トップページ > 豚インフル > 2020年12月24日 > LsUydb+U

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart102
国内感染者の推移を議論するスレPart104

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart102
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 17:41:28.64 ID:LsUydb+U
緊急事態宣言を発令して国民の危機意識を高めても
年末年始の医療や陽性者数の異常事態には間に合わないだろうけど、
休み明けに大爆発しているだろう陽性者の数を1割でも2割でも減らせるなら
休み前に出すべきだな。
国内感染者の推移を議論するスレPart102
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 17:53:52.78 ID:LsUydb+U
ピーク時と今の大阪や北海道の数を10倍するとわかりやすいと思うけど、
陽性者数の減少は陽性者がまわりにうつしながら
緩やかに減ってくるからストンとは落ちない。時間がかかる。

医療や検査が対応できる数に感染をコントロールせず
国や自治体がわき目も振らずイケイケgo toやってると
これから日本中の国民が目にする年末年始のようなことになる。
国内感染者の推移を議論するスレPart102
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 18:07:37.92 ID:LsUydb+U
>>880
無症状とか軽い症状で
わからずに周りにうつしてる人もいるだろうから
感染者が少ない地方でも保健所が濃厚接触者を
追跡できないくらいの膨大な数になる。
他方、お休み期間中救急車はひっきりなし。
国内感染者の推移を議論するスレPart102
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 18:34:22.87 ID:LsUydb+U
>>947
下からデータをもらえばいいんじゃないの?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/kanagawa.html
国内感染者の推移を議論するスレPart104
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 19:15:49.73 ID:LsUydb+U
>>12
検査数の制約で発表される数値はその云分の1だろうけど、
IHMEが2月の中旬のピーク時に今の30倍10万人超の陽性者数を予測してる。
半分でも5万人/日、3分の1でも3万5千人/日。
https://covid19.healthdata.org/japan
国内感染者の推移を議論するスレPart104
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/24(木) 19:22:32.87 ID:LsUydb+U
広島85+12の97人。福島も+11の30人。
NHKの今現在の表示は3693人だが+23で3700を突破。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。