トップページ > 豚インフル > 2020年10月24日 > W6H8OUp+

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart68

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart68
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/24(土) 13:15:02.13 ID:W6H8OUp+
>>214
選挙演説なんか見てると、感染拡大させるために集まっているんじゃないかと思うのは俺だけか?

あまりに無防備すぎるだろ
国内感染者の推移を議論するスレPart68
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/24(土) 14:04:39.17 ID:W6H8OUp+
>>221
手洗いに準じているけれど、不特定な場所で物に触らないようにしている。
吊皮などはしっかり捕まるが、下車して直ぐに持ち歩いているアルコールで消毒
国内感染者の推移を議論するスレPart68
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/24(土) 14:40:33.37 ID:W6H8OUp+
兵庫どころか大阪の人数も指標の一つに過ぎない

やっぱり東京の人数が最も影響力が大きい

離島などのケースは極端に脆弱な医療体制の問題なので別扱いとする必要があるがな
国内感染者の推移を議論するスレPart68
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/24(土) 14:43:40.47 ID:W6H8OUp+
はやり東京を起点として人は動いている。

東京へはどうしても仕事で出張 現在海外への移動は(東京ではないが)成田・羽田が中心

また東京都民が全国へ出張・観光で移動している。

地方で爆発的に感染拡大したとしたら時間差で東京も拡大
東京で拡大していたら、あの岩手県でさえ感染が拡大してしまった。

東京で減らさない限り日本全国で減らすのは不可能


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。