トップページ > 豚インフル > 2020年12月12日 > Ud2MslQ5

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400012000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 04:06:15.56 ID:Ud2MslQ5
>>100
嘘松がバレバレなのはいいけど備蓄の話してない時点で荒らしなんだよな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 04:08:23.54 ID:Ud2MslQ5
本当に馬鹿を論破するの楽しいですわw

馬鹿って少しおもちゃにするだけで顔真っ赤にして発狂するんですものw
リアルでも少し批判されただけでブチギレてて、友達とかいないし、きっと社会人経験もほとんどないし、料理も下手くそなんだろうなーって想像してるw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 04:13:08.63 ID:Ud2MslQ5
てか、>>100は統合主張症っぽいと思うの俺だけ?w
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 04:49:35.78 ID:Ud2MslQ5
>>107
そうじゃなくて
以前に「統合主張症の友人がギフト持ちの天才」と意味不明な嘘松したやつのあだ名だよw
毎回嘘松するんだが、上記の主張症みたいに嘘松に必要な最低限の知識すらないから毎回突っ込まれまくる、わりとガチで知能指数が低そうで心配になるタイプ

ID:XchL40zJは、年に数回ぐらい見かける
犯罪を起こすけど犯人の頭が悪すぎて被害が少なく済む系のやつと同じ人種だと思う

以前に起きたこの事件の犯人と同程度の知能レベルなんじゃないかな?

http://alfalfalfa.com/articles/243350.html
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 08:55:50.92 ID:Ud2MslQ5
>>113
もうすぐ重症者以外は
入院も隔離ホテル暮らしもできなくなるかもしれないから
家庭の常備薬は準備しとくに越したことはないな

俺を含めて大多数は
薬なんて飲んでも飲まなくても放置で治るだろうが
市販の風邪薬で症状を緩和して苦しさを減らせるならおまじない程度に飲んどいて損はない


他人には勧めないが
俺は新型コロナに感染したら

無症状=低容量のアスピリン(念のため血栓予防)
発熱=アスピリン
発熱&肺炎=アスピリンとイブプロフェンのダブル投与

する予定

解熱剤を複数同時に飲むのは一般的に禁忌だが、俺は気にしない

アスピリンの血栓予防効果はほかの解熱剤を飲むと効果が落ちるけど、国内の論文でアスピリンとイブプロフェンを特殊な飲み方することで安全に血栓予防(アスピリン)と抗炎症作用(イブプロフェン)のいい所取りできるそうな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 09:01:09.77 ID:Ud2MslQ5
念のためにもう一度書いとくが
他人には勧めない
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.100
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/12/12(土) 09:13:19.69 ID:Ud2MslQ5
自分で書いてて誤解招きそうと気づく
全部が低用量アスピリンで
発熱がキツイ場合は、血栓予防を阻害しないアセトアミノフェンを併用して飲むのもありかと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。