トップページ > 豚インフル > 2020年03月26日 > rv2JDVCv

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60332000000000000002034023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.63
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:20:17.75 ID:rv2JDVCv
ちまちまと買い集めて備蓄してスーパーの袋に入れっぱなしで床に置いておいたのが
もうどうすんだよこんなに大量に歩くスペースもないよってなったので
つかってなかった押入れの衣装ケースに入れてみたら
ケース二つにあっさり全部入った
意外と少なかったわ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:21:41.33 ID:rv2JDVCv
>>704
外国から入ってこないとどうなるかをマスクで
物があっても物流がまにあわないとどうなるかをトイレットペーパーで
予習したんだから本番に備えていて当然だよなぁ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:28:19.81 ID:rv2JDVCv
トイレットペーパーはまだ期限が無いって買いやすさがあったから買い捲ってるんだろうけど
食品はそうではないからなぁ
パスタ類はジジババは買わない可能性も高いし
問題は米だよ米
あと半年分しかないと言ってるんだから
だれかが一年分買えば一人米なしだぞ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:40:14.00 ID:rv2JDVCv
醤油をどうするか悩むんだよなぁ
今は1L使うのに数年かかるけど
他の食べる物が少なくなったらご飯食べるのにおかず作って使いそうだし
ローリングに入れられないのは買うのを躊躇するな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:43:21.19 ID:rv2JDVCv
>>743
それはそうなんだけど使わなかったときがもったいなすぎて
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:50:31.73 ID:rv2JDVCv
>>756
業務スーパーでも一応安いのどうかなと見たけどびっくりしたよ
中国産だった
中国産週油なんてあるんだな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 02:17:39.68 ID:rv2JDVCv
閉店前のドンキに行ってきたけど
誰一人として備蓄してるような大量買いは無し
物が大量にあふれていたよ
これがなくなるなんてありえない・・・
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 02:31:57.98 ID:rv2JDVCv
>>896
米は次の収穫まで半年あるのに
備蓄をかき集めて6.2ヶ月分
誰かが6か月分以上買えばそれで誰かが食えなくなるぐらいぎりぎりだよ
しかも今まで半年は輸入品があって余裕だったのに残り全部集めて半年分しかのこってない
じゃあ来年一年分はどう考えても収穫量じゃたりない
万が一輸入が止まれば来年には餓死者が出るレベル
それが日本の自給率なんだよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 02:44:24.72 ID:rv2JDVCv
>>904
どこが?
まともに反論はできないくせにそういうレスするのは
ホントウに屑だからやめときなよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 03:39:54.68 ID:rv2JDVCv
>>931
10年分ぐらいとはいったいどれだけの量?
どれだけありえないことを言ってるのかわかってるのかな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 03:49:29.26 ID:rv2JDVCv
>>940
だからそういう頭の悪いレスはもういいよ
その備蓄も全部あわせて6.2か月分だっての
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 03:54:17.64 ID:rv2JDVCv
決まってからじゃないと検討で話をする意味は無いよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 04:01:17.76 ID:rv2JDVCv
>926
>江藤氏は、米が政府備蓄米と民間在庫を合わせて日本国民の消費量の6・2カ月分、食料小麦が2・3カ月分、大豆が民間在庫で1カ月分あることを説明

>950
どこからでてくるの
他に数百万トンを政府じゃなくどこかの役所とかが国と関係なく備蓄してるとでもいうのかな
それならそれでちゃんとどこが備蓄してるかだしてみなよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 04:37:28.56 ID:rv2JDVCv
>>958
数字があるならだしてみなよ
いったいどういう計算をしてるのか
桁をまちがえたとしても
そんな数字にはならないはずだよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.63
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 19:04:38.77 ID:rv2JDVCv
>>175
米は不足するから買っておいたほうがいいよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 19:59:10.80 ID:rv2JDVCv
>>658
大阪も間違いなく東京に続くだろう
最終的に全県自粛までいかないと感染が抑えられなくなりそうだし
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:47:20.58 ID:rv2JDVCv
>>751
一年ぐらいたってても全然不味いと思わず食える俺は勝ち組
自分がどうなのか自分で試してみればいいよ
勝ち組だったらいいね
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:49:52.73 ID:rv2JDVCv
>>758
冷凍のパンなんて誰が買うんだろうと一度手にとって見たら
賞味期限が切れてたので店員に切れてるって伝えておいた
それからその店には置いて無いな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.63
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:58:18.36 ID:rv2JDVCv
>>204
備蓄と民間あわせて380万トン?
それはちょっとおかしい

米の生産量は800万トン前後
半年経過で半分使ってるにしても400万トン
それに政府備蓄で100万トン
この時点で500万トン残っていないとおかしいし
当然だけど年できっちり使い切るわけが無いので
前年の残ってる分があるはず
今年前年の残ってる分を使って今年のを翌年にスライドさせてる余剰分
そのスライド分も民間の業者に何十万トンはあるはず

発表の時点で百万トン以上消えてるぞそれ
いったいどこに消えたんだ?
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:05:38.08 ID:rv2JDVCv
>>770
玄米入れて保存する用の袋見たいだけど
防カビ防虫効果があるなら
パスタとか入れて保存するとかにも使えそうだね
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:12:23.10 ID:rv2JDVCv
>>781
10月の収穫までは持つように備蓄しておかないと
コロナガ終息せず今みたいな状況だと
たぶん8月9月頃には米は店において無いと思う
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:54:36.25 ID:rv2JDVCv
>>843
うちはミルアームを育ててる
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:57:00.52 ID:rv2JDVCv
そういや2〜3日前にジモティ見てたら
玄米余ってるので7500円(だっけかな)で売ります11袋限定
見たいなのだしてる人がいたな
ホームセンターやJA直売所でも9000円ぐらいはするから安いなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。