トップページ > 豚インフル > 2020年11月28日 > 3OXuoBgt

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200012200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ

書き込みレス一覧

ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 07:54:02.19 ID:3OXuoBgt
>>807

怖いわ🥺

通報した方が良いかしら🥺
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 07:59:08.46 ID:3OXuoBgt
>>804

Your Coronavirus Test Is Positive. Maybe It Shouldn’t Be.

The New York Times

https://www.nytimes.com/2020/08/29/health/coronavirus-testing.html

NYTの記事は、要約すると次のような内容である。

「いま標準的に使われているPCR検査は、比較的少量のウイルスしか保有しない人を大勢陽性と診断しているかもしれない。人に感染させる可能性が低いこうした患者の特定がボトルネックとなることで、感染力のある人の発見を遅らせるかもしれない。

新型コロナウイルスのPCR検査は陽性かどうかしか判定しない。ウイルスを検出するのにどのくらい増幅させる必要があったのかのデータ(Ct値)は提供されない。

Ct値が提供されているマサチューセッツ州、ニューヨーク州、ネバダ州のデータをNYTが検証したところ、最大で陽性者の90%がごくわずかなウイルスしか保有していなかった。これを全米に当てはめると、4.5万人の陽性者のうち4500人しか隔離の必要は無いということになる。

今のCt値40(または37)は多すぎるので30程度に減らすべきだ。ニューヨーク州のラボではCt値40で872人が陽性だった。35にすれば43%、30なら63%は陽性ではなくなる。マサチューセッツでは、30にすれば85〜90%が陰性になる。

精密すぎる検査をやめて、検査回数を増やす方が効率的だ。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/37455c6e4b41061a10327305ff5f913eb94b8c6e

🥺
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 11:32:29.08 ID:3OXuoBgt
ノーマスクだと感染者なのかしら🥺

へー🥺

そんな知識レベルの人なのね🥺
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 12:49:47.49 ID:3OXuoBgt
>>821

完全に感染者扱いしてるわよね🥺

816 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/11/28(土) 10:45:20.45 ID:CpjilPte

このスレにもノーマスクのバカタレいるよね
わざわざ寄ってくるなよ感染者
人にうつさなきゃ気が済まんのか
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 12:50:41.79 ID:3OXuoBgt
酷いわね🥺
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 13:03:46.70 ID:3OXuoBgt
私の周りには、知り合いの知り合いの知り合いにも発症者は居ないわよ🥺

出会った人の誰に聞いても居ないわよ🥺

どこに居るのかしら🥺

本当に存在するのかしら🥺
ノーマスクのバカタレを見かけたら書き込むスレ
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/28(土) 13:05:28.77 ID:3OXuoBgt
周りで感染してるのが

周りで感染してるのが

周りで感染してるのが

初めて聞いたセリフね🥺

そんなにあなたの周りだけ流行ってるのね🥺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。