トップページ > 豚インフル > 2021年01月14日 > fg1mjvhJ

書き込み順位&時間帯一覧

324 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.40

書き込みレス一覧

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.40
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 23:44:59.94 ID:fg1mjvhJ
ワクチンというのは季節性伝染病が流行する前10,11月ごろに実施する事に意味がある。
今既に拡大期なのでワクチンよりも治療薬(抗ウイルス剤やアビガン)の使用環境を整備
することが最善だろう。

ワクチンの副作用についてはmRNA型は確かにリスクが高い。
国民感情的には従来型の不活性型ワクチンの選択支も用意されていると今後の接種率は
改善すると思う。政府にはぜひモデルナやファイザー以外の、従来の季節性インフル
エンザワクチンと同様の不活性化型のワクチンの選択支も用意してほしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。