トップページ > 豚インフル > 2020年03月22日 > luxyITu9

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1815161000000000000000000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
朗報!日本製DNAワクチン開発(新型コロナ)
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No4

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:00:46.26 ID:luxyITu9
社会距離拡大戦略(引きこもり戦略)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E7%95%A5

1. できるだけ家から出ない
2. 2m以内に近づかない
3. 体を密着させない
4. 部屋、エレベーターのなかでも距離を置く
5. 握手、ハグ、キスをしない(日本人のようなお辞儀など代わりになる方法を探す)
6. 職場、学校、映画館、スポーツイベントを避ける(在宅勤務、遠隔授業、インターネット視聴などに切り替える)
7. 食料品店やコインランドリーは空いている時間に行く
8. ラッシュアワーを避ける(満員電車を避ける)
9. ペン、押しボタン、ドアノブなど、多くの人が触れた可能性のあるものには触らない。触った場合には、すぐによく手を洗う。ペンは携帯する。ドアノブに触るときは、清潔なペーパータオルなどを使う。
10. 会議、集会、ハッピーアワーのバーを避ける。感染していないという確証が得られる人とだけ、少人数で集まる。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:03:31.05 ID:luxyITu9
>>427
そうやって、戦争に負けた
現実をしっかりみるべき
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:05:37.59 ID:luxyITu9
>>430
そうそう。
今日、イタリアから帰国した沖縄の人が、
空港での検査結果を待たずに勝手に自宅に帰ったらしい。
それで、あとから陽性だとわかったらしい。
本当、ルールも守れない人間は腹が立つ。

なんだと思っているんだろう。危機意識がゼロ。
日本に帰ってくるなと思う。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:10:08.05 ID:luxyITu9
>>433
伊太利ではなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57073280R20C20A3CZ8000/
県によると、女性は、保護者を含む家族や親戚と計6人でスペインを13日からの日程で旅行し、
20日午前に成田空港に到着した。
検査結果が出るまで待機するよう検疫所から要請があったが、
成田空港から羽田空港までバスで移動。同日中に那覇空港を経由し、
家族の運転する車で自宅に戻った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100425&g=soc
国内では21日、新たに39人の新型コロナウイルス感染者が判明した。
欧州からの帰国者の感染報告が各地で相次ぎ、羽田、成田両空港の検疫所ではフランスやスペイン、イタリアから帰国した5人の感染が判明した。
一方、東京都は、感染が確認されていた80代女性が死亡したと発表した。



国内は、国民が頑張って感染者を増やさないように注意しているというのに、
海外からの流入組は自分たちのことをどう思っているんだろうか。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:17:47.16 ID:luxyITu9
>>438
それだと、実測なので結果出るまで10分くらいかかるけど?
ちゃんと10分以上計っているのかな?
さもなければ、低く出るのは当然と思うんだけど。

新しい電子体温計は数学を用いて、
10分後に到達するだろう温度を予測してくれるので、20秒程度で結果がでるよ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:19:43.77 ID:luxyITu9
>>453
政府が昨日から入国を厳しくしたから、
あわてて帰ってきたんだろう。
予告などせずに、即刻、二週間の経過観察を要求するようにすればよかったのに。
こんなときなんだから急だとしても仕方無いよ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:23:09.21 ID:luxyITu9
>>456
正しい測定方法ならいいんだ。

参考
http://www.km-clinic.jp/genki/no/173.html
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:26:40.45 ID:luxyITu9
>>460
小学、中学、高校での学びは、教師が糞だったこともあるかもしれないが、
ほぼほぼ無意味だったと言える

独学でこそ身に付いたのは確か。
独学したことで自分ができていると言える。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:28:58.82 ID:luxyITu9
>>464
大規模イベントでの感染拡大は、
クラスターを追跡できなくなる。

アメリカは、それゆえ、10人以上の集まりを禁止している。
10人ならクラスターが発生したとわかっても追うことができる。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:30:09.20 ID:luxyITu9
>>470
お前みたいなクラスターを消すためだよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:38:17.43 ID:luxyITu9
>>476

SARS-CoVの受容体は,
心機能や血圧調整に大きく関与しているangiotensin converting enzyme-2(ACE-2)であることが報告された

ACE2はカルボキシペプチダーゼ活性を持つタイプIの膜内在性蛋白であり,分子量約110 kDaの糖蛋白で
気管支,肺,心臓,腎臓,消化器等の多くの種類の組織で発現されている

http://jsv.umin.jp/journal/v56-2pdf/virus56-2_165-172.pdf


注意
上記は、2006年の論文で、以前に流行ったSARSの情報。
消化器の細胞に感染に関するタンパク質が多いようだ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:42:10.48 ID:luxyITu9
>>478
「共存」言うなんて、あなたわかってないなあ。

今は、医療崩壊を防ぐために、
感染者数を抑える必要がある段階なんだよ。
クラスターを一つ一つ丁寧に追跡しているのはそのため。


共存言えるのは、もっと後の話。
たのむわ。しっかりしてくれよ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:42:36.76 ID:luxyITu9
>>491
エーロゾルだよね
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:51:59.00 ID:luxyITu9
>>501
経路不明がいるからこそ、
自粛を要請されているんだぞ。

あきらめんな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:54:55.90 ID:luxyITu9
>>506
必死に抑え込みしているのは、
医療崩壊を防ぐためだよ

そして、

https://www.businessinsider.jp/post-209625

ワクチンができるまでは現在の対策を続けるべき…米英首脳の対策を激変させた研究報告が指摘

30人の研究者が参加したアメリカとイギリスでのウイルスの広がりを分析した研究報告では、
社会的な距離を置くことと感染者の隔離によって、世界の死者数が半減する可能性があることが分かった。
それには、ワクチンが生産される18カ月後まで、社会的距離と隔離によってウイルスを抑制しなければならないという。
この報告書を受けて、アメリカとイギリスの指導者たちは、ウイルスにより効果的に対処するために戦略を大幅に変更した。

この報告書によると、
「拡大抑制の主な課題は、この種の集中的な対策はワクチンが利用可能になるまで(実際には18カ月以上)維持する必要がある」ことだという。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:57:00.46 ID:luxyITu9
>>511
それ、以後献血お断りされるのかどうか。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:57:53.82 ID:luxyITu9
>>513
腸にも感染すると言われているよ。

そもそも、ノロウイルスなんて、
食中毒起こすでしょう。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 00:59:47.03 ID:luxyITu9
>>523
>「良い感染」らしいね

アホなこと言うな
ぜったいに感染してはいけない。

喉について増えて、
唾液で流れ込んで肺炎となる。

関係ない。注意しろ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:06:00.06 ID:luxyITu9
>>534
発言に気を付けろ
全く間違っている

医療崩壊と集団免疫関係ない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:09:17.35 ID:luxyITu9
>>538

https://www.technologyreview.jp/nl/the-uk-is-scrambling-to-correct-its-coronavirus-strategy
英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ

英国政府が出した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「集団免疫」アプローチは、
結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価

この数日間で政府の専門家チームはようやく、その政策が「おそらく数十万人の死をもたらす可能性が高い」(25万人の死者を出す可能性がある)こと、
そして、保健医療システムが保有する患者への対応能力とリソースの最大8倍の需要に見舞われることになると認識するに至ったという。

感染症疫学を率いるアズラ・ガーニ教授は3月16日に、「集団免疫を獲得できると期待していましたが、
集団免疫アプローチでは事態に対処できないことがわかりました」と記者団に語った。

新たな報告書は代替策として、他の多くの国と同様に、一貫して感染者数を低く保つ積極的な政策でウイルスを抑制することを提唱している。

「今の目的は、感染者数の増加率を抑えることではなく、エピデミック(局地的な流行)を逆行させることです」
とガーニ教授は説明する。「数万人の死者で収まることを願います。数千人で済むかもしれません」。

コロナウイルスのワクチンが生産されて利用可能になるまで、隔離と社会距離の戦略を維持する必要があることも示唆されている。
ワクチンの生産には18カ月かかる可能性がある。インペリアル・カレッジの疫学者であるニール・ファーガソン教授は、
「この危機から脱する唯一の戦略は、ワクチン接種または他の革新的なテクノロジーです」と語った
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:10:06.75 ID:luxyITu9
>>540
制酸剤飲んでいる人もいると思う。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:10:39.95 ID:luxyITu9
>>542
どうして?
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:17:44.67 ID:luxyITu9
ウイルスを広げないようにする心掛けが一人一人に浸透しなければ、
いつまでも収束せず、ワクチンができるまで同じ状態で自粛が要請されるだろうと思う。

手洗い、咳とクシャミのエチケットの徹底は当然のこと、

働き方の改革、余暇の過ごし方の改め、など根本的な変化が求められると思う。
ある意味、良い機会だと思う。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:19:55.58 ID:luxyITu9
>>549
細かく対応するのが面倒だったから楽しようとしたんだろうかね
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:20:38.13 ID:luxyITu9
>>551
ほんしょくって?
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:22:10.23 ID:luxyITu9
>>559
マスク付けている中高生の姿を見ると、
「おっ、感心、感心」って思える。

雨風多いしな。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:22:30.41 ID:luxyITu9
>>561
ふーん、どこにだろうね。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:29:09.70 ID:luxyITu9
>>565

経口感染するウイルスは腸管内で胆汁酸に溶解されないためにエンベロープを持たない。

http://www.med.akita-u.ac.jp/~doubutu/kansensho/virus17/kouzou.html


エンベロープウイルスは、アルコール消毒剤によりダメージを受けやすい。
インフルエンザウイルス、コロナウイルス、ヘルペスウイルス、風疹ウイルス、エイズウイルスなど。

https://family.saraya.com/kansen/coronavirus/index.html
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:36:43.40 ID:luxyITu9
>>579
自分の手から感染するというからね
朗報!日本製DNAワクチン開発(新型コロナ)
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:44:48.89 ID:luxyITu9
こんな状況なのだから、一年後とはいわず、
もっとちょっと早く一般に接種できるようにならないのかなあ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
593 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:52:08.97 ID:luxyITu9
https://news.yahoo.co.jp/byline/katasekei/20200317-00168217/

現在、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が引き起こすCOVID-19の予防ワクチンは存在しない。
ヒトを対象とする新型コロナウイルスのワクチン臨床試験は、これが世界ではじめてとなる。

 3月16日、シアトルのカイザーパーマネンテ・ワシントンヘルス研究所では、
4人の健康なボランティアにmRNA-1273と呼ばれる試験ワクチンを注射した。
第1相臨床試験は、少数の健康な人を対象に、試験ワクチンの安全性と3種類の投与量に応じた免疫反応を検証するもの。(注1)

 第1相試験は45人の参加者で行う予定で、シアトルに住む18歳から55歳の健康なボランティアを引き続き登録している。
ボランティアの試験参加者は、28日の間隔をあけて、2回の注射を受ける。
試験そのものは6週間程度で終わるが、最初の試験結果が発表されるのはさらに3カ月後くらいの予定。


いいなあ、ボランティア。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:53:43.95 ID:luxyITu9
>>593
つづき

トランプ大統領は新型コロナウイルスのワクチン開発について口を開くたびに、ワクチンがすぐにでもできるかのような印象を与える発言をしていたが、
そのたびにファウチNIAID所長は「実用化には早くて1年半か、おそらくそれ以上かかる」と訂正してきた。

 例えば、始まったばかりの第1相試験は、mRNA−1273の有効性を検証するのが目的ではない。
あくまでも第一段階として、安全性と、動物モデルで見られた免疫反応が、人間に投与した場合にもみられるかどうかを検証するものだ。

 第1相試験で安全性が確認され、有望だということになったら、
今度は第2相、第3相試験で、何百人、何千人を対象に再び試験を行い、
本当にCOVID-19の予防に役立つかどうかを、さらに調べる必要がある。

 どれだけ緊急課題であっても、mRNAを使ったワクチンであろうと、
安全性や有効性をきちんと確かめることが基本だ。
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No4
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 01:56:19.19 ID:luxyITu9
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200321-00168904/

高齢の男性の致死率は約10%という高さということもあり、なぜこれほどの性差があるのかという論評が行われた。
その結果、女性のほうが免疫力が強いため、感染と重篤化がしにくいのではないかとされ、
さらに中国における喫煙率の性差が影響しているのではないかと考えられた。

 実際、2019年のWHO(世界保健機関)のレポートによれば、
中国人の喫煙率は27.7%だが、男性52.1%、女性が2.0%で圧倒的に男性喫煙率が高い。
そのため、いわゆる「タバコ肺」といわれるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器疾患にかかっている男性喫煙者は、
新型コロナ感染症に対して防御的でないのではないかと推測された。

 そもそも肺炎など重篤な呼吸器疾患を引き起こす新型コロナ感染症に、呼吸器に悪影響を及ぼす喫煙が無関係というのはどう考えても無理がある。
そのため、新型コロナ感染症にかからないための予防の観点から、世界中の医師や専門家からタバコを吸っているのならこの機会に禁煙をというメッセージが出され始めている。
朗報!日本製DNAワクチン開発(新型コロナ)
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 02:29:32.38 ID:luxyITu9
https://newswitch.jp/p/21504

ダイセルが開発した投与デバイス「アクトランザラボ」

ダイセルは13日、新型コロナウイルスのDNAワクチン開発に技術参画すると発表した。
大阪大学発の製薬ベンチャーのアンジェスと同大学、タカラバイオが共同で取り組むワクチンの開発チームに協力していく。
ダイセルが開発した、細胞内へ薬剤を送り届ける投与デバイス「アクトランザラボ」を提供する。
同チームではワクチン開発から製造まで一貫したプロセスで、今後6カ月以内の臨床試験開始を目指す。

アクトランザラボは火薬を駆動力とする針がない投与デバイス。
ダイセルの主力事業である自動車エアバッグ用インフレーター(ガス発生装置)などに使う技術を応用し開発された。
従来の針を用いた注射器よりも正確に細胞内に薬剤を送ることができ、遺伝子発現効率や抗体産生力を高めることが期待される。
ワクチンが体内に入り効果を発揮するため、独自の薬剤送達技術で開発への貢献を目指す。

現時点でアクトランザラボは動物実験用でしか使用されていない。
このため、ワクチンが完成するまでにヒトへの応用ができるよう、研究開発を加速させる。

日刊工業新聞2020年3月14日
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:41:25.79 ID:luxyITu9
>>639
読みにくい
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:42:51.58 ID:luxyITu9
https://www.asahi.com/articles/ASN3P6QGWN3POIPE01K.html

愛知県は21日、知多市在住の70代男性と40代女性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
男性は7〜15日にフィンランドとノルウェーを旅行し、16日に帰国。
女性は、男性の娘だという。
県内の感染者は計141人となった。


こんな時に、旅行なんてするのは危機感なさすぎ。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:44:57.18 ID:luxyITu9
>>633
そういう言葉遊びいらない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:49:28.15 ID:luxyITu9
無神経な人間によるウイルス拡散行動の結果が、本日も発表されました。

連休明けの数日後がとても怖いです。

https://www.fnn.jp/posts/00434303CX/202003220150_CX_CX

21日も全国各地で、新たに39人の感染が確認され、国内での感染者が1,000人を超えた。

大分県では、大分医療センターに入院していた患者5人の感染が確認され、
病院内でクラスターが発生したとの認識を示している。
今後、患者や職員など、およそ600人の検査を実施するという。

兵庫県では、新たに感染が確認された6人のうち、4人が伊丹市のデイケア施設の利用者や家族だった。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:52:51.80 ID:luxyITu9
https://www.soccer-king.jp/news/world/southamerica/20200321/1049168.html

本田は自身の公式Twitterを更新。「おい、コロナ。お前なんかに俺らは負けへんぞ。
これ以上俺らの邪魔すんな」とコメントした。



コロナウイルスを拡散しているのは、他でもなく人間だから。
本田は文句言う相手を間違っている。

もっと宿主になっている人間に対する実効性のある言葉を言ってほしかった。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 03:55:42.36 ID:luxyITu9
>>647
医師が能力高くて、
色々と手を打ってくれていると思う。
効いた既存薬も発表しているし。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/03/22(日) 04:20:04.60 ID:luxyITu9
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200321-OYT1T50149/

甲子園中止について

「中止は周囲の高齢者を守り、感染者が急増して医療や社会が破綻するのを防ぐため。選手は周囲や社会のために夢を犠牲にしてくれている」と思いやった。


違和感を覚える。
協力しているのは世界で同じ。
それに高齢者を守ろうという意識でもない。
若者だって重症者はいる。
自分の親や祖母が重症者になるかもしれない。

未知のウイルスであり、
後に、無症状であってもどんな後遺症を残すかもしれない。
ウイルス感染を拡大させる人間の行動は制御されるのが当選であり、
夢を犠牲にしてくれてありがとうというのはおかしい。
球児だってこの戦いの当事者なのだから。
そういう労いをして切り離してはいけない。
間違った方向に今後日本人が動いてしまうと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。