トップページ > 豚インフル > 2020年11月30日 > G6MEzPjJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000015145100026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart88

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart88
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 16:45:14.61 ID:G6MEzPjJ
陽性率は感染が増えている減っているかを判断する指標になるかもしれないが
何パーセントだったら検査が足りないとか
判断するようなものじゃないだろう

専門家がそう言ってるだけで検査増やしたことによる
防疫の効果なんて感染症の種類に依るだろ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 17:14:36.84 ID:G6MEzPjJ
厳格な入国制限をしていたオーストラリアでも
7月から感染が拡大した。
隔離策には限界があるんだろう
入国者数とウイルス保有率が高くなると隔離策も
困難になるんじゃないか
よって入国者が増えれば他国の影響は受ける。
同様に国内でも陽性者数がかなりの数になると
隔離策は困難になる。
同地域でクラスターが多数見られている時点で
把握できてないだろう。
それでも検査検査というのはちょっと違うのではないかと思う。
国内感染者の推移を議論するスレPart88
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 17:47:30.49 ID:G6MEzPjJ
女性セブンの記事で盛り上がるってどうなんだろう
あれは見出しありきで期限を切ったり
預言めいたことを書いてインパクトを求めているだけ

起きている現象について議論をする妨げになるだろうなあ
自然収束するにしても予測がデタラメで
ウイルスについて完全に把握しちゃっているような記事
国内感染者の推移を議論するスレPart88
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 17:52:02.03 ID:G6MEzPjJ
>>409
予想だが
それだと自動的に非公表は米国だろうなあ
米国(帰国者?入国者?)の非公表率が高そうだが
なんでだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart88
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 17:57:01.25 ID:G6MEzPjJ
全員がピークアウト時期をこの辺りだねって
賛同もしていないのに
収束を語るのは早すぎるだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart88
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 17:59:00.07 ID:G6MEzPjJ
診療や発熱外来での検査だけの
グラフを作れば
感染の拡大と収束が綺麗に表現されるんじゃないかなあ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:00:45.99 ID:G6MEzPjJ
濃厚接触者の検査を排除すれば
感染の拡大局面とピークアウト、収束が
綺麗に見えるように思える
国内感染者の推移を議論するスレPart88
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:02:44.85 ID:G6MEzPjJ
集団検査とか全部混ぜちゃってるから
感染のグラフが人為的要因が強すぎて
ノイジーになるだろ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:11:58.00 ID:G6MEzPjJ
札幌が先行指標だというのは大きな間違いで
正確な数値が把握できれば
今までがそうであったように東京が先行指標になる可能性が高い
(羽田と成田があるから 成田は千葉だが成田空港は東京)
他の空港でも国際空港や国際港があるから他の地域でも先行する可能性はあるが。
国内感染者の推移を議論するスレPart88
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:14:37.31 ID:G6MEzPjJ
検査をただ増やすだけ増やして感染拡大時期が見えなくなったら
本末転倒だと思える
国内感染者の推移を議論するスレPart88
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:20:06.60 ID:G6MEzPjJ
>>462
そういうことではなく
感染拡大が始まった起点が見えないのは
感染症対策としては本末転倒だろうと
今回はフェーズが変わった時期が見えてないんだよ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:25:26.54 ID:G6MEzPjJ
青森の弘前市で2件の飲み屋で
100人以上の陽性をカウントする
しかしこの数値が市中の感染拡大を表現しているわけでもない
こういう数字を混ぜたら
たとえ専門家でも訳わらからくなるだろう
数字だけを追う人間ならもっと混乱する
国内感染者の推移を議論するスレPart88
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:26:30.05 ID:G6MEzPjJ
スーパーコンピューターもAIも間違うよ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:33:26.58 ID:G6MEzPjJ
ノイズレベルが高くなると
重要な微小なシグナルが埋もれるだろう
感染症対策はこういう微小なシグナルを検知することが
重要なんじゃないの????
感染拡大が始まった局面を察知しないと。

陽性は全て一緒とするPCR検査信仰が頭をおかしくしちゃっている
コロナカウントシステムも間違っている
先進国の多くがそうだ
(中国は参加していないが 今の中国は好きじゃないがね
彼らはコロナ対策貢献に参加していないし ノイズ情報をたくさん流す)
国内感染者の推移を議論するスレPart88
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:35:42.56 ID:G6MEzPjJ
>>472
感染拡大時期は低レベルの陽性率なので
人為的要因に左右されて判断できないだろう

ピーク時期は判るかもしれないけどね
国内感染者の推移を議論するスレPart88
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:44:08.72 ID:G6MEzPjJ
民間のPCR検査を増やしてノイジーになり
感染症対策が疎かになっている
PCR検査はより専門的な分野で活用すべきだ
感染者が増えたら簡易の抗原検査キットで良いのでは?
国内感染者の推移を議論するスレPart88
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:46:16.95 ID:G6MEzPjJ
新宿のホストの検査とか抗原検査キットで十分足りるだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart88
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:48:37.33 ID:G6MEzPjJ
日本の国民性から言って
検査による隔離策は逆効果だろうな
欧米の真似をしても何も良いことはない
中国のしたたかさは日本人にもあったはずなのに
どうもそうではないようだ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:54:05.88 ID:G6MEzPjJ
一日で空港検疫で3人陽性が見つかったら
対象国の入国は厳重管理するとかにすれば
国内はもっとウイルスフリーになるのではないだろうか
他国もそれを一定期間続けるだけで
このウイルスは淘汰されるんじゃないかな

海の港の情報が欠如しているが同様にやれば
国内感染者の推移を議論するスレPart88
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 18:59:19.17 ID:G6MEzPjJ
>>494
国内だけなら終息する
国内感染者の推移を議論するスレPart88
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 19:10:58.86 ID:G6MEzPjJ
>>502
分離して数値を出せばいいんじゃない?
と言っているんだがそれも否定するのかな

基本的な日本の感染症対策は
具合悪くなって病院に行って感染が判明し
それをカウントしている。
それで平均寿命も高い国なんだよ。

コロナカウントシステムに参加してどうすんの
中国と同様にそれから離脱しないと。
国内感染者の推移を議論するスレPart88
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 19:24:07.20 ID:G6MEzPjJ
分かりやすく言えば
感染性胃腸炎を例にとる

日本は感染症胃腸炎の流行は定点医療機関で見つかった人数で表現している
これは流行を表現する数値。流行を察知するには人為的要因がない
純粋な数値が必要でこれに賛同する。

一方で集団食中毒がある。これは保健所経由で記事になり
食事を提供する法人が何人感染者を出したと叩かれる。
それでつぶれたりするものだ。
保健所がやってるのはこれだろう。
国内感染者の推移を議論するスレPart88
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 19:26:41.57 ID:G6MEzPjJ
日本のコロナ対策は食中毒文化そのものだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart88
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 19:34:59.49 ID:G6MEzPjJ
クラスター対策と流行を察知する仕事
保健所はこれを分離してやるべきだろう
(個人的にはクラスターがいくつか見つかったら
何も貢献もできないだろうし無意味だし
関係した法人を潰す仕事をするだけだろう)

それをごちゃ混ぜにした数値を報告し
仕事ができていない

他の感染症ではやっているのに
何でコロナでは出来ていないのか?
それはコロナカウントシステムのせいだろう。
日本は長寿国なのに人を殺したい国民性のある国に
流されている。

世界のコロナカウントシステムに参加しないと乗り遅れるから?
乗車したらどこに連れていかれるのかな??
日本国民も乗せたいのかなあ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 19:48:05.13 ID:G6MEzPjJ
青森の弘前市を例にとれば
2件の飲み屋で集団食中毒が発生したが
市中では広まっていなかったという結果論

何故大騒ぎになったかといえば
市中の状況を役所が把握できていないからだろう
もしや大変なことになったのではないか??
だから行動制限をする
それは人々の生活に大きなマイナス
役所がマイナスを生み出してはいけないなあ
君らが生きているのは市中があるからだ

だからこそ他の感染症と同じようにやるべきだろうと言ってるんだけどなあ
国内感染者の推移を議論するスレPart88
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/30(月) 20:20:27.95 ID:G6MEzPjJ
このスレは隔離スレになったよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。