トップページ > 豚インフル > 2020年06月01日 > 5/jj87k+

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001000003051000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マスク実店舗購入報告スレ5
マクスの在庫状況を報告するスレ 302箱目
マクスの在庫状況を報告するスレ 303箱目

書き込みレス一覧

マスク実店舗購入報告スレ5
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 04:01:53.05 ID:5/jj87k+
経験上は都心過ぎても郊外田舎すぎてもだめなケースが多いね
そこそこ人口と所得水準があったほうがブランドマスクをおいてくれる確率は高いと思う
昼間の書き込みで大阪の繁華街に近いベッドタウンと有名大学の間の駅のDSに大量報告があったけどそんな感じの場所とか
でも三次元がこれだけ出回りだすと都市部の特殊な場所の売店とかにもそろそろ行き渡りそうな気もするし
マクスの在庫状況を報告するスレ 302箱目
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 07:55:15.50 ID:5/jj87k+
>>671
アベノマスクとっくに届いてるだろうな
マスク実店舗購入報告スレ5
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 13:28:29.84 ID:5/jj87k+
セイムスとか福太郎あたりは突然大物が来そうだな
しかも穴場店が多い
当たり外れが大きくしばらく入らないこともあるだろうけど
たまに巡回したほうがいいことがわかった
マスク実店舗購入報告スレ5
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 13:33:56.18 ID:5/jj87k+
>>316
迷ったら普通でいいような気もする
自分の母親にそれ聞いたが普通でいいと言われたよ
テレビに映る女性でも普通サイズぐらいのを使ってる人が
多い印象
マクスの在庫状況を報告するスレ 303箱目
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 13:57:29.81 ID:5/jj87k+
>>5
たまに見ると結構順位変動があったりする商品もあるので
ドキッとするな
マクスの在庫状況を報告するスレ 303箱目
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 15:24:17.83 ID:5/jj87k+
佐島学童用一時期あちこちで見たがそんなに人気だったんだな
昨日クリエイトで売れ残っててこれじゃあ弱いなと思ったが
隠れた人気商品か?
前に勘違いしてもう少しでレジ通ってしまうとこだったわw
マクスの在庫状況を報告するスレ 303箱目
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 15:25:30.14 ID:5/jj87k+
何だ単発しかいないじゃんここ
随分過疎ったな
マスク実店舗購入報告スレ5
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 15:40:39.55 ID:5/jj87k+
>>363
地元に一箇所だけ月曜日に隠し玉出す店があるけど
かなりのレアケース
回るとしたらやはりマイナーな店が狙い目か?
他にないときはたまにそういうところでタマガワの佐島箱とか
レアアイテムが出てることがあるし
小さなホムセンで快適ガードとかの売れ残りがあったときもあるね
マスク実店舗購入報告スレ5
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 15:43:20.96 ID:5/jj87k+
>>379
マツキヨは昔のフランチャイズ店みたいなのと最近の直営店みたいなのとは随分違うね
住宅地内などに残ってる前者のほうが色々仕入れてる感じがする
マスク実店舗購入報告スレ5
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 15:49:31.60 ID:5/jj87k+
>>334
駅前期待して回ってみたことがあるけど全然だめだったね
よく見つける人は早朝とか言ってたね
あとターミナル駅以外の快速などが止まらないようなとこのほうが穴場がありそう
実際昨日とか大量報告があったよ
マスク実店舗購入報告スレ5
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 16:20:25.90 ID:5/jj87k+
>>391
うちは今までさっぱりだった店で夕方三次元5限ゲリラやられて
短時間で狩られてたわ
マスク実店舗購入報告スレ5
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 22:29:45.95 ID:5/jj87k+
夜にスーパー行くときに近所のコンビニ数店寄ってみたが駄目だな
近所はダメダメな店ばかり
期待の青もロハスとのどぬーるだけだった
でもこれは本格入荷するシグナルかも?
家族は入れてるのかどうかもわからないフィッティの値札の棚が上の方に一列わかりにくくあるだけ
ななはマスクの棚が半分以上張り紙で潰れてる
DSも一つだけ見ようとしたが22時表示なのに21時3分前ぐらいには入り口閉鎖で入れない
こういう調剤薬局併設の嫌な感じの店は大体あっても謎程度しかないことが想像できる
マスク実店舗購入報告スレ5
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/01(月) 22:56:50.28 ID:5/jj87k+
>>468
地元近辺の調剤薬局併設店のハズレ率は結構高いよ
一つだけ例外があるけど近所に人気の診療所などがなさそうな不人気店
ここだけはまあまあ穴場でユニ・チャームなどを過去に手に入れたことがあるし他の人気商品の抜け殻とかもよく見る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。