トップページ > 豚インフル > 2020年03月22日 > /middYU/

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010000036313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9

書き込みレス一覧

【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 15:26:15.05 ID:/middYU/
>>576,586
うちの場合100ppmだと
かなり鼻がいい子供は、かすかに塩素臭がすると言ってるな
花粉症ぎみの自分は無臭
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 21:06:01.93 ID:/middYU/
>>788
錆びる錆びるというので、一週間ほど
ヘアピン、ボルト(ユニクロ)、ギボシ端子に
水と次亜塩素酸水(50ppm)をかけて試してみた
ざっくりとしたテストではあるけど
ボルトや端子はとくに錆びなかった
ヘアピンは錆びたけど、水と差はない
pHは試験紙で6と7の間くらい
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 21:20:15.43 ID:/middYU/
>>783
うちでは次亜塩素酸水(50ppm)をマイクロミストのスプレーボトルで噴霧してる
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 21:29:11.61 ID:/middYU/
スプレーボトルといえば
資生堂メディカルのかゆみ止めスプレーのボトルに
エタノールかIPAを入れて、気がつけば15年くらい使い続けてるわ
品質がいいんだろうな

コロナ騒ぎで次亜塩素酸水用にと、ダイソーでスプレーボトルを買ってきたものの
残念ながら使い物にならないレベルだった
洗剤やファブリーズなんかのボトルを洗って再利用の方がよいね
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:17:40.88 ID:/middYU/
>>826
sus430はステンレスの中では比較的錆びやすいものだね
シンクなんかによく使われる素材だけど、条件がそろうとけっこう錆が出る
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:23:03.79 ID:/middYU/
>>832
両方錆びてるsus304?
リンク先では304は塩酸中和した方のみ錆びてるようだけど
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:23:46.48 ID:/middYU/
>>827
楽しみだねえ〜w
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:30:15.82 ID:/middYU/
>>828
もともとは拭き掃除用100ppm、噴霧用50ppmで使い分けてたけれど
50ppmを風呂場に噴霧するようになって、あきらかにカビが出にくくなったので
十分な効果ありと判断、ほとんど50ppm一本で済ませるようになった
加湿器には25ppm前後で使ってる
加湿メインのときは薄めにという具合
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:33:16.41 ID:/middYU/
>>844
なんで液体の濃度と気体の濃度をごっちゃにしてるの?
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 22:35:33.48 ID:/middYU/
>>858
そろそろボロがではじめてるんじゃない?w
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 23:39:40.00 ID:/middYU/
>>882
たがらなんで空気中の濃度と液体の濃度を同じレペルで考えてんの?
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 23:53:27.24 ID:/middYU/
>>886
それ、塩素ガスの話だろw
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】9
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/22(日) 23:57:39.66 ID:/middYU/
>>903
ドイツの報告で、条件がそろうと最大9日というのがあったね
最大限の安全策を取るなら10日間放置という判断はありかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。