トップページ > 豚インフル > 2020年11月24日 > g4QXAR54

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000130000000003916



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart83
国内感染者の推移を議論するスレPart84
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart189

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart83
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 11:35:48.10 ID:g4QXAR54
>>889
単に新型コロナが現れたことによってインフルが絶滅しかけてるんじゃない
国内感染者の推移を議論するスレPart83
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 12:24:06.93 ID:g4QXAR54
>>908
世界的にインフル激減してると言われてるが、例年と変わらんような国があったら
そっからは入国禁止にした方がいいな
国内感染者の推移を議論するスレPart83
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 12:32:27.50 ID:g4QXAR54
単純にインフルが減ったのは感染対策+インフルの検査が激減してるから
ってだけなのかも
国内感染者の推移を議論するスレPart83
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 12:35:59.88 ID:g4QXAR54
>>934
鼻に棒いれるやつじゃね
国内感染者の推移を議論するスレPart84
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 22:51:44.73 ID:g4QXAR54
>>367
>>368
こういうの基礎疾患の有無だけだなく
肥満、喫煙なのかも書いてほしいわ
国内感染者の推移を議論するスレPart84
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 22:56:14.78 ID:g4QXAR54
>>375
まあ感染者の多くが日本国籍だけど
死者、重症者に関しては国籍ちゃんと報道してほしいね
色々参考にもなる
国内感染者の推移を議論するスレPart84
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 22:58:23.33 ID:g4QXAR54
ちなみにアメリカの報道によると
高齢者以外で死んだ人の
7割くらいが肥満だって言ってるんだよね
国内感染者の推移を議論するスレPart84
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:03:46.24 ID:g4QXAR54
アジアが欧米より死者少ないのは
まあインドは別としても
人種というより肥満率が関係してんじゃんねーかと思う
アメリカの死者が白人よりも黒人、ヒスパニックのが多いと言われてるが
この両人種は貧困率が高い
貧困層=肥満の人が多いからだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart84
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:04:58.78 ID:g4QXAR54
>>383
高血圧、糖尿は日本も多いよ
国内感染者の推移を議論するスレPart84
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:08:00.53 ID:g4QXAR54
日本の高血圧人口(有症者数)
日本の高血圧患者は、全体として約4,300万人いると推定されており、日本人のおよそ3人に1人が高血圧という状況です。もはや国民病といっても過言ではないでしょう。

調査結果によると、「糖尿病」の患者数は328万9,000人(男性184万8,000人、女性144万2,000人)となり、前回(2014年)調査の316万6,000人から12万3,000人増えて、過去最高となった。
国内感染者の推移を議論するスレPart84
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:09:04.20 ID:g4QXAR54
>>392
糖尿に感してはアメリカと比べたら少ないってだけで、数で見たら多いよ
国内感染者の推移を議論するスレPart84
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:15:42.50 ID:g4QXAR54
>>398
300万人が少ないと思えるお前の目がおかしいんだと気づけ
極端な話になるが、この300万人はコロナ死予備軍になるんだわ
国内感染者の推移を議論するスレPart84
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:22:54.08 ID:g4QXAR54
政府は死者よりも重症者数を意識して見てるから、感染者がいくら増えようが重症者が今くらいの数だったら絶対に緊急事態宣言やロックダウンはしない
だが政府は、感染者が増えまくったら重症者も増えて医療崩壊を招くという想定を全くしてないね
ギリギリまで注視するつもりだが、手遅れになってからじゃ遅いんだよな
国内感染者の推移を議論するスレPart84
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:30:48.05 ID:g4QXAR54
どっちにしろ日本もその内糖尿大国になる
今はまだ世界ランク150位台だけど年々順位上げるしね

日本の糖尿病有病者は1000万人超 予備群は減少 国民健康・栄養調査

 糖尿病が疑われる成人の推計が2016年に1,000万人に上ったことが、厚生労働省が実施した「2016年国民健康・栄養調査」で分かった。前回(2012年)調査より50万人増え、調査を開始してから最多となった。
 発症に至らない糖尿病予備群は1,000万人になり、前回調査時より100万人減った。
国内感染者の推移を議論するスレPart84
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:32:00.54 ID:g4QXAR54
>>413
それがなかなか死なないんですわ
だからやばいんだわ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart189
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/24(火) 23:35:11.51 ID:g4QXAR54
>>843
蔓延国認定ワロタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。