トップページ > 豚インフル > 2020年10月09日 > 4oAEc7fW

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010300010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart176
国内感染者の推移を議論するスレPart65

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart176
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/09(金) 08:08:48.30 ID:4oAEc7fW
この手の人はこれだけの熱意で自分で自分を洗脳してるから説得不能なのよ
国内感染者の推移を議論するスレPart65
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/09(金) 10:25:19.77 ID:4oAEc7fW
>>150
1日で100万個以上に増殖するから、毎日数万人が感染してる現在の状況だと数週間もかからないよ
致死性を高めるのも弱めるのも確率としては同じで、変異した後で更に広がるルートがあるからな
個別のシャーレの中で世代を重ねるなら時間もかかるが無作為に増加する分にはさほど時間が掛からないのよ
国内感染者の推移を議論するスレPart65
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/09(金) 10:38:16.50 ID:4oAEc7fW
>>156
エボラウイルスは致死性が高いまま感染を拡げて、収束したのはワクチンができたからだよ
新型コロナが変異で無害なウイルスになる可能性そのものは否定しないけれど
変異で無害なものになるのが当然みたいな考え方はちょっと頷けない
重症化した人を病院に収容して隔離したことで、その拡大ルートが封じ込められてるから結果的に減るというのなら頷ける
国内感染者の推移を議論するスレPart65
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/09(金) 10:56:06.05 ID:4oAEc7fW
>>161
MERSはまだ消滅してないよね。あれもヒトコロナウイルス
国内感染者の推移を議論するスレPart65
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/09(金) 14:25:14.24 ID:4oAEc7fW
>>185
救急車はタクシーではありませんのポスターは10年以上前からあるからw
新型コロナで騒ぎ過ぎの面もあるが、去年までは風邪で休むのが難しかったという面もあるので
ちょうど良いバランスを探っていく時期なんじゃないかなあとか思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。