トップページ > 製造業界 > 2020年01月09日 > VV8R1csY

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000116000000831000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】

書き込みレス一覧

【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 00:17:22.65 ID:VV8R1csY
ルノーについては交渉の余地があるのか
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 00:25:32.23 ID:VV8R1csY
会見終了〜
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 00:29:38.68 ID:VV8R1csY
東京地検は事前に用意してたようなコメント即時公開してんのなwwww
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 00:31:22.50 ID:VV8R1csY
森法務大臣も記者会見するのかよwwwwwww
テレ東以外はそっち行ってそうだな
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 08:07:12.76 ID:VV8R1csY
ついに日産が俺のところにも犯罪者けしかけてきたのかな
朝から脅迫状がポストに入ってた
司法権も日産も自己矛盾したのだから諦めれば良いのにな
あとどうでも良いけど、俺を脅すために前科自白するのはどうかと思うぞ
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 09:23:06.26 ID:VV8R1csY
検察は独立した組織じゃないんだよなぁ
あくまで行政庁だからしょうがないね

>>126
本田まで死ぬからやめて差し上げろ
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:14:24.36 ID:VV8R1csY
一応通報(日産との訴訟がまだ続いているので被害届でも告訴状でもない)しといたけど、やはりどこの警察も告訴嫌がってるな
上の件は大した事案じゃないからどうでも良いけど、脅迫に該当するか否か程度で無理やり「現状ではなんとも言えないですね」とか言ってたわ
ぶっちゃけると判例上は完全にアウトな文言の文章だった

こういうのがよく言われる告訴不受理問題なんだが、まぁ上の件では広がらないし、本訴の方に集中したいから個人的にはどうでも良いのだが
警察どうなのよ?って思うわ
ゴーンの件とかだと平気で動くのにね
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:17:02.09 ID:VV8R1csY
ちなみに過去に告訴したことあるけど、課長クラスの警察職員でも大した法務知識はないよ
むしろ無理やり否定のために学説引っ張ってきたりして自己矛盾と化する感じ
検察官まで行かないと基本的には法律家じゃないんだよね
(警察官の正式名称は司法警察職員)

ただ最大の問題は警察よりも地検よりも、裁判所という現実
あればっかりと国会や内閣とぶつけてどうしようもない状態に追い込まないとだめだろうね
日本の司法権の場合、刑事も民事もゴーンが逃げるのも一理ある程度にやばい
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:24:21.49 ID:VV8R1csY
何がやばいのかというと自由心証主義という事実認定権を濫用して、「ある」ことを「ない」、「ない」ことを「ある」として法適用してくる
つまり、無実だろうが事実だろうが裁判官の大岡捌きで執行される
よって、裁判官の機嫌や利益次第でいくらでも法律関係が歪むのであって、法の下の平等の最高裁判例が言うような「等しきものは等しくあれ」なんていう立法趣旨は崩壊しているわけだ
これが司法権崩壊の根源的原因

なお、裁判官には憲法76条3項により「憲法及び法律にのみ拘束される」義務と憲法14条の法の下の平等により、平等な法適用をする義務が生じている
自由心証主義が裁判官の主観で判定して良いと文言上定まっているのが上の迷走と濫用の原因でもあるが、実は大元の参考となったドイツでも同じ争いが生じており、自由心証主義は主観権限だが、客観的判断をしなければならない
という感じで判例で決着がついている
そもそも論として自由心証主義は法定証拠主義から移行している歴史的経緯があるが、これは不合理な裁判に対する批判から生じたものであり、裁判官の完全主観判断となるとこれが再び生じてしまい、歴史的経緯を無視したこととなる
もう少し言うと主観で事実認定できると法適用の平等ができないことにより、民意に基づいてなされた立法権が完全無効化してしまい、司法権が三権分立ではなく王を目指していることにもなる

まぁいろいろ問題があって弁護士や裁判官の一部の理解しているうえに、実は最高裁判例も複数ある状態でなお、謎の事実認定濫用が最高裁まで行くという謎の状態である
あほくさ
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:29:08.76 ID:VV8R1csY
ちなみに俺の訴訟では東京高裁はまともに上告させたらやばいと思ったのか、裁判を受ける権利自体を違法に拒否ってるからね
上の事実認定権濫用なんて目じゃないよ
ドイツでは法の下の平等から裁判を受ける権利を導き出すのだが、これは裁判を受ける権利がなければいかなる法律を制定しても権利を得、又は侵害から保護されないからである
これを侵害する日本の司法権はそもそも法治国家としての基礎から否定しているわけであるから、詰んでいる
ちなみに歴史的経緯で言えば裁判官を受ける権利は戦前は恩赦的な裁判官が自由に決定できる権限だったが、上の通り新憲法制定後はその解釈ができなくなった経緯がある

本当に「あほくさ」の一言だな
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:30:01.31 ID:VV8R1csY
裁判官を受ける権利→裁判を受ける権利
訂正
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 10:34:55.21 ID:VV8R1csY
ちなみに裁判官の中立公正職責は裁判官分限裁判判決で毎回「判断」の項に最高裁が記載している
要するに、裁判官は中立公正な職務を行う職責を持っており、裁判所法49条がその根拠であると述べている(たぶんに上記憲法76条3項及び14条が大元の根拠である)
また、これらは「職務の内外にかかわらず生じる裁判官の義務」である

憲法76条3項及び14条違反と、裁判所法49条違反で異なる点があるとすれば、それは前者が証拠上明白な中立公正義務であるのに対して、後者は中立公正「らしさ」に対する注意義務である
いずれにせよ法律を総合的に検討すると裁判官に客観的証拠を覆すほどの自由裁量は存在していない
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:25:56.32 ID:VV8R1csY
そりゃまとめスレじゃないからな
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:28:33.92 ID:VV8R1csY
日産、新経営陣に冷や水 「ゴーン問題」足かせに
ゴーン元会長逃亡 自動車・機械
2020/1/9 11:50日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54198470Z00C20A1000000/

ゴーン元会長会見に「誠意見えず」 日産社員ら失望
ゴーン元会長逃亡 社会・くらし
2020/1/9 11:23
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54198100Z00C20A1CE0000/

ワロスw
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:30:03.30 ID:VV8R1csY
644 JPY +14 (2.27%)
1月9日 15:00 JST ・ 免責条項

本日の日産株価
謎の上昇でござる!
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:34:49.67 ID:VV8R1csY
>ゴーン元会長は会見で「日産の市場価値は私が去ってから100億ドル以上下がった」と経営者として自らの価値を誇示した。
>これについてナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹代表は「企業価値が下がったのは今回の騒動で(日仏3社の)アライアンスが崩壊したため。
>彼自身が原因の1つなのに筋違いの指摘だ」と話す。

これは偏見報道と言われても仕方がないな
日産の二度の不正検査問題がなかったことになっている
企業価値が下がったのはアライアンスが崩壊したためではなく、日産自身の社会的信用の低下が原因
アライアンス崩壊はしていないし現在でも継続中だからね
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:39:59.11 ID:VV8R1csY
森法相「到底看過できない」 ゴーン元会長会見に反論
ゴーン元会長逃亡 社会・くらし
2020/1/9 1:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54192830Z00C20A1EA2000/

>8日の記者会見で日本の刑事司法制度を一方的に批判するなど持説を展開したゴーン元会長に対し、日本の法務・検察当局や日産自動車関係者は強く反論した。
なんで日経は日産自動車関係者が一致団結しているみたいに嘘書くかなぁw
取締役と役員の一部の話を全体の話みたいにすり替えしすぎ

>9日未明に異例の臨時記者会見に臨んだ森雅子法相は「日本の刑事司法制度は適正な手続きを定めて運用されている」と強調。
いつまでも、起訴有罪率99.99%の国連で嘲笑された問題について検討しないからこうなる

>会見を受けて日産のある幹部は「違法に海外に退出された人が何を言っても信頼されない」と突き放した。
>別の幹部も「(日産は)損害賠償訴訟を起こすつもりなのに、根拠もなく不正を指摘できるわけがない。会見は自分を正当化する茶番にすぎない」と述べた。
こいつらが匿名でコメントしまくっているようだけど、どう見ても取締役の一部
もう少し言うと西川だろ
日本の司法権の能力不足と日産との癒着は簡単に証明できる
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:46:33.80 ID:VV8R1csY
海外メディア「レバノンまで来たのに失望」「自己弁護」「屈辱の怒り解き放った」
2020/01/09 11:54
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200109-OYT1T50112/

>スイスの新聞の男性記者は「どうやって逃亡したのかを聞くためにはるばる来たのに、一切語られず失望した」と不満をあらわにした。
読売もか
タイトルから読み取れる内容と実際の内容が異なっている

> 米ブルームバーグ通信は、「『カルロス・ゴーン・サーカス』が幕を開けた」と書きだすコラムを掲載した。
>著名な経済ジャーナリストのジョー・ノセラ氏が「ゴーンは怒りや不満、嫌みを口にし、ノンストップでしゃべり続けた」と、冷ややかに描写した。
>ニューヨーク・タイムズ紙も、ゴーン被告は「自己弁護」や「長々とした批判演説」を繰り返したと評した。
この辺は冷静な記事だな
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:50:08.90 ID:VV8R1csY
>>146
わりと事実だよ
ただ普通は検察官じゃなくて警察官がやるんだけどね
外国人の被疑者被告の場合よく通訳が要求されるけど、通訳待っていると自白してくれないからこういうことになる
やっていることは中世から近代中期まで存在した魔女裁判と同じで自白強要、拷問自白的な流れ
国際的にも自白偏重司法だという批判まであるから
この辺は学者も弁護士も普通におかしいと思いつつ裁判所には批判できずに困っているところ
なかでも学者連中はかなり批判したのに一切聞く耳持たれなかったようだ
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 17:56:36.53 ID:VV8R1csY
日産の西川前社長「また裏切られた」、ゴーン被告の陰謀批判に
竹生悠子、古川有希、萩原ゆき
2020年1月9日 9:14 JST 更新日時 2020年1月9日 14:41 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-09/Q3T7SET1UM0W01

やっぱ批判の前衛に立っているのは西川だな

>  名指しで批判された川口氏は9日、都内で記者団に対して「不正という今回の問題の本質を説明することなく、クーデターだとか、日本の司法の在り方だとか、別の話をしながらごっちゃにしている印象」と指摘。
>その上で「あたかも罪がねつ造されて引きずり下ろされたという感覚は全くお門違いだ」と反論した。
根本的に日産も一般に対してはなぜ違法なのか?というものを証拠を添えて証明していない点忘れてるな
ゴーンが印象論で反論するのに対して(一部証拠あり)、日産も印象論で反論しているのはレベルが低いな、としか言えない

>ゴーン被告を追放しようとした背景には会社の私物化がどんどん悪化していたことがあるとし、しかるべき対応を取ることが必要だったと訴えた。
>社内で結論を出さず検察に訴えたことについては、ルノーのトップで日産のトップでもあり、いびつに権限が集中していた中で「彼を糾弾する最良の手段は、背任行為に対して検察を巻き込む対応が必要だった」と説明した。
事件の本質としてこれの証明ができるか否かが争点になりそうだな
あと西川の署名文書について何の反論もしてないのかw
よく中身を確認せずサインした、などというのは日本の法律上成立しないぞw
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 18:06:04.23 ID:VV8R1csY
ゴーン被告、逮捕は陰謀ー西川氏ら日産関係者や政府が関与と批判
稲島剛史、井上加恵、松井玲
2020年1月8日 22:04 JST 更新日時 2020年1月9日 6:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-08/Q3RU9ADWLU6C01

これが会見後の記事か

>日本からの出国方法については明言せず−逃亡が違法なことは認識
>会長在任時に3社連合とFCAの間の統合を構想
フィアットの話はこの時からあったのか

>安倍晋三首相が自身の逮捕に関与したとは考えていないと述べた。共同通信は、安倍首相が8日夜、ゴーン被告の政府批判に関し「本来、日産の中で片付けてもらいたかった」と述べたと伝えた。
まぁそうだろうね
なんで自民党がお世話してあげなきゃいけないのか
面倒なことに外交問題まで発展させやがって、って感じでしょう

> 日産幹部らがどういった陰謀を企てたかの詳細については触れなかったが、同被告の弁護団は昨年10月に東京地裁に提出した予定主張記載書面で、
>川口氏、今津英敏監査役(当時)、豊田氏らが中心となって、18年3月ごろにゴーン氏の不正を調査するグループが結成されたと指摘。
>川口氏は日産で広報や渉外、法務などを長く担当。昨年12月に副社長を退任し、現在は同社の特別顧問を務めている。
>今津氏は当時法務担当の専務執行役員だったナダ氏とゴーン氏のスタッフだった大沼敏明氏とともに、ゴーン氏の社内調査報告書に携わったことが明らかになっている。
この川口っていうのが日産のおかしな法務担当で日本人なのか
どんなやつだ?
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 18:08:21.05 ID:VV8R1csY
川口均
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

川口 均(かわぐち ひとし、1953年8月23日 - )は日本の自動車実業家。フランス日産自動車社長や、日産フィナンシャルサービス社長、日産自動車副社長・最高サステナビリティ責任者、三菱自動車取締役、横浜商工会議所副会頭等を歴任した。

福岡県生まれ[1]。1976年一橋大学経済学部卒業、日産自動車入社。商品企画室主坦等を経て、1998年フランス日産自動車社長。2001年欧州日産会社上級副社長。
2004年CEOオフィス主管、日産フィナンシャルサービス社長。2005年常務執行役員[2]。2009年横浜商工会議所副会頭[3][4]。2014年専務執行役員[2]。

2016年に三菱自動車取締役に就くとともに、カルロス・ゴーン会長の要請をうけ、新設の日産自動車CSO (チーフサステナビリティオフィサー)も兼務した[5][6][2][7]。
2018年にはカルロス・ゴーン会長の逮捕を受け、菅義偉内閣官房長官と面会し、謝罪及び日仏関係の維持のための協力要請を行った[8][9]。2019年日産自動車執行役副社長[2]。同年退任、日産自動車特別顧問[10]。

この間、日本自動車教育振興財団副理事長[11]、日本自動車工業会理事[12]、日本自動車会議所評議員[13]、経済産業省産業構造審議会2020未来開拓部会委員[14]、厚生労働省労働政策審議会職業安定分科会委員[15]、横浜市環境保全協議会会長等も歴任した[16]。

渉外・広報という立場から多くのメディアに匿名の関係者として情報を提供する人物であり提灯記事を書かせる人物として業界担当メディアの間では広く知られる。[要出典]


だめだこいつ
しかも未だに顧問制度残ってるのか
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 18:19:45.47 ID:VV8R1csY
ゴーンが会見で暴露か 事件の背後にいる政府関係者の実名
公開日:2020/01/08 11:20 更新日:2020/01/09 12:11
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/267267

>@経営統合に経産省が介入A豊田氏天下りB日産が経産省に支援要請Cゴーン逮捕D川口氏官邸訪問――。日産の後ろには日本政府がいるように見える。会見でゴーン被告が挙げる政府関係者は誰なのか。
まぁそう見えるよな
【従業員削減】日産自動車 Part.8【役員報酬増大】
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/09(木) 19:27:02.84 ID:VV8R1csY
「ほら、日本ってめちゃくちゃでしょ」 ゴーン氏の逆襲をナメてはいけない (1/5)
2020年01月07日 08時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/07/news056.html

>フランスのフィガロ紙が行ったアンケートでも、ゴーン氏が日本から逃げ出したのは正しかったと回答した人が77%にも及んだ。
>オリンパスの粉飾を告発をしたマイケル・ウッドフォード氏も、「公正な裁判を受けられるかに強い疑念があり、深く同情する」としてゴーン氏の行動に理解を示した。
> 逃げたのは悪いことだが、日本はそうせざるを得ないほど「ヤバい国」だという評価がじわじわと広がっているのだ。

やはり日本に都合が悪いことは大手は報道しないようだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。