トップページ > 豚インフル > 2020年09月25日 > 5AbfYWTw

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012000102401011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相

書き込みレス一覧

新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 12:55:23.11 ID:5AbfYWTw
>>810
>「死亡者 5.1%」と「憎悪転院 4.2% (生存不明)」の合計で9.3%である以上
>88%が回復したここと矛盾しない。↑の合計が12%を超えると矛盾する。簡単な計算だ。


頭悪すぎないか
重症化して入院中の患者は一人もいない計算なのか
少なくとも死亡者の4倍は重症者がいないとおかしいんだぞ


>>821
新型コロナから回復したなら退院か軽快転院になるんだよ
基礎疾患持ちなら自宅近くの病院に転院して治療を受けることになるよ
空きベッドを確保する必要があるのに入院が1ヶ月以上になるのは重症化したか、重い後遺症が出たということ
回復した患者数にカウントするのは無理だ
重症者数と死亡者数のバランスがおかしなことになってしまうよ

なお、当方Wi-Fiで書き込めない状態にあるので、書き込む度にIDが変わっているが他意はないので悪しからず
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 13:11:02.60 ID:5AbfYWTw
>>824
まったくその通り
政府筋に承認してやるから早く申請書を出せと急き立てられているんだろうな
体裁だけのおざなりな治験なんだろう
条件付き承認は早いだろうが、有効性、安全性の再評価は必須だからどう転ぶかまだわからない
毎月1万人の患者が服用すれば、深刻な薬害も当然散見されることになる
気になるのは薬害に無神経な国のアビガン乱用に日本がお墨付きを与えてしまったようなことになってしまっていることだ
これが一番の問題だろう
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 13:26:23.54 ID:5AbfYWTw
>>821
富士フイルムの治験とレムデシビルの治験では症例数が全然違う
158名程度をランダムに割り当てた場合は、治験群と対照群に患者構成に偏りがないか精査が必要だ
男女比や年齢構成、症状の程度、基礎疾患率等に看過できない偏りがあればデータは信頼性に欠けたものになるんだよ
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 17:33:17.25 ID:5AbfYWTw
>>829
そのように疑問を持つことはいいことだよ
同じようにアビガンについても盲目的に追従するのでなく疑問から始めたらどうかね
少なくとも査読前の論文には疑いを持つのが正しいんだよ
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 19:06:02.49 ID:5AbfYWTw
理想的な治験では、このくらいの比較データが出せる

アクテムラ 新型コロナ関連肺炎による入院患者の人工呼吸器装着を有意に抑制 ロシュ
多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験(入院患者389人に実施)

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69888

>主要評価項目の28日までの死亡+人工呼吸器を必要とする患者の割合は、アクテムラ投与群で12.2%、プラセボ群の19.3%に比べ、有意に44%少なかった(p値=0.0348;、ハザード比(HR): 0.56 [95%CI:0.32―0.97])

>副次評価項目では、28日目までの死亡率は、アクテムラ群10.4%、プラセボ群8.6%で、アクテムラ群で多い傾向を示したが、有意差は認められなかった(p値= 0.5146)
>退院までの期間(中央値)も、アクテムラ群6日、プラセボ群7.5日で、有意差は認められなかった(p値= 0.2456、HR:1.16[0.90―1.48])
>臨床状態の改善までの期間(中央値)についても、アクテムラ群6日、プラセボ群7日で、有意差はなかった(p値= 0.2597、HR:1.15 [0.90―1.47])
>臨床的悪化までの期間は、アクテムラ群で有意に長かったが(p 値= 0.0217、 HR:0.55[0.33―0.92])、他の副次評価項目が未達であることから、統計学的有意差があるとみなせないとしている


アクテムラが有効か否かの判断はおいといて、数値的に興味を引くのは退院までの日数(6日)や臨床状態の改善までの期間(6日)ではないだろうか
アビガンの中央値の11.9日(陰性になるまでに要した期間)との整合性はあるのか?
アクテムラ治験のプラセボ群の数値も優秀であるから、そもそもアビガンもアビガン治験に用いられた標準治療もあまり役に立っていないのではないだろうか?
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 19:34:03.82 ID:5AbfYWTw
アビガン投与で陰性になるまでに要した期間の中央値が11.9日というのは、アビガンが効いたのでなく自然治癒の中央値と変わらない可能性も出てきたな
なかには服用しても2週間以上陰性にならなかった患者もいるわけで、これではアビガンを投与したことと陰性になったこととの間に因果関係があるとは見なせないだろうね
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 20:12:54.02 ID:5AbfYWTw
抗ウイルス薬がどのような効き方をするのかインフルエンザA型にタミフルを処方した場合を例に取ってみよう
@4人に1人(25%)が12時間以内に症状が軽減
A60%の人が、24時間以内に解熱
B70%以上の人が3日以内に通常の仕事に復帰

効いた場合はこのような効き方をする
これは発熱から48時間以内に服用した場合なので、48時間過ぎた場合は効果はあまり期待できない、というのがタミフルだ

このタミフルの例を参考にすると、アビガンの11.9日というのはアビガンが効いたとは言えないのではないだろうか
アビガンも発症48時間以内に服用すればタミフルのような効果が期待できるかも知れないが、あまり現実的でないだろう
タミフルの治験からすると、発症後、4,5日から1週間以上経過してから入院した患者にアビガンが効いたというのは眉唾物ではないだろうか
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 20:17:37.45 ID:5AbfYWTw
>>837
その結果、重大な副作用(異常に高い死亡率)が問題視されているんだぞ
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 20:19:12.98 ID:5AbfYWTw
>>840
アビガンは、発症後、早めに投与しないと効かないと主張していたのは、アビガン推進派だよ
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 20:33:48.24 ID:5AbfYWTw
>>844
アビガンは国産の治験薬、治療薬になるのだからこそ国民的な議論が必要なんだよ
他国の治験薬だと日本語しか読み書きできないから意見の場に参加することは不可能だし、議論する材料にも乏しい
他国の治験薬に口出しするのは専門家でも少数だよ
新型コロナの特効薬? アビガン 第5相
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/25(金) 22:33:01.40 ID:5AbfYWTw
ロシアの製薬会社は、日本のお墨付きが得られたと大々的に喧伝して拡販しはじめた
ロシアの治験データは信頼されていないことを認めているようなもの

ロシア開発の抗コロナ剤 世界17ヵ国超に供給へ 成分の有効性は日本も確認
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202009257798572/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。