トップページ > 豚インフル > 2020年03月13日 > yuUns8Gn

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000031821



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】5
【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】1
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.48
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.53

書き込みレス一覧

【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】5
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 22:03:35.41 ID:yuUns8Gn
>>52
過去ログ読めよ・・・・
【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】1
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 22:06:38.35 ID:yuUns8Gn
佐賀に来たしな
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 22:31:29.53 ID:yuUns8Gn
すべてを賄うことができない以上、何かを選択しなきゃならない
そもそもどの国も国民全部を網羅的に検査なんてできない
お隣の韓国も、網羅的に検査をしてるのかというと、実のところ新天地関係者と大邱周辺に集中してる
5000万人の人口に対して検査を受けたのは数十万人に過ぎない
結局の所どこに比重を置いて何を守って何を捨てるのかという決断をするだけ
日本は広範なサンプリングをしないことで医療体制の維持とトリアージを最適化し死者の数を減らす方向に舵を切った
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.48
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:13:51.90 ID:yuUns8Gn
子供いると大変やね
物質的にも精神的にも
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.53
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:25:28.61 ID:yuUns8Gn
>>267
可能性ならもちろんある
【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】1
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:28:56.55 ID:yuUns8Gn
>>947
老婆心ながら・・・・
都知事はこんなとこ見てないと思うな
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.48
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:30:09.24 ID:yuUns8Gn
バターはもともと品薄が長く続いてるからな
ほんの少し買い増しの圧力が高まっただけであっというまに品切れ起こす
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.48
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:30:32.30 ID:yuUns8Gn
>>734
いい傾向やんw
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:33:37.81 ID:yuUns8Gn
>>12
もちろん韓国の例も一つの方法だよ?
単に、状況を書いてるだけで、だからどうだとは一言も書いてないでしょ?
いい悪いじゃなくて、なんのために何を選択するのかの違いでしかない
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:36:19.53 ID:yuUns8Gn
>>12
サンプリングじゃなくて、クラスターの検出に集中させたほうが効率がいいからね
韓国も、全国的なサンプリングじゃなくて新天地関係者と大邱周辺に集中させてるでしょ?
そのほうが効率がいいからね
どのみちやれても5000万人のうちのある1日の1万人程度の断面がわかるだけだから
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:38:37.55 ID:yuUns8Gn
>>16
押さえ込めてるかどうかは不明だよw
そんなこと韓国(何度も引き合いに出すのは、今の所中国以外でもっとも検査をやってるからね)でもわかるわけないよ
だって、検査できてるのは5000万人のうちのある1日の1万人程度の断面だもの
翌日には感染する人もいるしねw
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:41:27.79 ID:yuUns8Gn
実のところ今、本当に指標になるのは重症化して入院する人の人数なのよ
各国のデータ集計したら重症化率が15%程度、重篤化(ほっとくと死んじゃう)率が5〜6%になるとWHOは主張してる
そのことから逆算して日本の感染者数は推測できるんだな
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:42:57.71 ID:yuUns8Gn
>>20
感染者を拘束したり自宅軟禁する法的根拠はないんでどうしようもないよ
そこは国民の良識に頼るしかない
その点は中国は強いw
【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】1
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:47:12.45 ID:yuUns8Gn
>>949>>950
誰かが言った勝手なテンプレ変更要求が通るなら
あらしの立てたテンプレもありになるだろ
【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】1
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:49:15.46 ID:yuUns8Gn
せっかくスレの最初でテンプレ考えようって話になったのに
結局1000レスも無駄に雑談した挙げ句に
自分勝手なテンプレで次スレとかあらしとやってること同じだぞw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.53
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:50:11.48 ID:yuUns8Gn
よーし、パパ冷凍庫買い占めちゃうぞー
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.53
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:50:45.75 ID:yuUns8Gn
というか、マジレスだが冷凍庫の部品って中国製のは足りるのかね?
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:51:48.83 ID:yuUns8Gn
>>23
起きる前に検出できないだろw
存在してないんだから
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:54:16.45 ID:yuUns8Gn
>>24
そこは物量の壁やね
日本の人口の半分以下の韓国があんだけ頑張っても感染爆発が止められない(政府が沈静化してきたと発表したその日にソウルに飛び火)
そもそも感染は止められないという前提の対応するしかないのだわ
というかCDCの感染症対策マニュアルで昔から指摘されてる話
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:57:20.72 ID:yuUns8Gn
感染を抑えるという発想じゃなくて
感染は蔓延するので、その速度をコントロールする
そのために持てる検査能力をすべてつぎ込んだほうが効率がいいのか
あるいは必要以上にリソースを使わないほうがいいのか
という判断が行われて、専門家委員会で後者が選ばれたということやね
検査不要論、検査抑制論は本当に正しいのか?
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/13(金) 23:58:40.99 ID:yuUns8Gn
>>27
なっていないとうか、なることはないよ
状況は常に流動的だし
なんとか定常化したいと思っちゃうのはわかるけど
そもそもそんなことはできないんだから目指しちゃだめなのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。