トップページ > 製造業界 > 2016年12月28日 > N4ad92UY

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ダイムラー社長
三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :ダイムラー社長[]:2016/12/28(水) 05:20:22.42 ID:N4ad92UY
>>339
ここは東ドイツです
いずれにせよ共産圏

>>343
第三技本ビル以外 東ドイツ人は閉鎖したい意向
宅地として売り飛ばして莫大な一時収入を得たいみたい
そういうために 46マネあたりが画策しているがなかなかうまくゆかない

>>347
予告しました通り12月1月エンドで大量退職です
夏以降方滝が始まってたらしい
労組が言ってました

こうやって見ると ここ5年ほど本社の設計中心にずいぶん鬼畜東ドイツ人に
苦しんできましたが いよいよそのしわ寄せが販社にも来るといった感じですね
本社と違い結束力や組織力が弱い販社はズタズタにされている印象

ところで神奈川県下の ある労基署員と話をしたが
三菱ふそうさんは・・・ってかなり興味を持って話しを聞いてきた
一応真実をきちんと伝えといたけどね
三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :ダイムラー社長[]:2016/12/28(水) 14:11:24.98 ID:N4ad92UY
エンジンが頻繁に変わるのは 企画部門が流通や金額や運送費や性能とか
そういう仕様分析に傾倒して チョイスしているからに他ならない
併せてこれにダイムラー様の意向が入る

その下の日本人どもは俺たちの選んだものを起用良く取り付ければイイ
その程度にしか考えてない
販社さんが苦労する前に 組立工作部の五十嵐部長も反撃はしているが
巨大組織に吠えても焼け石に水

判りやすく極端に言えば バッファローの外付けハードディスクみたいなものだよ
その時その時市場で一番安くて流通するブツを中に詰め込んであるって感じ

連中の手計算では 高価なエンジンや メンテしやすいけど複雑な設計より
壊れやすいけど安いエンジンや 設計が容易なものにしておいて
末端のメンテでシワぬぐいした方が 安上がり程度にしか考えてないはずだ
設計人工減らしたいしな
それに輪をかけて店では人が減ってますからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。