トップページ > 豚インフル > 2014年08月09日 > nuYi/i43

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/22 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2

書き込みレス一覧

エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/09(土) 04:44:12.87 ID:nuYi/i43
>>176
そうだよね。
細菌が理想的な条件で増殖するのだって高々指数関数的な増加しかしないのだから、
フィットするからって理由で勝手に変な関数を持ってくるのはおかしいんじゃないかと思って書き込んだんだけど、生物学の知識ないから一応下手に聞いてみた。

そもそも時間とともに増殖力が上がっていくような生物、ウイルスがあったとしても無限に上がり続けるわけはないのだから勝手に係数を一次関数にしちゃいかんよな。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/09(土) 16:56:33.59 ID:nuYi/i43
>>210
係数が段々増えていくことはあるかもしれないけど、増え続けることはないだろ
1人感染者が出て単位時間過ぎたら3人に感染していたのが、人口過密地帯に行ったら10人になったりするかもしれないけど、
寧ろ衛生環境がいい場所だったら下がるかもしれないわけだし、線形で増加するなんてことを勝手に仮定してはダメだろ。

係数が変わること自体は問題ないが、勝手に係数が一次関数的に増加すると評価して2年先の予測とか出すのは無意味
第一どっかで係数は頭打ちになるだろ。フィッティングの良さはなんの根拠にもならない。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/09(土) 18:13:10.59 ID:nuYi/i43
>>231
頭打ちってそういう意味じゃないんだが、まあいいや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。