トップページ > 豚インフル > 2020年11月12日 > MC/yC7EX

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003003100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart75
国内感染者の推移を議論するスレPart76

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart75
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 15:01:07.35 ID:MC/yC7EX
岩手無敵だったのが夢のようだ…w

いつも感染者数増えだすと昼頃から前倒しで人数発表されるようになるな
夏頃〜GOTO種まきしてるようにしか見えないと言われていたがその通りに
俺は広がった後に強毒化して一気にオーバーシュートする真の第二波が
この冬に来るんだと勝手に思ってるけど。ただ北半球の欧米はそうでも
日本含む東アジアは免疫か何かが違う気は確かにするが
国内感染者の推移を議論するスレPart75
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 15:08:00.97 ID:MC/yC7EX
>>753
「390人を超えるのは〜」って書き方w
茶番で数字調整するから色々おかしくなるんだよな
国内感染者の推移を議論するスレPart75
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 15:18:42.54 ID:MC/yC7EX
経路不明の市中感染蔓延してる時点で
クラスターどうのだけ言っててもな…
国内感染者の推移を議論するスレPart75
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 18:08:32.48 ID:MC/yC7EX
>>856
だなあ
下手すりゃ自分が重篤化しても特別対応で
死なずに生還すればやっぱり他人事なんじゃないか
国内感染者の推移を議論するスレPart75
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 18:12:36.74 ID:MC/yC7EX
マイナー競技でも日本新記録ニュースになったりするしな…
国内感染者の推移を議論するスレPart76
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 18:19:25.94 ID:MC/yC7EX
三重30代重症化した人
今年の初期の頃、高熱で何日も苦しいのにスルーされるから病院何件も行く羽目になって
やっとまともに見て貰えた時には肺炎悪化重症ってパターンを思い出す
これが50代〜だと部屋で死んでるパターンになるんだろうか
国内感染者の推移を議論するスレPart76
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/12(木) 19:53:45.07 ID:MC/yC7EX
>>113
そりゃそうだけど
大国じゃなくても気概はあるっつーか少なくとも売国はしてないんでは
日本の長い歴史上。地政学的に物凄く恵まれていただけって言われればそれまでだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。