トップページ > 豚インフル > 2020年04月21日 > XVNZMvmF

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000361512200029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
村 148 瀬
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
目の付け所がシャープでしょ151

書き込みレス一覧

村 148 瀬
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 15:13:55.49 ID:XVNZMvmF
>>739
これ頭いいな
尼でアイリスの似たようなのが半額くらいで売ってるからそれ買おうかな
村 148 瀬
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 15:15:07.29 ID:XVNZMvmF
>>751
アイリスじゃなくて山善の間違いだった
村 148 瀬
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 15:21:33.40 ID:XVNZMvmF
>>761
甘いマスクで誘惑しちゃだめよ
村 148 瀬
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:18:25.68 ID:XVNZMvmF
>>869
あれは110度だったはず
中国の報道では80度らへんからPPメルトブローン生地が弱ってくとか読んだ記憶がある
総合して70度台が理想だけど、再利用するとほかの真菌や雑菌の問題もあるから、110度っていうのはそれも考えてなのかもな
加熱して時間を置かず再利用ってことなら75度が理想じゃないかね
村 148 瀬
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:27:44.23 ID:XVNZMvmF
リスサジマメール便の難易度を10として
アイドラ20、サンドラ箱は40、尼30枚以上が50ってあたりかな
村 148 瀬
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:31:42.55 ID:XVNZMvmF
>>901
このスレで前に出た案は
炊飯器保温法(コメを70度くらいで保温のメーカーが多いらしいがマスクのみ入れた場合の温度は謎、試したっていう報告見たことない)
ジップロック湯煎法(ジップロック1重で浸水したっていう報告があったはず)
ホットプレート保温法、オーブン法、アイロン法(いずれもまともに試したという報告は見たことない)
台湾電鍋法(そもそも電鍋もってない)
このあたりだと思うが全部自己責任の実験の域を全く出てないと思う
村 148 瀬
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:36:55.68 ID:XVNZMvmF
>>917
なんやここ
会社のページから会社概要見ても経営者の名前見当たらん気がするけど、こういうのってよくあるんだっけ?
村 148 瀬
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:38:14.39 ID:XVNZMvmF
>>920
ジップロック1重で浸水報告あったし、2重は必須かな
別に温度計あれば普通に鍋に弱火つけたり消したりでなんとかなるんじゃね?
村 148 瀬
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 16:44:38.39 ID:XVNZMvmF
>>938
https://onobutaonnsenn.naturum.ne.jp/e3322466.html
ググったけどこの記事かな?
こう考えるとホットプレートかジップロック2重かで試してみようかな
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 17:57:10.86 ID:XVNZMvmF
>>624
ウイルスが単体で飛んでるとでも思うんか?
むしろ鼻との間空間とかから入るって理屈ならわかるけど
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 18:38:46.50 ID:XVNZMvmF
サンドラまだなんけ
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 18:41:10.09 ID:XVNZMvmF
>>762
ワシがいない時ばっかに更新が多い気がする
やっぱり隔日くらいなんかな
明日は忙しそうだしなんだかなあ
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 18:42:48.91 ID:XVNZMvmF
>>729
レジで声掛け方式頭ええな
売上アップもするだろうし、この方式ならボッタ価格にしないで利益もでるだろうし、実際必要な人に出回る確率が高そう
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 18:45:22.75 ID:XVNZMvmF
>>774
この値段で需要あるんかな
プルーフも買ったしさすがに買わん
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 18:58:12.85 ID:XVNZMvmF
せめてサジマ3個セットとかにできないのか
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:00:24.32 ID:XVNZMvmF
>>877
それならサジマ買うんか?
買うかて普通にアイリスで買うやろ
マッグスフェルスタッペンの在庫状況を報告するスレ 149枚目
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:16:52.89 ID:XVNZMvmF
アイリスプラザが今のサンドラと比べると神に見える
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:32:32.19 ID:XVNZMvmF
サンドラどうなってんだろう
スクリプターに狙われたんかな
一応先にログインしておいて、サジマとガード入れたけど、マジでログイン画面から先に進めん
目の付け所がシャープでしょ151
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:34:14.30 ID:XVNZMvmF
マの字はいってないと誰もわからねえよ
シャープマスク専用スレ二しか見えない
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:36:24.05 ID:XVNZMvmF
このお品書きでこの重さって明日以降箱来たらマジどうなるんだろう
目の付け所がシャープでしょ151
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:39:37.35 ID:XVNZMvmF
シャープマスク専用スレにしか見えないから
もう数字だけでも分かるやつはわかるし変に具体的メーカー名つける意味が分からん
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:40:54.21 ID:XVNZMvmF
サンドラ戦線は明日以降離脱しようかな
それとも貼られる前に箱だけ自分で探すパターンにしたほうがいいのか
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:45:14.54 ID:XVNZMvmF
>>139
ちなみに何人家族で備蓄何枚?
外出る人の一人当たり備蓄が300超えてるし、俺はもう再利用考え始めてる
変な中華マスクよりは国産PFEの加熱消毒再利用のほうがましだろ
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:48:10.42 ID:XVNZMvmF
>>159
2枚は横から入りやすくなる70度加熱路線で行こうかな
まあアイリスとかは参戦するかもしれんけどね
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:52:49.92 ID:XVNZMvmF
>>168
5月6日の緊急事態宣言おわるまではこの調子かね
マスク増産に期待して4月中は諦めようかと思う
サンドラでぐるぐるやってる暇あったらマスク再生法の研究したほうが有効なんとちゃうかな
5月中旬から8月末くらいまでは欧米のピークアウトと中国や国内の増産がきいて多少出回るだろうからそのころまたもっかい参戦が賢い気がしてきた
まあ医療関係が家族いるならもうちょっとほしい気持ちもわかる
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:55:27.67 ID:XVNZMvmF
>>180
なんで?加熱すりゃコロナも死ぬんちゃうんか
カビだって加熱後乾燥徹底すりゃわかんでしょ
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 19:58:45.57 ID:XVNZMvmF
>>188
まあ加熱法は自己責任の範疇だけど…
4月は仕事休みの人も多いだろうし、会社でマスクしろって圧力もすごいだろうし、中国の在庫は欧米が死ぬ気で買いあさってるだろうし、国内の増産もそんなに増えてないだろうし
ストックが一定以上あるなら小休止が得かもしれん
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 20:01:24.30 ID:XVNZMvmF
まあ>>180も一理あるきもしてきた
ネットでも自己責任とはいえ再利用法検証してる人少なすぎる
というか街でもみんなマスクしてるけど結局再利用してるはずなのに再利用法ってほとんど話題にならんよな
マスクの在庫状況を報告するスレ 145枚目
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/21(火) 20:04:12.23 ID:XVNZMvmF
>>197
生命っていうけど、それはコロナの話?それともカビやら細菌の話?
普通にアメリカじゃN95も再利用研究されてるだろ
まあ自己責任だけど、謎の中華マスクなんてフィルター効果あるかも謎、材料も謎なんだから謎中華は真っ先に問題外だわ
再利用がありえないっていうのはわからんでもないが、謎中華のほうがましっていうのは理解できん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。