トップページ > 豚インフル > 2014年07月30日 > osBVRZyV

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/13 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エボラの流行 2014年 西アフリカ
【変異エボラ】嘔吐と発熱伴う新種で、致死率50%

書き込みレス一覧

エボラの流行 2014年 西アフリカ
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/30(水) 21:01:58.25 ID:osBVRZyV
>>63-64
いま気づいたんだけど、ナイジェリアの患者って空港着いたらすぐ倒れて病院で隔離だったよね
つまり、同じ便にのった人に感染している可能性が高い?飛行機だと空調も循環系だよね?
まぁ、空気感染(飛まつ感染)するかどうかもあるけど、香港で見つかった人って
どういう経路で感染したんだろ

香港は同じ便に乗った人を追跡調査するみたいだけど、ナイジェリアの方はどうなってたんだろ
【変異エボラ】嘔吐と発熱伴う新種で、致死率50%
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/30(水) 21:04:04.08 ID:osBVRZyV
>>171
いま気づいたんだけど、ナイジェリアの患者って空港着いたらすぐ倒れて病院で隔離だったよね
つまり、同じ便にのった人に感染している可能性が高い?飛行機だと空調も循環系だよね?
まぁ、空気感染(飛まつ感染)するかどうかもあるけど、香港で見つかった人って
どういう経路で感染したんだろ

香港は同じ便に乗った人を追跡調査するみたいだけど、ナイジェリアの方はどうなってたんだろ

>>175
たぶん、患者を病院から引っ張り出そうとした家族がいて、もみ合いになった弾みとかに感染したんじゃないかと思う。
空気感染しやすくなっていたりしたら、香港の件とあわせてかなりヤバい状況になってるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。