トップページ > 豚インフル > 2014年11月02日 > QcA7SCmN

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[転載禁止] エボラの流行 2014年 アフリカ Part9©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] エボラの流行 2014年 アフリカ Part9©2ch.net
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/02(日) 09:54:54.21 ID:QcA7SCmN
>>652
エボラ熱に関して後遺症は無いのが普通
無くて当たり前なので報道も記事にしようがない
あればエボラ熱の恐ろしさをアピールするネタになるんだがな

逆に医療ボランティアにとって予後が良好な事実は救いになってる
回復しても長期入院や機能回復訓練が必要となると無償のボラインティア組織では手のつけようがなくなっちゃうから

エボラ熱自体が後遺症が残るレベルまで症状が進んだらほとんど生き延びる事は出来ない
回復期に合併症を起こしてそれが後になって残るケースはまれにあるが、患者管理の失敗が原因であることが多い

この手の話は小説家がドキュメンタリーと称して書いた小説の記述に騙されてる人が相変わらずいて
今なお人々を不安に陥れてる事を示す例だな
[転載禁止] エボラの流行 2014年 アフリカ Part9©2ch.net
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/02(日) 12:02:00.11 ID:QcA7SCmN
>>666
例え人道的危険を冒してでも科学的プロセスが最も重要だと言うのが「アメリカの教義」だというのならそれでもいい
しかしそれは「世界の教義」にはなり得る代物ではないのは明白

あと科学界におけるアメリカの教義だとしても、今公言するべきではない
西アフリカにおける先進国の陰謀論流布は戯言のレベルでは済まない事態になっている
その事実も勘案して発言すべきなのだが全く理解していないようだ

アメリカの市民はこんな医学者が支えるアメリカの医療を高額を支払ってまで受けたいと思うのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。