233 【150】302 307 313 262 258 

1/2-9 【253】286 394 560 607 658 647 
1/10-14 532 418【374】536 529

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*大阪感染者/一週間平均の推移 

11/22-28 一週間平均 353.1人 

11/29-12/5 一週間平均 366.7人 

12/6-12/12 一週間平均 346.3人 

12/13-/19 一週間平均 308.4人 

12/20-/26 一週間平均 272.7人 

12/27-1 / 2 一週間平均 260.7人 

1 / 3-9 一週間平均 486.7人 


1 / 14 本日の感染者 592人← 毎日新聞

1 / 8-14 一週間平均 470.6人 ★◆★

↓

*前週より週平均 約 16人減少!今日の東京に比べると減少率が悪い、ともかく大阪は根本的な問題がある

★大阪の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html

↓↓ 
↓↓ 

【 関連 net 記事 】
◆ 大阪メトロ、平日午後10時以降に2割減便 18日から 終電繰り上げはせず
1/14(木) 17:20 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c38afd0b075b76cc69beb4f8a9186bec3a42e530
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:45:37.57 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木) 大阪感染者529人 分析 】

↓

◆ 大阪で新たに592人感染 11人死亡 新型コロナ◆
1/14(木) 17:17 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...11ea5dfa0a0c2

↓ 

【大阪推移】
11/22-28490 282【210】318 326 383 463 

11/29-12/5 381【262】318 427 386 394 399 

12/6-12 310【228】258 427 415 357 429 

12/13-19 308【185】306 396 351 309 311 

12/20-26 251 【180】283 313 289 294 299 

12/27-1/2 233 【150】302 307 313 262 258 

1/2-9 【253】286 394 560 607 658 647 
1/10-14 532 418【374】536 529

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*大阪感染者/一週間平均の推移 

11/22-28 一週間平均 353.1人 

11/29-12/5 一週間平均 366.7人 

12/6-12/12 一週間平均 346.3人 

12/13-/19 一週間平均 308.4人 

12/20-/26 一週間平均 272.7人 

12/27-1 / 2 一週間平均 260.7人 

1 / 3-9 一週間平均 486.7人 


1 / 14 本日の感染者 592人← 毎日新聞

1 / 8-14 一週間平均 470.6人 ★◆★

↓

*前週より週平均 約 16人減少!今日の東京に比べると減少率が悪い、ともかく大阪は根本的な問題がある

★大阪の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or....ef/osaka.html

↓↓ 
↓↓ 

【 関連 net 記事 】
◆ 大阪メトロ、平日午後10時以降に2割減便 18日から 終電繰り上げはせず
1/14(木) 17:20 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...b4f8a9186bec3a42e530
ID:sV/DBCvd(3/3)
        
大阪府の新型コロナ関連情報 Part1
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:46:12.07 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木) 大阪感染者529人 分析 】

↓

◆ 大阪で新たに592人感染 11人死亡 新型コロナ◆
1/14(木) 17:17 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...11ea5dfa0a0c2

↓ 

【大阪推移】
11/22-28490 282【210】318 326 383 463 

11/29-12/5 381【262】318 427 386 394 399 

12/6-12 310【228】258 427 415 357 429 

12/13-19 308【185】306 396 351 309 311 

12/20-26 251 【180】283 313 289 294 299 

12/27-1/2 233 【150】302 307 313 262 258 

1/2-9 【253】286 394 560 607 658 647 
1/10-14 532 418【374】536 529

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*大阪感染者/一週間平均の推移 

11/22-28 一週間平均 353.1人 

11/29-12/5 一週間平均 366.7人 

12/6-12/12 一週間平均 346.3人 

12/13-/19 一週間平均 308.4人 

12/20-/26 一週間平均 272.7人 

12/27-1 / 2 一週間平均 260.7人 

1 / 3-9 一週間平均 486.7人 


1 / 14 本日の感染者 592人← 毎日新聞

1 / 8-14 一週間平均 470.6人 ★◆★

↓

*前週より週平均 約 16人減少!今日の東京に比べると減少率が悪い、ともかく大阪は根本的な問題がある

★大阪の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or....ef/osaka.html

↓↓ 
↓↓ 

【 関連 net 記事 】
◆ 大阪メトロ、平日午後10時以降に2割減便 18日から 終電繰り上げはせず
1/14(木) 17:20 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...b4f8a9186bec3a42e530
ID:sV/DBCvd(3/3)
      
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:46:49.26 ID:sV/DBCvd
【 1月14日(木) 大阪感染者529人 分析 】

↓

◆ 大阪で新たに592人感染 11人死亡 新型コロナ◆
1/14(木) 17:17 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...11ea5dfa0a0c2

↓ 

【大阪推移】
11/22-28490 282【210】318 326 383 463 

11/29-12/5 381【262】318 427 386 394 399 

12/6-12 310【228】258 427 415 357 429 

12/13-19 308【185】306 396 351 309 311 

12/20-26 251 【180】283 313 289 294 299 

12/27-1/2 233 【150】302 307 313 262 258 

1/2-9 【253】286 394 560 607 658 647 
1/10-14 532 418【374】536 529

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*大阪感染者/一週間平均の推移 

11/22-28 一週間平均 353.1人 

11/29-12/5 一週間平均 366.7人 

12/6-12/12 一週間平均 346.3人 

12/13-/19 一週間平均 308.4人 

12/20-/26 一週間平均 272.7人 

12/27-1 / 2 一週間平均 260.7人 

1 / 3-9 一週間平均 486.7人 


1 / 14 本日の感染者 592人← 毎日新聞

1 / 8-14 一週間平均 470.6人 ★◆★

↓

*前週より週平均 約 16人減少!今日の東京に比べると減少率が悪い、ともかく大阪は根本的な問題がある

★大阪の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or....ef/osaka.html

↓↓ 
↓↓ 

【 関連 net 記事 】
◆ 大阪メトロ、平日午後10時以降に2割減便 18日から 終電繰り上げはせず
1/14(木) 17:20 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.c...b4f8a9186bec3a42e530
ID:sV/DBCvd(3/3)
      
国内感染者の推移を議論するスレPart120
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:56:02.63 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
      
神奈川県の新型コロナウィルス関連情報
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:57:00.85 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
       
神奈川県の新型コロナウィルス関連情報
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:57:02.57 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
       
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:57:59.68 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
      
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:58:00.12 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
      
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 17:58:30.99 ID:sV/DBCvd
【 1/ 14(木) 神奈川感染者985人分析 】

◆ 【速報】神奈川 新たに985人感染 過去2番目の多さ
1/14(木) 17:29 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af089e85cdae0d5abd41a3a60648d4985a702d6

*神奈川の感染者数推移(NHKデ一タより)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html

【直近の感染者数】    

1 / 3   365人●
1 / 4   412人
1 / 5   622人★過去9番目
1 / 6   591人★過去10番目
1 / 7   644人★過去8番目
1 / 8   838人★過去4番目
1 / 9   997人★過去最多

1 / 10 729人★過去6番目
1 / 11 695人★過去7番目
1 / 12 906人★過去3番目
1 / 13 767人★過去5番目
1 / 14 985人★過去2番目
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/6-12 合計1317人 ◆週平均 188.1人
12/13-19 合計1794人 ◆週平均 256.3人
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人

1 / 8-14 合計 5917人 ◆週平均 845.3人

*前週より週平均約206.6人増加!!大阪と同じで横浜も根本な問題があるな・・・
↓↓
↓↓
【 関連 net記事 】
◆ 米、新たにコロナ2変異種発見 感染力強まっている可能性
1/14(木) 13:37 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a146f0ca1d87bb6752d0abaa602abba006b4dc68

◆ 山中先生に新型コロナウイルスとどう戦えばよいか聞いてみた
1/14(木) 10:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed3a3e0ff173658f3d6b2074ea988420a09a08
      
国内感染者の推移を議論するスレPart120
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:18:25.20 ID:sV/DBCvd
★ 1 / 14 (木)全国感染者6587人分析 ★
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

1/ 3 全国 3158人●
1/ 4 全国 3325人
1/ 5 全国 4915人★★★★過去7番
1/ 6 全国 6001人★★★★過去6番
1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番
1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多
1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番

1/ 10 全国 6076人★★★★過去5番
1/ 11 全国 4766人
1/ 12 全国 4535人●
1/ 13 全国 5860人
1/ 14 全国  6587人★★★過去4番
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人
11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人
12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人
12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人
12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人
12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人
1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人

1/14本日全国感染者6587人←NHK NEWS W eb
1/8-14 合計43239人◆週平均 6177.0人

*前週より週平均約 308人★★増加!
この増加ぺ一スは異常継続・・・
↓↓
【 関連 net 記事 】1-1
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

*1-2 へ続く・・
        
国内感染者の推移を議論するスレPart120
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:19:13.70 ID:sV/DBCvd
★ 1 / 14 (木)全国感染者6587人分析 ★
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

1/ 3 全国 3158人●
1/ 4 全国 3325人
1/ 5 全国 4915人★★★★過去7番
1/ 6 全国 6001人★★★★過去6番
1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番
1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多
1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番

1/ 10 全国 6076人★★★★過去5番
1/ 11 全国 4766人
1/ 12 全国 4535人●
1/ 13 全国 5860人
1/ 14 全国  6587人★★★過去4番
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人
11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人
12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人
12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人
12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人
12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人
1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人

1/14本日全国感染者6587人←NHK NEWS W eb
1/8-14 合計43239人◆週平均 6177.0人

*前週より週平均約 308人★★増加!
この増加ぺ一スは異常継続・・・
↓↓
【 関連 net 記事 】1-1
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

*1-2 へ続く・・
        
国内感染者の推移を議論するスレPart120
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:20:19.12 ID:sV/DBCvd
【 関連 net 記事 】1-2
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

新型コロナウイルスは現在、危険性が比較的高い1〜3類などの措置ができる「指定感染症」とされているが、政府は、強い措置が講じられる★「新型インフルエンザ等感染症」★に分類変更する方針だと、共同通信や毎日新聞が報じた。
 ただ、医療関係者の一部からは、保健所や公立病院の負担を減らすため、季節性インフルエンザと同じ「5類」に分類して、高齢者や基礎疾患のある人に対策を絞るべきだとの意見もある。厚労省に話を聞いた。

■医療負担の軽い「5類」にすべきだとの意見も出ていたが...(内容略)

■ 「今取っている措置は、新型インフルエンザ等感染症と同じもの」(内容略)

■ 「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」

感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

 しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。
 1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。
↓↓
 コロナを5類に分類することについては、否定的だ。
↑↑
「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、◆5類にすれば、◆権限がなくなって何もできなくなります。
保健所が★法的な裏付けを持って★活動できなくなりますので、ありえないでしょう。
★新型インフルエンザ等感染症★になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。
しかし、現状では、★政府の対応と一致しないことになります」・・・(注:↑↓◆★は追加表記
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
↑↑
↑↑
*シンチョや、もりよ・ルリ・売れない漫画家とシンパ達〜理解しましたかww
        
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:21:37.04 ID:sV/DBCvd
★ 1 / 14 (木)全国感染者6587人分析 ★
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

1/ 3 全国 3158人●
1/ 4 全国 3325人
1/ 5 全国 4915人★★★★過去7番
1/ 6 全国 6001人★★★★過去6番
1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番
1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多
1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番

1/ 10 全国 6076人★★★★過去5番
1/ 11 全国 4766人
1/ 12 全国 4535人●
1/ 13 全国 5860人
1/ 14 全国  6587人★★★過去4番
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人
11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人
12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人
12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人
12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人
12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人
1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人

1/14本日全国感染者6587人←NHK NEWS W eb
1/8-14 合計43239人◆週平均 6177.0人

*前週より週平均約 308人★★増加!
この増加ぺ一スは異常継続・・・
↓↓
【 関連 net 記事 】1-1
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

*1-2 へ続く・・
       
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart198
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:22:41.53 ID:sV/DBCvd
【 関連 net 記事 】1-2
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

新型コロナウイルスは現在、危険性が比較的高い1〜3類などの措置ができる「指定感染症」とされているが、政府は、強い措置が講じられる★「新型インフルエンザ等感染症」★に分類変更する方針だと、共同通信や毎日新聞が報じた。
 ただ、医療関係者の一部からは、保健所や公立病院の負担を減らすため、季節性インフルエンザと同じ「5類」に分類して、高齢者や基礎疾患のある人に対策を絞るべきだとの意見もある。厚労省に話を聞いた。

■医療負担の軽い「5類」にすべきだとの意見も出ていたが...(内容略)

■ 「今取っている措置は、新型インフルエンザ等感染症と同じもの」(内容略)

■ 「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」

感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

 しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。
 1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。
↓↓
 コロナを5類に分類することについては、否定的だ。
↑↑
「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、◆5類にすれば、◆権限がなくなって何もできなくなります。
保健所が★法的な裏付けを持って★活動できなくなりますので、ありえないでしょう。
★新型インフルエンザ等感染症★になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。
しかし、現状では、★政府の対応と一致しないことになります」・・・(注:↑↓◆★は追加表記
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
↑↑
↑↑
*シンチョや、もりよ・ルリ・売れない漫画家とシンパ達〜理解しましたかww
       
【パフォーマンス】木村もりよ検疫官【内部告発】
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:23:47.63 ID:sV/DBCvd
★ 1 / 14 (木)全国感染者6587人分析 ★
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

1/ 3 全国 3158人●
1/ 4 全国 3325人
1/ 5 全国 4915人★★★★過去7番
1/ 6 全国 6001人★★★★過去6番
1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番
1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多
1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番

1/ 10 全国 6076人★★★★過去5番
1/ 11 全国 4766人
1/ 12 全国 4535人●
1/ 13 全国 5860人
1/ 14 全国  6587人★★★過去4番
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人
11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人
12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人
12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人
12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人
12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人
1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人

1/14本日全国感染者6587人←NHK NEWS W eb
1/8-14 合計43239人◆週平均 6177.0人

*前週より週平均約 308人★★増加!
この増加ぺ一スは異常継続・・・
↓↓
【 関連 net 記事 】1-1
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

*1-2 へ続く・・
       
【パフォーマンス】木村もりよ検疫官【内部告発】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:24:36.92 ID:sV/DBCvd
【 関連 net 記事 】1-2
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

新型コロナウイルスは現在、危険性が比較的高い1〜3類などの措置ができる「指定感染症」とされているが、政府は、強い措置が講じられる★「新型インフルエンザ等感染症」★に分類変更する方針だと、共同通信や毎日新聞が報じた。
 ただ、医療関係者の一部からは、保健所や公立病院の負担を減らすため、季節性インフルエンザと同じ「5類」に分類して、高齢者や基礎疾患のある人に対策を絞るべきだとの意見もある。厚労省に話を聞いた。

■医療負担の軽い「5類」にすべきだとの意見も出ていたが...(内容略)

■ 「今取っている措置は、新型インフルエンザ等感染症と同じもの」(内容略)

■ 「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」

感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

 しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。
 1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。
↓↓
 コロナを5類に分類することについては、否定的だ。
↑↑
「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、◆5類にすれば、◆権限がなくなって何もできなくなります。
保健所が★法的な裏付けを持って★活動できなくなりますので、ありえないでしょう。
★新型インフルエンザ等感染症★になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。
しかし、現状では、★政府の対応と一致しないことになります」・・・(注:↑↓◆★は追加表記
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
↑↑
↑↑
*シンチョや、もりよ・ルリ・売れない漫画家とシンパ達〜理解しましたかww
       
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:26:18.62 ID:sV/DBCvd
★ 1 / 14 (木)全国感染者6587人分析 ★
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

1/ 3 全国 3158人●
1/ 4 全国 3325人
1/ 5 全国 4915人★★★★過去7番
1/ 6 全国 6001人★★★★過去6番
1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番
1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多
1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番

1/ 10 全国 6076人★★★★過去5番
1/ 11 全国 4766人
1/ 12 全国 4535人●
1/ 13 全国 5860人
1/ 14 全国  6587人★★★過去4番
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人
11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人
12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人
12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人
12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人
12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人
1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人

1/14本日全国感染者6587人←NHK NEWS W eb
1/8-14 合計43239人◆週平均 6177.0人

*前週より週平均約 308人★★増加!
この増加ぺ一スは異常継続・・・
↓↓
【 関連 net 記事 】1-1
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

*1-2 へ続く・・
       
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/14(木) 21:26:59.25 ID:sV/DBCvd
【 関連 net 記事 】1-2
★★★
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた
1/14(木) 20:00 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac353c8a80223253d4d01fc16844b25e3eb41e99

新型コロナウイルスは現在、危険性が比較的高い1〜3類などの措置ができる「指定感染症」とされているが、政府は、強い措置が講じられる★「新型インフルエンザ等感染症」★に分類変更する方針だと、共同通信や毎日新聞が報じた。
 ただ、医療関係者の一部からは、保健所や公立病院の負担を減らすため、季節性インフルエンザと同じ「5類」に分類して、高齢者や基礎疾患のある人に対策を絞るべきだとの意見もある。厚労省に話を聞いた。

■医療負担の軽い「5類」にすべきだとの意見も出ていたが...(内容略)

■ 「今取っている措置は、新型インフルエンザ等感染症と同じもの」(内容略)

■ 「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」

感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

 しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。
 1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを★新型インフルエンザ等感染症★の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。
↓↓
 コロナを5類に分類することについては、否定的だ。
↑↑
「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、◆5類にすれば、◆権限がなくなって何もできなくなります。
保健所が★法的な裏付けを持って★活動できなくなりますので、ありえないでしょう。
★新型インフルエンザ等感染症★になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。
しかし、現状では、★政府の対応と一致しないことになります」・・・(注:↑↓◆★は追加表記
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
↑↑
↑↑
*シンチョや、もりよ・ルリ・売れない漫画家とシンパ達〜理解しましたかww
        


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。