トップページ > 豚インフル > 2020年08月16日 > UpCD8Zug

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110031100000000174007632



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart50

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart50
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 02:57:22.09 ID:UpCD8Zug
>>332
その上経路不明が6〜7割だもんな
まあネタが大半だろうが、マジで「収束だな」とか言っているなら、たんなるネトウヨ脳か、
それとも相当頭が悪いと思う。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 03:06:23.86 ID:UpCD8Zug
英米「安倍首相は『敵前逃亡』状態だ。以前は日本モデルが世界の見本と主張していたのに、感染増の今、沈黙しているのはなぜ?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597479643/l50

ゴラっ!安倍晋三出てこいや!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

国内感染者の推移を議論するスレPart50
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 06:23:00.66 ID:UpCD8Zug
このネトウヨ君、悔しくて今日は寝れないかもしれないね。自殺だけはするなよ(笑)

264名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/15(土) 22:26:41.48ID:nqajP7gr
全国の本日PCR検査数は過去最高の6万人近く
お盆で検査数が少ないってどの数字見て言ってんだ?w
国内感染者の推移を議論するスレPart50
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 06:33:10.64 ID:UpCD8Zug
>>351
今のペースだと第一波の重症者最大328人なんて8月20日前に到達する
国内感染者の推移を議論するスレPart50
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 06:36:54.88 ID:UpCD8Zug
大阪で重症70人、過去最多 対応協議へ、新たに151人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/96fa260a51781f960177c19cb816463e59d5f06c

大阪は今の重症床188床ですら水増しでフル稼働は絵空事と言われているのに、
「病床を拡大して対応する」なんて出来るわけないだろ。イソ村は現実が全く見えてない。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 07:26:54.72 ID:UpCD8Zug
>>356
大阪府“確保”の重症用188床「使用難しい状況」 阪大教授「患者移動必要」
8/7(金) https://news.yahoo.co.jp/articles/52bdadfbeec140071a3a71f83d89f6e22edff51d

新型コロナウイルスの感染再拡大に対応するため、大阪府は現在、重症用ベッドを188床確保したとしている。
しかし、府医師会が7日開いた新型コロナウイルス対策研修会で朝野和典・大阪大教授(感染制御学)は、
「188床というのは、そこ(実際に使える)まで持っていくのはかなり難しい状況になってきている」と述べた。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 08:19:03.45 ID:UpCD8Zug
>>363
ネトウヨがよくやる藁人形戦法だね。誰もゼロリスクなんて求めていないわ。
「少なくとも韓国並みに感染者押さえろよ」、「経済回してーなら最低ブラジル並みに検査しろ」、
「医療崩壊させないように万全の対策しろよ」、この当たり前の主張を「ゼロリスクを求めている」に変換して
攻撃するというゴキブリのようなネトウウヨウヨ戦法
国内感染者の推移を議論するスレPart50
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 17:59:57.93 ID:UpCD8Zug
ふつうに50代が死んでるよな

コロナ感染者2人が死亡、計13人に 中部管内の90歳超男性と南部の50代女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

 女性は5日に下痢の体調不良を訴えて職場から帰宅したが、その後連絡が取れなくなった。
10日に警察が自宅を訪ねたところ死亡を確認し、14日に行政検査で陽性が確認された。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:07:38.03 ID:UpCD8Zug
夏は熱中症死扱いされているコロナ突然死もかなりあるだろう。この10日間は不自然に突然死の報告が少ない。

東京都、70代男性、都内の自宅で死亡し、解剖後感染が判明(6月28日)
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/20/kiji/20200720s00042000285000c.html

大阪府で60代の男性が入院の搬送待機中に、容態が急変し、死亡(7月19日)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7273.html

東京で独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 (7月25日)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、自宅で死亡していた会社員男性(50才)からコロナ陽性(8月4日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナ疑い救急遅れ 40代女性が搬送後死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470

沖縄、コロナで体調不良後に50代女性が自宅で死亡。3日後に同僚が発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584
国内感染者の推移を議論するスレPart50
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:09:34.81 ID:UpCD8Zug
>>567
コロナ突然死は40代〜60代と比較的若い世代が多い
こいうのは統計に表れにくいので、コロナ死の年齢バイアスを生んでいる。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:11:34.49 ID:UpCD8Zug
>>569
4〜5月でも20代〜60代のコロナ突然死がものすごく多かった。若い人間は病院ではなく自宅で死んでいるのがかなりいるはず。

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から自宅待機を要請、新型コロナにより突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html
国内感染者の推移を議論するスレPart50
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:28:49.24 ID:UpCD8Zug
日本はインド並みに人口密度が高いので、自然収束は難しいだろう。
インドも最近若干減っているが、これを「収束」とは誰も言わない。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/india/
国内感染者の推移を議論するスレPart50
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:40:12.03 ID:UpCD8Zug
日本は第2派ではなく第1.5派なんだよな。第一波が完全に収束しないまま解除してすぐにぶり返した。
これによく似ているのがイラン。おそらく、日本はイランと同じになる。一度収束したように見えてもすぐにぶり返し、ずるずる引きづっている。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iran/

イランの人口密度 48人/km2

日本の人口密度 334/Km2

日本は人口密度がとにかく高いので、イランと同じでもマシなくらいだ。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:49:06.48 ID:UpCD8Zug
ちなみに、インド並みに人口密度が高い国は以下

台湾 人口密度 650 /km2

韓国 人口密度 503/km2

日本 人口密度 330/Km2

台湾と韓国は人口密度の高さがリスクであることを理解し、1〜2月には緊急事態宣言を出し、
徹底的に検査隔離をやった。日本だけ「俺たちスウェーデンで行く」と人口密度リスクを無視し突っ走っている。

(参考) スウェーデン 人口密度 20/Km2
国内感染者の推移を議論するスレPart50
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 18:51:53.93 ID:UpCD8Zug
>>598
この国の官僚も政治家も学者もバカというのがはっきりわかる。
日本は後進国、台湾と韓国は先進国であることもはっきりした。
コロナは国に課せられたテストみたいなものだ。
日本の成績は最悪だ。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 19:00:07.81 ID:UpCD8Zug
>>594
イランと比較するのが嫌なら、イスラエルにしようか。日本と同じで猛烈な1.5波に襲われている。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/

これは最悪のケースだが、日本もこうなる可能性がある。なぜか?

イスラエル 人口密度 409/km2

日本 人口密度 334/km2

日本とイスラエルはコロナの波でも人口密度でもそっくりだ。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 19:07:59.06 ID:UpCD8Zug
>>607
ちなみに、イスラエルは1.5波の襲来が来た7月時点で再度のロックダウンに踏み切っている。

Resurgence of Covid-19 prompts new lockdown in Israel
https://www.vaticannews.va/en/world/news/2020-07/israel-coronavirus-resurgence-prompts-new-lockdown.html

イスラエルと同じ人口規模、同じコロナの波に襲われている極東の猿の惑星国だけは
未だにノーガード、それで自然に収束すると思っている。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 19:10:41.03 ID:UpCD8Zug
>>608
甘いな。イスラエルは7月時点では「部分的なロックダウン」を復活させたが、
8月中旬に「フルロックダウン」に移行すべきか模索している。極東の猿の惑星とはえらい違いだな。

Israel's Coronavirus cabinet weighs full lockdown from mid-August
https://www.jpost.com/breaking-news/coronavirus-in-israel-death-toll-rises-to-541-713-new-infections-637291
国内感染者の推移を議論するスレPart50
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 19:13:24.83 ID:UpCD8Zug
ネタニヤフというのは安倍と同じ極右だが、それでも新型コロナについては舐めていない。
国民を守るという意志を強くもっている。極東の猿の惑星の首相とはえらい違いだ。

“If you decide on a lockdown, then it should be a full one,” he said.
“As long as this is not the case, there is no point in partial closures.”

“The morbidity rate in Israel is among the highest in the world,” Netanyahu said at the beginning of the meeting.
“This is the bad news. The good news is that for the past two weeks, the rate seems to have been plateauing.”

“The number of serious patients is increasing slowly in a way that at the moment is not posing a challenge to the system,” he said.
“However, the death toll is rising. Last week, it stood at 68, and it could rise to large numbers.”
国内感染者の推移を議論するスレPart50
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:15:44.36 ID:UpCD8Zug
“クラスター発生の病院”に勤務…新型コロナ 60代女性看護師が死亡 同病院の医療従事者では初
https://news.yahoo.co.jp/articles/3588938a3983324051060b9785c7ca3a9501c65b

医療従事者か・・
国内感染者の推移を議論するスレPart50
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:30:34.74 ID:UpCD8Zug
>>673
韓国はこうした危機への切り替えが早い
感染者が数人の2月20日に緊急事態宣言だしたしな

極東の猿の惑星だけが感染爆発しているのにwithコロナとか言い続けている
国内感染者の推移を議論するスレPart50
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:38:38.48 ID:UpCD8Zug
>>764
必死だな
弱毒化も重症者は増えていないも破綻してネトウヨの最後の津波は「収束だな」だもんな
今回のネトウヨの必死さは3月初旬の「検査すると医療崩壊する」に匹敵するな
来週になって収束しなかったら、こいつらどうするんだろね
国内感染者の推移を議論するスレPart50
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:44:16.54 ID:UpCD8Zug
緊急搬送で感染が多発しているな。コロナだとは思わずに搬送して感染。最悪のパターンだな

【新型コロナ】60代消防職員の感染判明 浦安市
https://news.yahoo.co.jp/articles/19f2b6f484124a779b382e4d41e8cf7ae811fc5b

姫路市の20代消防士が感染 発症前、救急搬送に従事 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/878d084a978990a4ceba18424d46e1fa7d2a9733
国内感染者の推移を議論するスレPart50
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:45:47.13 ID:UpCD8Zug
兵庫で新たに37人感染 警察官や消防士も 累計1900人に 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c7360f5b79c1586e7f87adb2b1f06cfadca14f

警察官の感染は、自宅でコロナ突然死した人間に接触しておこることが多い。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:47:58.89 ID:UpCD8Zug
>>766
必死すぎるぞ。ピークアウトしているか感染爆発しているのかなんて1〜2週間で
見なければ分からない。まして、お盆連休中に減っているように見えるだけで「収束だ」なんてバカとしか思えん。
「弱毒化している」、「重症化はない」というお前らの無責任な発言がどれだけ悪質なのか、
そろそろ反省するオツムをもちな
国内感染者の推移を議論するスレPart50
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 22:52:57.52 ID:UpCD8Zug
都内の塾に通う小中学生7人が陽性 塾の講師から感染か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368486

塾の感染は多いだろう。
しかし、塾はどこも感染は隠している。
これはクラスターが大規模で隠し切れなくて出してきたんだろう。

なお、講師が感染させたように書いているが、実際は子どもからの感染を疑った方がいい
国内感染者の推移を議論するスレPart50
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:12:49.56 ID:UpCD8Zug
>>775
以下のソースは3月のもの。子供のウイルス排出量が多いなんて早くから分かっていたことなのに、
この国の専門家はそれを否定し続けたからな。データなしで印象だけで物事を語るエセ専門家がごまんといる。

ウイルス量の多いコロナウイルス病2019(COVID-19)の乳児| 臨床感染症| オックスフォードアカデミック
https://academic.oup.com/cid/advance-article/doi/10.1093/cid/ciaa201/5766416
国内感染者の推移を議論するスレPart50
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:17:01.77 ID:UpCD8Zug
休校「感染防止効果乏しくデメリット大」日本小児科学会
https://www.asahi.com/articles/ASN5W4SH9N5RUTFL003.html

日本小児科学会は5月27日に「子供は感染源にはならない」と言って、休校措置を否定する声明を出している。
こいつらが誤りを認めて、謝罪したという話を聞いたことがない。

もう一度いうが、子どものウィルス排出量が大人よりも多いというのは早くから分かっていた。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:24:02.60 ID:UpCD8Zug
東京で新たに感染者2人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d815fd3baa1b5c81ef9cfb554a2bc801e30972

いろいろ隠蔽している東京もさすがに隠し切れず小出しにしてきたな。
ここまで全国で死者、重症者が増えると、1か月後にしれっと死者を出す技もさすがに使えまい
国内感染者の推移を議論するスレPart50
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:42:25.83 ID:UpCD8Zug
沖縄の要請あれば医療者派遣 西村経済再生担当相が表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e53c6810cb0341d3621755762925e74945373e10

日本は全国で感染爆発しちゃってるんで、
中国やイタリア、スペイン、アメリカのように安全地域から医療団を大量派遣
というのが出来ない。

すべて先が見えない政治家がもたらした事態だ
国内感染者の推移を議論するスレPart50
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:45:37.27 ID:UpCD8Zug
もうね、本当に奇跡、神風が吹いて、
「なぜかよく分からないけど収束したね」というネトウヨ流ミラクルに頼るしかない。

このまま感染が拡大していくと、この国は打つ手を完全に失くすだろう。
国内感染者の推移を議論するスレPart50
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/16(日) 23:57:28.73 ID:UpCD8Zug
オレが見た中で一番恐ろしかった後遺症の論文

重症・軽症を問わずCOVID-19患者の78%が回復後に心臓損傷の兆候を示す
https://www.cardiovascularbusiness.com/topics/cardiovascular-imaging/78-covid-19-patients-heart-damage-recovery

コロナ患者100人(7割が軽症)

内訳 
70人 軽症
28人 酸素呼吸器
2人 人工呼吸器

78人の患者に心臓の異常が見られた。

(結論)軽症でも8割に心臓の後遺症が見られた。心臓の後遺症はCOVID-19の重症・軽症とは関係ない。

Overall, the team found that 78 patients had abnormal imaging findings.
“The results of our study provide important insights into the prevalence of cardiovascular involvement in the early convalescent stage,”
In addition, the team wrote, cardiac involvement appears to occur independent of the severity of the original COVID-19 infection.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。