トップページ > 豚インフル > 2020年04月25日 > X+Wn7euN

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/2596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000151211120103000100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カズ
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart86
国内感染者数の推移を議論するスレ Part8

書き込みレス一覧

国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
828 :カズ[]:2020/04/25(土) 05:52:40.40 ID:X+Wn7euN
>>824
ただ、高温・多湿ならOKというものでもありません。
豪は30度以上、湿度も高く、それでも6千人以上の
感染者を出しました。

ただ、隔離と距離を守ったために、4月に入り
急激に減りました。
日本のように、中途半端なやり方では、急激な減少は
ないでしょう。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
831 :カズ[]:2020/04/25(土) 06:00:50.42 ID:X+Wn7euN
>>785
これはもはや「医療崩壊」でしょう。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
832 :カズ[]:2020/04/25(土) 06:06:53.50 ID:X+Wn7euN
>>804
感染ルートが不明な方が普通だと思います。
相手は、ナノ・レベルのウィルス、ドアノブ、
エレベーターのスイッチでもうつります。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
834 :カズ[]:2020/04/25(土) 06:10:03.50 ID:X+Wn7euN
>>803
私は欧州の方が徹底していると思います。

https://www.asahi.com/articles/ASN466KH1N46UHBI015.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
836 :カズ[]:2020/04/25(土) 06:21:06.87 ID:X+Wn7euN
>>247
そんなあほな。
国それぞれです。

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
838 :カズ[]:2020/04/25(土) 06:30:10.09 ID:X+Wn7euN
5月中に国内感染者7万人、死者千人でしょう。
大分、メディの効果が出てきました。
大型連休が勝負でしょう。

しかし、距離を守っての娯楽も「目のかたき」に
する風潮はやめた方がいい。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5891645.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
840 :カズ[]:2020/04/25(土) 07:35:10.51 ID:X+Wn7euN
>>837
194/15,058=1.3%
確かに「優秀」でしょう。

但し、イスラエルは戦争当事国、常に非常時です。
ネタニヤフは元・国防軍特殊部隊のメンバー。

今回も、感染者はテロリスト並みのマーク、
これでは抑えられるでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=YTMlUSaDTtg
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart86
487 :カズ[]:2020/04/25(土) 08:15:17.23 ID:X+Wn7euN
>>461
ただ、高温・多湿ならOKというものでもありません。
豪は30度以上、湿度も高く、それでも6千人以上の
感染者を出しました。

ただ、隔離と距離を守ったために、4月に入り
急激に減りました。
日本のように、中途半端なやり方では、急激な減少は
ないでしょう。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart86
488 :カズ[]:2020/04/25(土) 08:18:01.77 ID:X+Wn7euN
>>482
5月中に国内感染者7万人、死者千人でしょう。
大分、メディアの効果が出てきました。
大型連休が勝負でしょう。

しかし、距離を守っての娯楽も「目のかたき」に
する風潮はやめた方がいい。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5891645.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
844 :カズ[]:2020/04/25(土) 09:03:44.48 ID:X+Wn7euN
4.7宣言は効いたか

何とも微妙な所ですね。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5951424.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
862 :カズ[]:2020/04/25(土) 10:22:08.50 ID:X+Wn7euN
>>858
しかし、やり過ぎだなぁ。
距離・清浄に気を付けての観光まで、なぜ、自粛させるのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄)GWの沖縄路線に数万人予約 知事「移動慎んで」

沖縄タイムス 2020年4月25日 9時00分

 沖縄県の玉城デニー知事は24日の定例記者会見で、大型連休中の航空各社の
予約状況から数万人規模の県内外の移動が想定されているとの質問に
「従来であれば人の往来で活況を呈する時期だが、今は平常時ではないとの
認識を持ち、移動を慎んでほしい」と呼び掛けた。

 県は、県外からの来県や県民の外出、沖縄本島から県内離島への移動や観光を含め、
自粛を要請している。玉城知事は同日午後にも会見し、大型連休を前に
人と人が接触する機会を減らすよう、改めて要請する考えを示した。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
883 :カズ[]:2020/04/25(土) 11:59:25.90 ID:X+Wn7euN
>>868

別の報道では、連休の観光客は5万人とあった。
150万の島にプラス5万人=3%強増か。
今沖縄の感染者、133人、

患者数118人/対応病床74=使用率159%か

新感染検出者
20日=5
21日=6
22日=4
23日=5
24日=1

3%増なら増えないだろうし、空港は検疫並みの体温測定、
37.5度以上は隔離?で、普通なら問題ないだろう。

但し、こんな時期、一人でもいたら、メディアは、鬼の首を取ったように
大騒ぎになるだろう。
いなかったら、当然、ダンマリ・・・
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
886 :カズ[]:2020/04/25(土) 12:04:19.08 ID:X+Wn7euN
>>882

国を挙げて、爆買い、インバウンドと騒いでいて、
コロナが出て、外国人は出ていけ、はどこに
行っても通用しないでしょう。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
890 :カズ[]:2020/04/25(土) 12:21:36.26 ID:X+Wn7euN
>>884
乗員のみ623人で、通訳の日本人1人以外はフィリピンや中国、
インドネシアなど30カ国超の外国籍

とあります。もちろん、共通語は英語でしょう。

乗客はいないので、仕事は限定されるでしょうが、接客部門は
チップがないので、収入激減でしょう。

しかし、相当期間再出港は見込めないので、ある程度の人数は
空港に向かった、という事は見限って、自国に帰ったのだと思います。
会社としても、乗客がいないので、乗員は減らしたいでしょうし。

乗員は実入りのない船よりは、仕事のある、条件のいい船に
移るでしょう。
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
918 :カズ[]:2020/04/25(土) 14:33:31.16 ID:X+Wn7euN
4人に一人が感染。
完全に分離しないと・・・

狭い船内でどこまでできるか。相手は見えない敵。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査実施 新たに57人感染確認 計148人に

4/25(土) 10:45配信

KTNテレビ長崎

クラスターが発生している長崎市の造船所に停泊中のクルーズ船で、乗組員57人が
感染していることが25日新たに確認されました。

新型コロナウイルスのクラスターが発生しているのは、三菱重工長崎造船所香焼工場に
停泊しているクルーズ船「コスタ・アトランチカ」です。

この船では今月20日以降、24日までに、あわせて91人の感染が確認されています。

623人にのぼる乗組員全員からの検体の採取が24日までに終わり、
この船での感染者の数は148人となりました。

テレビ長崎
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
949 :カズ[]:2020/04/25(土) 16:15:34.32 ID:X+Wn7euN
>>938

何ですか? 70日収束説って
日本では、かれこれ3か月になります。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5891645.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
952 :カズ[]:2020/04/25(土) 16:21:37.54 ID:X+Wn7euN
>>940
日本では、そこまでは無理ですね。

それにどんなに隔離しても、収束しない国もあります。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5933072.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part7
955 :カズ[]:2020/04/25(土) 16:26:14.84 ID:X+Wn7euN
>>950

とても、解除できるタイミングではないと思います。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5951424.html
国内感染者数の推移を議論するスレ Part8
42 :カズ[]:2020/04/25(土) 20:01:57.14 ID:X+Wn7euN
4.7宣言は効いたか

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/2020-04.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。