トップページ > 豚インフル > 2020年11月10日 > 9FryRe4X

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000084214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:41:56.04 ID:9FryRe4X
ところで今日はヤフーショッピングで加湿器カテゴリー15%オフセールやってるで
残り時間2時間ほどやから急いだほうがええで
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:50:17.89 ID:9FryRe4X
ヤフーショッピングのURLもNGで貼れへんのか・・・・
世知辛いのぉ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:52:11.15 ID:9FryRe4X
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ksdenki/item/4549980280331
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:52:29.97 ID:9FryRe4X
PayPayモールやと貼れるんやな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:53:47.97 ID:9FryRe4X
https://store.shopping.yahoo.co.jp/townmallneo/y-fe-kxt07-w.html
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:54:18.94 ID:9FryRe4X
あ、クーポンページがNGなんか
ショップページは普通に貼れるわ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:57:14.15 ID:9FryRe4X
ちなみに>>120のクーポンはヤフーショッピングのTOPページにでかでかとバナーあるんでそっから取りにいってや
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 21:58:36.94 ID:9FryRe4X
>>128
加湿器は沸騰式で2週間に1回、気化式、ハイブリッドで1週間に1回、超音波式で1日2回のメンテが基本やで
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 22:06:52.05 ID:9FryRe4X
>>131
ちなみに沸騰式は象印の電気ポット型やつの話や
三菱重工の蒸発皿使うタイプはもっとマメにメンテせんとスケールで鍾乳洞ができてまうw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 22:28:32.20 ID:9FryRe4X
現状お勧めの加湿器は
・象印の沸騰式
・パナの気化式(フュージョンフィルタ搭載のやつ)
・三菱重工のハイブリッド
・ダイニチのハイブリッド
の4つや。突き詰めていったらこの4つのどれかを選ぶことになる

もし、電気代が多少高く付いてもええんやったら象印が最強の加湿器や
弱点は湿度センサーがいまいちなんで自動運転が下手くそなんと
加湿力が強すぎて調子に乗って使うと過加湿になりやすいことやな

バランスがええんはパナの気化式や
弱点は音がうるさいことと値段が高いことやな

ちょっとお高いダイソンのは気化式になった新型は問題ないけど
正直メンテナンスが手間なんでこだわりなかったらやめといたほうがええで

シャープのは今のシリーズになって加湿器として頓珍漢な構造になってもーたわ
気化フィルターをタンクに水没させてるせいで満水時に加湿性能が激減してまうんや
旧型のタンク別体のやつは可もなく不可もなくやな

各種超音波式やアイリスオーヤマ、山善のは安いけど色々イマイチなんでおすすめせんで
特に超音波式はよほど注意深く扱わんと命に関わるんで持ってるんやったらさっさと買い換えるの推奨や
国内主要各社が超音波式を作らへんのにはそれなりに理由があるっちゅうことやな

さて、ヤフーの15%オフはあと90分で終了やで〜
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 22:33:11.06 ID:9FryRe4X
あと、繰り返しになるけど加湿器の販売のピークは例年11月末あたりや
それ過ぎたら欠品も多くなるし値段的にも安くならなくなってくるで
そして今年はコロナのせいで需要が大きくなってるんで
購入予定してる人は前倒してこうたほうがええで
できたら今週中に買うのがおすすめやで
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 22:40:22.98 ID:9FryRe4X
そしてなんか迷うことがあったら加湿器スレの一読をおすすめやで
各方式の特徴や、加湿器がいかに「価格」「性能」「メンテナンス性」「ランコスト」のバーター関係で成り立ってるかとか
超音波式がどれくらい危険とか、危険を回避する方法の検証とかが詳しく書かれてるわ

そろそろ加湿器 78台目 ※超音波式を除く
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1604278135/
超音波式加湿器王国 王国歴元年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546864842/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 23:00:23.22 ID:9FryRe4X
>>138
ちなみに多くの人が最後にたどり着くのは以下の2つの結論やw
・結局どれ買ったらええんや!→自分の優先する項目で選べ
・すべてを解決してくれる加湿器はないんか!→ありません
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.99
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/10(火) 23:45:35.80 ID:9FryRe4X
ヤフーの加湿器15%オフあと15分で終了やで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。