トップページ > 豚インフル > 2020年03月26日 > W4KTV80J

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002300420130000001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 07:52:07.64 ID:W4KTV80J
>>33
日本海だけなら渡れるぞ

今騒ぎになってるアフリカ産のサバクトビバッタは標高2000メートルで死滅する生態なので
サバクトビバッタが山脈を迂回するルート取るか
環境維持してまで人為的に大量に運び込むアホでもいない限り中国に来れない
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 07:58:57.90 ID:W4KTV80J
>>35
中国に生息するイナゴは竜巻に乗って仮死状態で来れちゃうのだ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 08:03:33.21 ID:W4KTV80J
>>32
その環境ならペペロンチーノ食えるのでは?
唐辛子もニンニクも栽培簡単だから、本人たちが作ってなくても知り合いが作ってるだろう
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 08:21:50.56 ID:W4KTV80J
>>56
上空まで巻き上げられた後にジェット気流が持ってくるんだってさ
まあ、来れても環境変化が大きすぎて長生きは出来ないみたいだよ
死滅回遊の親戚みたいなものじゃないか

コンテナは、イナゴで生物テロやるぐらいなら他の生物詰むと思う
架空のマッドサイエンティストみたいなのがリアルにいたら知らん
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 08:25:13.17 ID:W4KTV80J
>>61
昔100均に木製パズルいっぱい売ってたな、タングラムとかハノイの塔とか
今でもあるのかな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 11:37:30.99 ID:W4KTV80J
お高めスーパーから帰ってきた@大阪市外
商品しっかり、客ガラガラ、気付いた限りは店員も客もみなマスク着用バッチリでした
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 11:43:07.93 ID:W4KTV80J
>>152
近くのJAで直売所やってないですか?
普段行かないので価格と規模は知りませんが、街中にも直売所ありますよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 11:50:18.57 ID:W4KTV80J
>>169
そんなに混むんじゃ避けたいですね…
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 11:51:28.66 ID:W4KTV80J
>>170
えっ代々木って田舎なんですか?
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 12:06:31.71 ID:W4KTV80J
>>180
そこまで行かなくても、いろいろ不定期になりそうな気がしますね
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 12:42:50.47 ID:W4KTV80J
>>199
自分も再開しない気がするんだが、保証はないからマスク用に生地買い足した
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 14:26:12.34 ID:W4KTV80J
>>273
食べ物のにおいが洩れないような容器なら大丈夫
におい洩れるとネズミにやられることがあるらしい
ダニ対策に乾燥剤入れておくといい
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 15:20:14.81 ID:W4KTV80J
>>345
その勢いだとたぶん葉の裏に青虫がいる、見つけたら素手や割り箸などでつまんで取る
適当に生えてくるのはミント系などとの雑種になってて食えない香りがすることもあるので注意
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 15:30:20.96 ID:W4KTV80J
>>366
商店街や駅前や役所などにライブカメラがある場合があるので、ダメ元で探してみたらどうだろう
ウチの近所は残念ながらなかったけど
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 15:45:31.50 ID:W4KTV80J
>>376
冬を越した? それシソじゃないか、枯れてるんじゃないかな
シソは一年草だよ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:20:22.42 ID:W4KTV80J
>>776
渋柿の皮を剥いて干すだけだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。