トップページ > 豚インフル > 2020年02月28日 > swdHzgi2

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001171000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27

書き込みレス一覧

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 05:59:20.23 ID:swdHzgi2
さっき西友に行ってきたわ

缶詰がほとんどなくなってた!!!!!!!!!

豆腐も納豆もほとんどなくなってた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カップ麺も辛ラーメン以外はぜーんぶなくなってた!!!!!!!!!!!!!!!

トマトジュースがウイルスに効くって聞いたからコーナー行ったら一つもなかった!!!!!!!
ヤバイ

冷凍が利く上にコロナ感染拡がると畜産も流通しなくなるって事で肉類もごっそり買われ手他!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これからは食パンも手に入りにくくなるのかな。パン類もほとんどなかった
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




おまえら全部買い急げよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:04:31.22 ID:swdHzgi2
煽ってないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このスレのビチクマニアならみんな理解してくれるだろ?????????

地球規模で食料ヤバインじゃないの?????????????


今日中にチョ金全部下ろしてありったけの買い物三昧だよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:07:16.83 ID:swdHzgi2
>>954
ほんとだよね!!!!!!!!!!!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=3MLKavaaFNw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:10:28.02 ID:swdHzgi2
>>974
ダメ!!!!!!!!!!!!!!

今もこうしてる間に24時間スーパーとネットスーパーから商品が次々と消えていってるよ?????

君はそれでもビトクスレ住人なの????????!!!!!

失格の烙印押されちゃうよ!!!!!!!!!!!!!!

トイレットペーパーは最低でも5年分は買っておかないと、しばらく買えないかもよ??????????

お金なかったらローン組んででも5年分のビチクそたほうがいーって!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:12:00.68 ID:swdHzgi2
孫の代まで何も買わなくてもイイほどビチクしとくのがこのスレの住民の鉄則だよ!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:14:45.15 ID:swdHzgi2
トイレットペーパーはこのスレの住人なら10年分はストックしておかないと失格だよね!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:16:27.66 ID:swdHzgi2
>>985
賢者さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さすが
っす!!!!!!!!!!!!!!!!!


どのくらい使いました????????

私は車を質屋に出して300万は使う予定です!!!!!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.27
997 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:17:18.67 ID:swdHzgi2
まあこのくらい煽っても真に受けるアホがいるんだろう(´・ω・`)
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:18:33.60 ID:swdHzgi2
乙です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でもこのスレのんびり読んでるヒマあったら買い走りに急いだほうがいいですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:25:39.04 ID:swdHzgi2
>>11
俺らもなんか考えようよ
一儲けできそうなのでっちあげようず
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:26:43.76 ID:swdHzgi2
>>15
マスクと同一に考える時点でオイルショックって知らんのだろうな・・・
歴史は繰り返す
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:29:34.98 ID:swdHzgi2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%A8%92%E5%8B%95

トイレットペーパー騒動

>当時は第四次中東戦争という背景もあり、原油高騰により『紙が本当に無くなるかもしれない』という集団心理から、各地に噂が飛び火し、
長い行列が発生したため、マスメディアにも大きく取り上げられ、パニックは全国に連鎖的に急速拡大した。高度経済成長で大量消費に慣れていた日本人が、
急に「物不足の恐怖」に直面したために起こったパニックとも言われる。パニックの火付け役は、新聞の投書だとする説もある。

ただ、この当時、日本の紙生産は安定しており、実際には生産量自体は同流言飛語が全国的に広まるまで、ほとんど変わっておらず、パニックが発生した後は、むしろ生産量の増加も行っていた。

マスメディアの報道や流言飛語によって、不安に駆られ、高値で沢山のトイレットペーパーを買った消費者は、山積み保管していた。










ゲラゲラ


ここ前5スレほど保存しておくと良い読み物になるよw
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:31:13.33 ID:swdHzgi2
>>17
15年分は買っておかないとバカだよ?
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:32:55.37 ID:swdHzgi2
>>28
備蓄専用にアパート借りるといいよ
そんくらいしないと不安で不安でドキドキしちゃうよね
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/02/28(金) 06:42:28.51 ID:swdHzgi2
>>37
そもそも五輪前で中国人の投資が引いて下がるってのは規定路線だったからね
首都圏はつくづく防災やパンデミックに弱いという認識も拡がるだろうしかなり落ち込むだろうね
でもリーマンショックではそれほど大きく落ち込まなかった
関西は散々だったようだけど
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:46:28.62 ID:swdHzgi2
>>42
本来のここの住人は今頃目を血走らせて買い物中ですよ?
君も手遅れになる前にさあ!
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:49:37.10 ID:swdHzgi2
>>44
>・長期間感染から逃げられても感染リスク(重症化率)は毎年上がる


ワクチンはもう完成したそうですよ@ヤフニュース
臨床試験が始まるのが6月くらいからで実用化は年末あたりだそうです
必ず利権が絡むものなので日本では厚労省が導入しないかもですが・・・
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 06:59:14.13 ID:swdHzgi2
(´0ω0`)
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/28(金) 07:03:16.66 ID:swdHzgi2
>>56
備蓄どのくらいしました?
世界恐慌なら数年は影響するので数年分の備蓄が必要ですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。