トップページ > 豚インフル > 2020年11月02日 > /Dncaz4B

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000023032321016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart70
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
国内感染者の推移を議論するスレPart71

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart70
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 15:35:39.68 ID:/Dncaz4B
>>961
IOCの会長来日(中旬)
オリンピック会場に客を入れるための東京ドームでの実証実験(11/7、11/8)
国内感染者の推移を議論するスレPart70
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 15:50:40.42 ID:/Dncaz4B
>>964
コロナも気温の低下と空気の乾燥で大爆発するなら
インフルエンザの流行曲線が備えの大切さを教えてくれます。
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/
国内感染者の推移を議論するスレPart70
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 16:42:54.21 ID:/Dncaz4B
>>994
イズミヤのお好み焼きと
ローソンのでかいあんドーナツはうまかったわ。
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 16:52:33.95 ID:/Dncaz4B
>>112
マスクの消費期限って
生産日から2年くらいじゃないの?
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 16:53:33.13 ID:/Dncaz4B
ごめん。3年だった。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 18:24:06.76 ID:/Dncaz4B
国も大都市もお金に目がくらんで
感染拡大の芽を摘もうとしない。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 18:35:36.44 ID:/Dncaz4B
>北海道
気温の低下と空気の乾燥が
コロナの感染を一気に拡大す追い風になるなら
感染の右肩上がりが週単位でそこまで来てる。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/501/hokkaido/transition.html
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/501/sapporo/transition.html
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/501/zenkoku/transition.html
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 18:42:47.52 ID:/Dncaz4B
>>129
もう帰る時間だからな。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 19:45:45.93 ID:/Dncaz4B
>>72
日本政府は、この冬感染爆発して医療崩壊を起こし、
感染者と死者は続くが医療崩壊がとりあえず収まる
5月くらいにならないと、コロナについて学ばない。

このことをとらえると、個々人レベルでは
これから4月、5月までの感染予防意識と
感染予防行為が極めて大切。
これから半年は、コロナ疲れだなんだかんだと
わがままを言える時期はどこにもない。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 19:52:32.41 ID:/Dncaz4B
>>76
お金(経済)に目がくらんだ政治家や政府は救いようがない。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 20:01:32.21 ID:/Dncaz4B
>>81
はい。政府が頼りにならないどころか
感染を増やす方向にしか動かないので
国民の側も決心が必要です。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 20:05:10.02 ID:/Dncaz4B
>>83
予測はしても、お金(経済)に目がくらんで
あともう少し、あともう少しとやってると
日本が手遅れになる。
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 20:08:53.26 ID:/Dncaz4B
>>142
amazonで見たの5枚入りの袋が20個入った箱で
100枚6千いくらというやつなんだけど。
マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 21:10:30.26 ID:/Dncaz4B
>>154
お守りに買っておいたマスクが
急場をしのがせてくれるかも?
中国が今のままとは限らんよ。
国内感染者の推移を議論するスレPart71
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 21:17:00.51 ID:/Dncaz4B
>>112
寒い時期はコロナの感染者も咳をする人も増えるからな。
空気が乾燥して免疫力が弱まり感染しやすくなるのが寒い時期。
http://www.heisei.or.jp/blog/?p=4148
国内感染者の推移を議論するスレPart71
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/11/02(月) 22:46:04.95 ID:/Dncaz4B
菅さん、来年1月の訪米を検討中だとよ。
コロナなめすぎだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。