トップページ > 豚インフル > 2015年06月16日 > Ugj+TyEJ

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MERS】新型コロナウィルス総合スレPart2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【MERS】新型コロナウィルス総合スレPart2 [転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/16(火) 22:13:41.59 ID:Ugj+TyEJ
アングル:終息遠いMERS、ワクチンはなぜないか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000086-reut-n_ame

[ロンドン 15日 ロイター] - 終息の兆しが見えない韓国の中東呼吸器症候群(MERS)感染。
MERSを引き起こす新型コロナウイルスの発見からはすでに3年がたっており、専門家の間からは、
感染を予防するためのワクチンがいまだないことに不満の声が聞かれる。

科学者らはすでに、MERSウイルスが重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルスに似ていること、
起源は恐らくコウモリであること、感染にはラクダも関係しているらしいこと、ヒトからヒトにも感染することを知っている。
また、ウイルスの分子構造も把握している。

こうしたワクチン開発を始めるためのさまざまな情報があるにもかかわらず、実際の取り組みはまだほとんど手付かずだ。

問題は、そうしたワクチンが大手製薬会社にとって経済的合理性が不透明である一方、
本格的な研究に費用を出す国もまだ現れていないことだ。

英オックスフォード大学ジェンナー研究所のエイドリアン・ヒル教授は「ワクチン製造が本気で取り組まれるようになるまで、
こうした流行をどれほど見守らなくてはならないのかが問題だ」と指摘。「MERSが消える兆しはない。
2012年から存在しており、今やヒトからヒトへの感染も極めて明確な証拠がある」と述べた。

15日時点で韓国のMERS感染者は150人、死者は16人となった。

世界で最もMERS感染が深刻なのはサウジアラビアで、2012年以降で1000人以上が感染し、
450人超が死亡している。

これまでに感染が確認された国は、米国や中国や英国など、少なくとも25カ国。一部の専門家は、
高齢者や入院患者を死に至らしめる他の呼吸器疾患とMERSを区別するのは常に可能とは限らないために、
ウイルスが国境をまたいで広がった可能性を疑っている。

<高い致死率>

2002─03年に流行したSARSでは、世界で約800人が命を落とした。

世界保健機関(WHO)によると、MERSは致死率が38%と、SARSの10%に比べると格段に高い。
ただ、ヒトからヒトへの感染のスピードがSARSよりは遅いため、今のところ全体的な脅威は相対的に低くなっている。

ヒル教授は「恐らく韓国は(感染を)抑えられるだろう」としたうえで、「しかし、そこまでのリスクをわれわれは取るべきだろうか。
答えはノーだ」と強調。さらに「MERSワクチンを開発する余裕があったとすれば、それはサウジ政府だった。
誰かがMERSワクチンをすぐにでも開発すべきだ」と訴えた。

これまでにMERSワクチンの開発を手掛けているのは、グレフェックスやイノビオ<INO.O>、ノババックス<NVAX.O>など、
ほんの一握りの小さなバイオテクノロジー企業に限られている。また、どれもがまだ前臨床試験段階にすぎない。

ただ、英グラクソ・スミスクライン(GSK)<GSK.L>など製薬大手も、状況は注視している。

GSKでエボラワクチン開発を率いた感染症専門家のリプリー・バロウ氏は「現在活動中のMERSのプログラムはないが、
もしこれが問題になれば、われわれが何をすべきかはもちろん考えている」と語った。

利益を求められる製薬会社にとって壁となっているのは、開発したワクチンを誰が使うのか、
その費用は誰が払うのか、商業市場なのかどうかを計算しなくてはならないことだ。

富豪の慈善活動家ビル・ゲイツ氏を含む専門家の多くは、ワクチン開発の初期段階を支えるためには、
官民共同の取り組みがもっと整備されるべきだと口をそろえる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。