トップページ > 豚インフル > 2014年11月12日 > /7xh3ry1

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エボラのニュースを淡々と貼るスレ2 [転載禁止]©2ch.net
エボラの流行 2014年 アフリカ Part10 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

エボラのニュースを淡々と貼るスレ2 [転載禁止]©2ch.net
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/12(水) 15:43:23.03 ID:/7xh3ry1
死亡した看護師とは別に医師も発症、隔離中
http://mobile.reuters.com/article/idUSKCN0IV2AL20141112?irpc=932
エボラの流行 2014年 アフリカ Part10 [転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/12(水) 15:46:23.07 ID:/7xh3ry1
マリ 死亡した看護師とは別に医師も発症、隔離中
http://mobile.reuters.com/article/idUSKCN0IV2AL20141112?irpc=932
エボラの流行 2014年 アフリカ Part10 [転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/12(水) 15:47:26.76 ID:/7xh3ry1
>>320
現実見ろよ
ニューヨークでも同じだぞ

陰圧室なんてもんは先着数名様しか用意されてないの
エボラの流行 2014年 アフリカ Part10 [転載禁止]©2ch.net
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/12(水) 16:03:55.12 ID:/7xh3ry1
>>323
空気感染はしまくるよ

サルの実験で空気感染するのに
アフリカで空気感染が見当たらないのは
高温多湿で開放空間だから

シンプルで合理的な説明だな

おソースどぞ〜

The 1995 Ebola airborne study is entitled, “Lethal Experimental Infections of Rhesus Monkeys by Aerosolized Ebola Virus”.
The U.S. Army Ebola study reportedly indicates that Ebola has not likely spread through the air in “Equatorial Africa” because the humidity rarely drops below 65 degrees and the region is extremely warm.
“Ebola virus sensitivity to the high temperatures and humidity in the thatched, mud, and wattle huts shared by infected family members
in southern Sudan and northern Zaire may have been a factor limiting aerosol transmission of Ebola virus in the African epidemics,” the USAMRIID report said.
Read more at http://www.inquisitr.com/1553528/ebola-is-airborne-army-research-raises-airborne-and-aerosol-transmission-questions/#cHHLWU5JVpz76t3R.99
エボラの流行 2014年 アフリカ Part10 [転載禁止]©2ch.net
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/12(水) 16:05:55.58 ID:/7xh3ry1
先進国の高気密建築物ではどうなるかな〜?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。