トップページ > 豚インフル > 2011年06月04日 > wBf3/JJa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!

書き込みレス一覧

徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 11:25:09.73 ID:wBf3/JJa
>>93
【大震災】 全校児童の7割が亡くなった大川小学校 高台避難まで30分校庭に待機していたことが明らかに…宮城・石巻★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307148261/1-2

> 〜石巻市の大川小学校は2階建ての校舎を超える高さの津波に襲われ、
> 全校児童108人のうち、68人が死亡、6人が行方不明になっており、
> 学校や教育委員会は当時の様子について、助かった児童や教員など
> から聞き取り調査を進めています。〜
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:31:41.09 ID:wBf3/JJa
【君が代裁判】 裁判官 「他国の国旗・国歌に敬意もつ国際常識を身につけるため、まず自国の国歌・国旗に敬意持つべき」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306802478/

1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/05/31(火) 09:41:18.99 ID:???0
卒業式の国歌斉唱で起立しなかったことを理由に、退職後に嘱託教員として雇用しなかったのは
違法として、東京都立高の元教諭が都に損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁
第2小法廷(須藤正彦裁判長)は30日、起立を命じた校長の職務命令を合憲と判断し、元教諭側の
上告を棄却した。都に賠償を命じた1審判決を取り消し、元教諭側の逆転敗訴となった2審判決が
確定した。最高裁は平成19年2月、国歌伴奏を命じた職務命令を合憲と初判断したが、国歌斉唱の
起立命令に対する合憲判断は初めて。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:34:08.02 ID:wBf3/JJa
(>>95の続き)
元教諭は16年3月の都立高の卒業式で起立せず、都教委から戒告処分を受けた。19年3月の
退職前に再雇用を求めたが、不合格とされた。
同小法廷は判決理由で、卒業式などでの国歌斉唱の起立は「慣例上の儀礼的な所作」と定義。
起立を命じた職務命令について「個人の歴史観や世界観を否定しない。特定の思想の強制や禁止、
告白の強要ともいえず、思想、良心を直ちに制約するものとは認められない」と指摘した。
その上で、「『日の丸』や『君が代』が戦前の軍国主義との関係で一定の役割を果たしたとする
教育上の信念を持つ者にとっては、思想、良心の自由が間接的に制約される面はあるが、
教育上の行事にふさわしい秩序を確保するためには合理的だ」との判断を示した。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:36:25.15 ID:wBf3/JJa
(>>96の続き)
判決は4人の裁判官の全員一致の意見で、うち3人が補足意見を付けた。竹内行夫裁判官は
「他国の国旗、国歌に対して敬意をもって接するという国際常識を身に付けるためにも、
まず自分の国の国旗、国歌に対する敬意が必要」とした。

1審判決は職務命令の違憲性を否定したが、「起立しなかったのは1回だけで不採用は
裁量権の乱用にあたる」として都に約210万円の賠償を命じた。
2審東京高裁は職務命令の合憲性を認め、命令がある以上、元教諭は従う職務上の義務がある
として、1審判決を取り消し、逆転判決を言い渡した。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/trl11053017440005-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/110530/trl11053017440005-n1.jpg
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:45:21.36 ID:wBf3/JJa
【共同通信】国旗・国歌には敬意を払うべきだし、学校でもそう教えるべき 日の丸・君が代めぐる争いはいいかげん終わりにして★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306814074/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:54:34.44 ID:???0
 もう一月以上経ってしまったが、英王室のウィリアム王子とケイト・ミドルトンさん
(今となっては「キャサリン妃」と言わなければならないか)との結婚式を中継で見て
いて、ふと気がついたことがある。
 ウェストミンスター寺院での式次第がとどこおりなく進んで、国歌斉唱、という場面
になった時だ。列席者全員が立ち上がり、皆さん大きく口を開け、あるいはちいさく
開けて斉唱を始めた。
 テレビ中継では一番大きく口を開けていたのはエリザベス女王の夫君、フィリップ殿下
のように見えた。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:48:10.22 ID:wBf3/JJa
(>>98の続き)
 御歳90。もともとギリシャ王室の出身で、英王室に入って60余年。女王にとっては
最も身近にいる臣下、ということになる。女王の傍らで背筋を伸ばし、頬を紅潮させて
歌う姿は心を打つものがあった。
 ギリシャ王室の出身とはいっても、殿下は民族文化的にギリシャ人というわけではない。
19世紀にギリシャがオスマントルコから独立した際に、ドイツ・バイエルン王室から
王を招いた。当時は共和制という考えがなかったのかもしれない。ドイツから招いて
作ったギリシャ王室はしかし、2代か3代で血統が絶えてしまう。そこで今度は
デンマーク王室から王が招かれた。フィリップ殿下はその血筋である。英王室に
入るにあたってはカトリックから英国教会に改宗し、英国籍も取っている。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:50:29.67 ID:wBf3/JJa
(>>99の続き)
 話が横道にそれてしまった。
 ロイヤル・ウェディングをテレビ中継で見ていて気がついたこと、というのは国歌斉唱の
とき、ただ1人口を開かなかった人がいた、ということである。
 もうお分かりだろう。エリザベス女王ご自身だ。ひとり黙然と立って口を真一文字に結び、
国歌斉唱に耳を傾けながら中空をみつめておいでだった。一瞬、違和感を感じた。
でもすぐに、ああそういうことか、と納得した。

 英国は君主国であり、国歌の歌詞は国民が女王(あるいは王)を讃え、神の加護を
祈る内容なのである。「God save our gracious Queen(神よ、われらが慈悲深き
女王陛下を守りたまえ)」。ソブリン(元首、統治者、人格化された国家)が自身に
捧げられた歌を国民と歌うことはない。立場が異なるからだ。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:53:26.64 ID:wBf3/JJa
(>>101の続き)
 ひるがえってわが国である。
 大阪府の橋下知事が率いる地域政党「大阪維新の会」の府議団が、学校の行事で
君が代が流れる時には教員は起立・斉唱することを義務づける条例案を提出した。
 日の丸は国旗、君が代は国歌、と定めた「国旗・国歌法」は1999年に成立している。
筆者は、この問題は本来法律や条例の問題ではなく、礼儀作法の問題だと考えている。
公の場では自国のであれ、他国のであれ、国旗、国歌には敬意を払うべきだし、
学校でもそう教えるべきだ。
(続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:55:55.84 ID:wBf3/JJa
(>>100の続き)
 フランスや米国のような共和制国家なら話は違うだろう。フランスは革命歌だ。
「起て、祖国の子らよ」と自由と平等のために立ち上がれ、とアジっている。
 米国は建国の理念を象徴する星条旗を讃えている(「星条旗よ、永遠なれ」とは別)。
どちらも大統領が普通に歌って違和感はない。もっとも大リーグなどの試合前に
見られるように斉唱ではなくて、プロないしアマチュア歌手の独唱が多い。
 ドイツの場合はそもそも国歌を斉唱しない。戦前、「世界に冠たるドイツ」と
誇り高く歌っていたが、戦後は近隣諸国に配慮して、というか自発的に反省して
演奏だけにとどめている。
(>>101に続く)
徳島県教育委員会の指導 国内の修学旅行中止!
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:58:35.30 ID:wBf3/JJa
(>>101の続き)
 しかし、不幸ないきさつがあって日の丸や君が代に嫌悪感を抱く人々は
(ひところよりかなり減ったとはいえ)、まだ存在している。だからこそ法律で
決められなければならなかったのだと思う。知事の考えでは、繰り返し起立・斉唱しない
場合は氏名を公表し懲戒免職処分もありうる、と報じられている。
 国旗、国歌をめぐる争いはいいかげん終わりにしてもらいたいものだ。
(以上)

■ソース(共同通信)(2011年5月30日 今井 克)
http://www.47news.jp/47topics/premium/e/213113.php


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。