トップページ > 豚インフル > 2020年03月26日 > Qq6J1Nsd

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000000071011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.63

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:01:32.53 ID:Qq6J1Nsd
>>645
アメリカ在住のYOUTUBERがラップが無いと言ってた。
ただ、小麦粉とラップと言ってたので、パンやピザを作る為かも知れない。
自分は北陸地方で絶大な支持を誇るらしいラップを買ってきた。野菜もまぁまぁ
長持ちするみたいだし、そのまま加熱調理も出来るので。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:08:34.58 ID:Qq6J1Nsd
>>666
いや違う…それじゃない…けど、今見てわかった…フォーは人工甘味料満載だったわ。
だから売れ残ってたんだなきっと。まぁでも、別の味付けて食べられるだろうからいいや。
レトルトカレーは、人工甘味料が嫌で安いの避けたので、200円クラスなんだ…カレーは
胃を悪くしないレベルのを選べたようだ。
ありがとう。次の備蓄品は気を付ける。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 00:15:36.54 ID:Qq6J1Nsd
>>685
緑のタヌキさんは優しいよね。「ロックダウンもあり得る」発言は「お前ら準備しとけよ」って事
でしょう?他の国は「今から48時間後に封鎖します」とかだし。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:02:20.16 ID:Qq6J1Nsd
>>685
同じく。でも備蓄済+追加なのと、備蓄無しのこれからの購入とでは、安心感が
全然違うとは思う。最悪買い足せなかったら、足せなかったで備蓄済のがあるのは
大きい。

備蓄しない宣言してた同僚がいたけど、ついこの前ティッシュとトイレットペーパー
無い無い言ってて、別の同僚が出先で買ってきてくれたりしてたんだよね…
こういう奴の前では食糧備蓄してる事言わない方が良いなって思ったわ。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:30:52.08 ID:Qq6J1Nsd
>>716
むしろ、このスレに居る人たちは「やってない」人達なんじゃない?
>>716がスニッカーズしか買えなかったのは、今まで何もしてなかった人達のせいだから。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:38:52.94 ID:Qq6J1Nsd
スーパーの棚から物が無くなってる事を知った同僚が「この2日間の為に何でそんなに買うの〜?
馬鹿じゃないの〜?」とか言ってたが、本当にこの2日間の外出自粛要請で終わると
思ってるのかね。こういう人達が多いと、都内封鎖したら本当にパニくるんだろうな。
封鎖もあり得る発言してるのに、その時は全然品薄になってなかったんだよね。
外出自粛要請の方が影響するとは思わなんだ。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:42:35.59 ID:Qq6J1Nsd
>>743
>>705の後半を読んでくれ。そういうことだ。
ミニマリストは、最悪の場合人に助けらるけど、人に助けられた事なんか覚えてくて
「ミニマリストで買い占めしないアテクシ意識高い」で元気にやってるんだよ。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.63
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:49:12.35 ID:Qq6J1Nsd
>>191 >>201
ビタミンはマルチビタミンのが良いのかな?
普段からビタミンCサプリは飲んでるから、いっぱいあるんだけど…
マルチビタミン買った方が良いのかしら…。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:57:55.37 ID:Qq6J1Nsd
柿渋で作ったお米の保存袋ってのを、親がずいぶん前に買って、それに入れてる。
3年持つらしい。家には、その袋に入れた10年前のお米があるぜハハハ。
同じ柿渋袋は尼だと在庫切れだ。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 21:58:56.25 ID:Qq6J1Nsd
>>770は>>751へのレスでしたスマソ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/26(木) 22:17:11.65 ID:Qq6J1Nsd
>>779
防虫防カビ効果もあるみたい。なるほど、それだとパスタもいけるかもなのか。

>>783
両方入れてる。3年程度経った米を食べてないので(10年経っちゃったから)、
実際の効果の程はわからん…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。