トップページ > 豚インフル > 2014年10月20日 > MuIsDFdS

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000037000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7

書き込みレス一覧

エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 06:40:37.45 ID:MuIsDFdS
>>163
つまり感染拡大は永久に終わらねーってことだ
アフリカの人口密度ならその「レアケース」は発生しないが
先進国の人口密度ならレアケースは10倍の実数となり現実になる
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 06:51:57.65 ID:MuIsDFdS
>>165
そりゃ西アフリカに高密度な都市など存在せんからな
エアロゾル寿命90分では感染相手は見つからん
ただし、アフリカに於いてのみ、な

先進国なら簡単だ
むしろ、90分誰とも会わない状況などあり得ない

All three filoviruses under investigation could be detected after 90 min in a dynamic aerosol (Fig. 4a). ZEBOV and MARV had similar decay rates and REBOV appeared to decay at a slower rate (Fig. 4a).
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1365-2672.2010.04778.x/full

都心 乗車率200%の満員電車
人口密度500万人/km^2

都外→都内通勤通学移動 毎日300万人
都内→都内通勤通学移動 毎日300万人

千代田区昼間人口密度 7万人/km^2
中央区昼間人口密度6万人/km^2
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tyukanj/2010/tj10za0100.xls

丸の内2丁目 昼間人口密度
28万人/km^2
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tyukanj/2010/tj10za1100000.xls


モンロビア?
6700人/km^2
ラゴス?
7900人/km^2
過疎過ぎて話にならんわ
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 06:55:43.53 ID:MuIsDFdS
生物兵器の空気感染能力…
USAMRIIDはじめ陸軍は良く研究してることだろう

そして、なぜかCDCは執拗に空気感染の可能性を否定する
USAMRIIDの見解を否定することになるのにだぜ?

あり得る可能性としては、アメリカ軍は敵国・テロ組織がエボラの兵器化を行う可能性を上げたく無い
よって、どこまで空気感染能力があって、どうすれば防げるのかを知っているのに、故意に非公開にしている
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:00:32.22 ID:MuIsDFdS
>>165
ちなみに、現在「飛沫核」という用語を使ってる者は居ない
日本の田舎医者くらいじゃねーか?

airborne transmissionで統一されている
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:09:32.80 ID:MuIsDFdS
>>169
空気感染能力の詳細を公開したら
「欠点を改善」出来てしまう
兵器化しやすくなるんだよ
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:10:36.08 ID:MuIsDFdS
というかエアロゾル感染能が90分持続って
めちゃくちや生物兵器に向いてるんじゃ無いのこれ

不活化とか考える必要ないじゃん
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:15:32.87 ID:MuIsDFdS
USAMRIIDが病原体の能力を探るのな
寿司屋がマグロを握るのと同じだからね
本業そのもの、そのためだけに存在しているといってよい
詳細を調べてないことはあり得ないから
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:20:34.08 ID:MuIsDFdS
エアロゾル散布地域で90分間は空気感染能力を発揮し
その後は勝手にエアロゾルが不活化される
そして感染者同士は接触感染が支配的で、感染者同士の空気感染は人口密度に依存するから、
死者が増えて行けば感染者同士の空気感染は発生しなくなる

極めて制御しやすく、理想的な生物兵器じゃないか

どう使うかというと、ドローンや巡航ミサイルのようなものに、エアロゾル発生器を搭載して、ターゲット地域を旋回させながらエアロゾル放出すればいいんだな
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:25:45.24 ID:MuIsDFdS
>>179
満員電車じゃ空気感染もするし
接触感染しまくり
エボラの流行 2014年 アフリカ PART7
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/20(月) 07:37:07.12 ID:MuIsDFdS
>>183
猿は3m
電車の隣人は0m
アホだな

所詮はバカが「飛沫核」とか書いて粋がってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。