トップページ > 豚インフル > 2014年08月08日 > tj1xh/sB

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110001000138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2

書き込みレス一覧

エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/08(金) 10:37:08.38 ID:tj1xh/sB
>>154 情報追加

8/8   エボラ出血熱、米国防総省内に専門チーム
     http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2267986.html
8/8   ナイジェリアの医療関係者は、エボラ蔓延のためストライキ中
     https://www.premiumtimesng.com/news/166225-ebola-nigerian-doctors-still-on-strike-official.html#sthash.Pc0vBuM6.dpbs
8/8   ベナン(ナイジェリアの隣国)で疑い例
     http://news.yahoo.com/benin-hospital-treating-nigerian-ebola-suspect-health-minister-190854670.html
8/8   米疾病対策センター所長「米国での感染者発生は「不可避」」
     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000007-jijp-int.view-000
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 13:20:52.40 ID:tj1xh/sB
>>159 情報追加

8/8   リベリアで医療関係者が逃亡し病院崩壊、一般的な病気で死ぬ人がエボラの数倍に
      http://www.bayoubuzz.com/us-news/item/721403-exclusive-liberia-health-system-collapsing-as-ebola-spreads
8/8   エボラ薬「数カ月先から1年」 実用化で米CDC所長証言
     http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014080801001325.html
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 14:18:15.78 ID:tj1xh/sB
>>161 情報追加。

8/8   アメリカ、在リベリア大使館職員の家族に帰国命令
     http://www.afpbb.com/articles/-/3022643
8/8   エボラ発生国に滞在した韓国人に下痢症状…政府は把握できておらず
     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000005-cnippou-kr
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 18:41:17.06 ID:tj1xh/sB
>>163 情報追加

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8/8   WHO、緊急事態宣言
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140808/k10013660421000.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

8/8   外務省、ギニア、リベリア、シエラレオネへの渡航自粛勧告。在留邦人の退避勧告
     http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?infocode=2014T115

各国の対応
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014080700877.jpg
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 22:41:56.36 ID:tj1xh/sB
>>173
一般的ではない。

彼は、グラフの微妙なフィッティングの違いで、
指数関数以上のグラフの方が、よりフィッティングするからそれを推しているけど、
そういう背景物理はないので、あれはあやまり。

あくまで、感染拡大は指数関数的に拡大していくのが通常。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 23:38:44.90 ID:tj1xh/sB
>>179
ソースは?

そういうのを含めて、指数関数的に増加する、というのが
現在の感染症疫学の知見だと思うよ。

ここらへんを読んでみて。↓

http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~ryo/Lectures/Iwami/Note_1.pdf
http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5287.JPG
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/08(金) 23:41:03.42 ID:tj1xh/sB
>>181
それはシロート的考え。

全数の変更として単純な指数関数式に組み込まれてるんだよ。
地域の話は。
エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/08(金) 23:49:58.81 ID:tj1xh/sB
>>183
だから、そのマルサス係数が時間と共に変化するモデルが妥当だ、
というソースは?

今のところ、あなたが言ってるだけでしょ。

地理的な広がりは、>>182に書いたように、全数を変更する事で
単純な指数関数に組み込むことか出来るので根拠にならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。