トップページ > 豚インフル > 2020年03月26日 > CCCpZh33

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9000000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:00:04.34 ID:CCCpZh33
>>664
>物流は十分にありますから大丈夫です と諭すおっさん

完全なフラグじゃんそれw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:03:50.56 ID:CCCpZh33
>>672
北海道はもともと食料自給率がダンチに高いから恵まれてる

いざというときは都市の方が脆い
モノ自体は産地や倉庫にあってもコロナで人的リソースがやられて人手不足で
そのモノを運べない、なんて事態もふつうに起こりうる
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:10:14.35 ID:CCCpZh33
盲点なのが工業製品でも欲しいものが入手できなくなる可能性があるよ

なぜって
例えば自動車でもその部品とかパソコンのパーツとか家電の部品とか中国や東南アジアでかなり供給してるが
いまやコロナでアジア各地のサプライチェーンが痛んでパーツが供給できなくなりつつある
現在は中国以外の東南アジア各国も軒並みロックダウンしてるから
在庫が切れたら次の補充までかなり時間がかかる可能性も排除できない

なので、もしどうしても必要な家電やPC,バイクとかはじめ工業製品あるなら
日本の店頭で在庫のあるうちに買っとくのがベターかもしれない
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:20:53.16 ID:CCCpZh33
>>697
明日からワイドショーで「都内スーパーで品切れです!!」とかやりだしたら
地方でもジジババが焦ってパニック買いして一瞬でめぼしいモノが無くなる可能性はある
マスクとかトレペ騒動みたいにね

まあモノによっては二週間もしたらまた店頭に並ぶと思うけど必ずしも保証はないからなあ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:25:27.38 ID:CCCpZh33
>>709
北海道はぶっちゃけ食料自給率が高くて恵まれた場所だから
東京とかほど心配する必要は相対的に少ないとは思う
都民からしたら羨ましいほど
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:27:53.35 ID:CCCpZh33
>>713
????

自分はトレペはもちろんマスクも消毒液も食料品もとっくに備蓄済だけど?
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:31:56.92 ID:CCCpZh33
>>717
自分は外出時の標準装備の一部
で外でモノさわったらグローブの上からアルコール消毒液で消毒してる

素肌だと肌荒れるので
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:37:27.91 ID:CCCpZh33
>>728
何その「台風で心配なんでちょっと田んぼの様子みてくる」感
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.57
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/26(木) 00:40:15.91 ID:CCCpZh33
>>731
自分の経験ではポリエチレンは長時間の外出時は厳しいな
たいていどっか引っかかって破れたりしてあまり対ウイルス防護の意味がなくなる
ので
自分は短時間は安価な100均のポリエチレン
長時間とかだとニトリルで使い分けしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。