トップページ > 豚インフル > 2020年09月09日 > HjxzvpP0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000032410722403340



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 13:13:50.38 ID:HjxzvpP0
秋冬前に言っちゃうか

https://news.yahoo.co.jp/articles/db04e9b745bc7433ab7f5d403043fe4cf8ec0713?page=4
■今必要なのは「社会的な終焉」だ

 現在は発症者と治癒者がほぼ同数が継続する、感染増大期が終わった後の蔓延期が6月初旬から数カ月続いていることを示しました。

 PCRは感染力を反映しないことや、手間の多さから現場で即座に結果を得るというのには使い勝手の悪い検査であることをお話ししました。インフルエンザのような簡易キットが登場すれば通常はそれで済むでしょう。

 簡易検査キットなどが使えるようになり、「熱が出たので受診したら、インフル陰性だけどコロナ陽性だった。家で寝てるね。安静期間は、インフルと同じ扱いでいいんだって」ぐらいになると良いと思っています。

 ウイルスや細菌感染症には、それぞれ特徴的な合併症が存在します。高齢者では感染症だけでなく骨折などの入院治療が認知機能に影響します。どれもが、新型コロナウイルスに特有のものではなく、それ以外のコロナウイルスでも起きてくると言うべきものがほとんどです。

 現在の状況がこのウイルスの「疫学的な終焉」の形態だと私は思っています。このまま、感染者の増減を繰り返すだけでしょう。今、必要なことは「社会的な終焉」を、自分たちで作ることです。私たち自身が、毎年流行し死者も出す、11年前の新型インフルのようにウイルスの恐怖から離脱し、不安を終わらせてしまうことが社会的な終焉となります。
ここまでくれば、ウイルス感染症の終息は、誰かが行う国土からの駆逐や封じ込めではありません。私たち自身が、「そういうものか」と思ってしまえば社会的に終わってしまうものです。

 まだまだ、こういった考えは少数意見かもしれません。継続する努力や工夫が必要です。けれども、絶望的な暗闇から小さな星が一つずつ集まって流れになってきているように感じます。ファクトに基づいて医療的側面から折れそうになっている人々の心を支え、頑張る人々を応援していきたいと思っています。

 未来は私たち自身が紡いでいくものです。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 13:45:47.68 ID:HjxzvpP0
>>335
足場?
色々と理屈は通ってるが現実の季節がまだ来てない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 13:59:42.40 ID:HjxzvpP0
殺人鬼と煽っても無駄だが
こういうところでのそういうストレス発散くらいは許してやるよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 14:51:33.91 ID:HjxzvpP0
そんなの見せたら感染推奨になる
感染しても大丈夫とは別の意味になるから叩かれる
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 14:54:54.76 ID:HjxzvpP0
別に煽ってない
インフルエンザと似たようなウイルスだから普通に生活しても大丈夫ってだけ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 15:04:05.73 ID:HjxzvpP0
対策はまだ必要
逆に秋冬を無事に越せばこれは終了
>>334
>街角にPCRステーションが置かれて検疫したり、外出する人やマスクをしていない人を警察が取り締まったりするべきと主張する人まで出現しました。
>致死性は全くない感冒ウイルス一種で恐怖が惹起され、それを契機とした相互監視と自由剥奪のディストピア化の様相でした。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 15:23:12.07 ID:HjxzvpP0
>>363
インフルエンザでも死んでる
本当に致死性のあるウイルスを知ってる

素人には怖いウイルス
玄人にはインフルエンザと似たようなウイルス
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/09/09(水) 15:48:27.44 ID:HjxzvpP0
()は良いんだが
線引きは避けられないから

【コロナ】 マサチューセッツ工科大教授 「インフルエンザの流行で都市封鎖を唱える人はいない。確実に高齢者の死者を減らせるのに、だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599632448/
>季節性インフルエンザの流行で都市封鎖を唱える人はいない。確実に高齢者の死者を減らせるのに、だ。社会は自然と線引きをしている」
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 15:51:46.30 ID:HjxzvpP0
シルバー車両はまだ無いのが不思議ではある
全員マスク状態だから逆に無いのか?
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:01:13.27 ID:HjxzvpP0
でも致死性エボラに比べたら雑魚ウイルス
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:08:23.90 ID:HjxzvpP0
あっそ
新型コロナは免疫弱者がどんなに騒いでもエボラの線引きにはならない>>371
でも新型コロナがインフルエンザと同じ扱いになるまでにはマスク車両が誕生するからとりあえず安心しとけ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:11:52.07 ID:HjxzvpP0
秋冬で医療崩壊すればな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:15:12.89 ID:HjxzvpP0
多分日本でも3位になるからな
肺炎は今は5位だが風邪だから避けられない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:19:24.75 ID:HjxzvpP0
日本とアメリカの背景差を含めての比較だから何も不思議では無い
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:23:42.86 ID:HjxzvpP0
>>390
多いというか多かった
今の状態ならもっと少なくなるはず
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:40:16.24 ID:HjxzvpP0
怖がるのもおかしいがな
インフルエンザも無症状感染するなら似たような騒ぎになってる
感染自体の怖さはどちらも似たようなもの
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:44:30.57 ID:HjxzvpP0
インフルエンザが新型コロナと同じ無症状感染するわけないだろ
してたら一万人程度で済んでないし医療崩壊しまくり
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:47:19.12 ID:HjxzvpP0
武田評価は秋冬次第だろ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 16:57:55.56 ID:HjxzvpP0
するしないじゃない
新型コロナと同じかどうか
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:02:56.75 ID:HjxzvpP0
年金受給者はすでに生活保障されてるがな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:10:25.66 ID:HjxzvpP0
エボラでもないのにゼロリスク前提だからそうなる
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:16:56.42 ID:HjxzvpP0
無菌室でしか生きられないようなら仕方ない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:19:44.29 ID:HjxzvpP0
無菌室でしか生きられない人にとってはそうだな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:23:56.68 ID:HjxzvpP0
気のせい
それが社会というものだから
>>371
>社会は自然と線引きをしている」
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:31:56.32 ID:HjxzvpP0
地域医療が守られるなら新型コロナは脅威じゃなくなる
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 17:54:09.35 ID:HjxzvpP0
>>436
つまり保障をつけるのではなく年金受給者の三密禁止
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 18:21:07.69 ID:HjxzvpP0
>>445
年金世代に比べて現役世代は医療逼迫しないから放置で大丈夫
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 18:59:45.83 ID:HjxzvpP0
>>460
そんなに死なないから大丈夫
新型コロナ対策は地域医療を守るのが主目的
国が音頭とってリモートワークを勧めるのは良いが基本は民間がやることだろ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 19:32:26.89 ID:HjxzvpP0
じゃあ年金世代は三密禁止でヨロ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 19:58:00.20 ID:HjxzvpP0
>>482
三密禁止は外出禁止じゃないから散歩でも海水浴でも登山でもどんどんしてくれ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 20:10:13.20 ID:HjxzvpP0
>>499
年齢別死亡者数で予測できる
10年先よりまず秋冬
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 20:12:16.82 ID:HjxzvpP0
ウイルス特性じゃなくて換気の問題
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 20:18:52.22 ID:HjxzvpP0
秋冬による
対策は東京都緊急事態宣言
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 20:43:04.98 ID:HjxzvpP0
ないな
東京都だけでも1日1000人は想定してるだろ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 22:38:02.56 ID:HjxzvpP0
>>541
分科会がずっと発信してるだろ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 22:47:55.92 ID:HjxzvpP0
そもそも前から受け入れてる
>>371
>社会は自然と線引きをしている」
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 22:58:31.04 ID:HjxzvpP0
気持ち悪いのはリスクゼロ思考のメンヘラ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 23:03:45.75 ID:HjxzvpP0
誰のことか分からないが前から殺めまくってる
>>371
>社会は自然と線引きをしている」
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 23:08:24.08 ID:HjxzvpP0
秋冬が倍で済むなら速攻で5類だろうな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart167
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 23:18:10.37 ID:HjxzvpP0
>>574
インフルエンザより死なないし特に問題ない
それより医療逼迫が問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。