トップページ > 製造業界 > 2016年10月10日 > M9lHlWaF

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ダイムラー社長
三菱FUSO社について語ろう2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三菱FUSO社について語ろう2 [無断転載禁止]©2ch.net
821 :ダイムラー社長[]:2016/10/10(月) 12:08:47.77 ID:M9lHlWaF
>>819
単に訂正用に設けられた管理者権限書換え機能を悪用しているだけでしょ
悪いのは誰かというとそれは″上司″
これを監督できない″部長″であり″人事総務本部″
ここを明確にしとかないとさ
ここで書かずに労基に駆け込めと同じく 当然ことを主張しない姿勢が第1に悪いわな

>>820
その分早く仕事はじめてません?

生産現場も栃木の実験場にも行ったけど 12時45分になったら 操業や作業辞めて昼飯準備は当然でした
奴らに言わせると 逆に本社事務屋にように時間過ぎてもダラ誰仕事やっている連中や
13時前に声かけてくるバカ上司が嫌だという 労働者としては理想姿勢だよな
ただ店のようにお客相手なら仕方ないワナ
でもその場合もさ 12:15まで客相手したから13:15まで休むねぇくらい主張できないとダメでしょ
こう言うのをしないとドンドン飲み込まれて行くだけ
逆に商法者は客がいても休み時間になれば休む
≪じゃあ お客は??? それは会社が考えて処置しろ!≫
という姿勢だとしたら ある意味正しいともとれるよ

どこに基準を置くか誰の目線で見るかだけど
そうムシの良い見方しなくていいと思うけどね
俺の理想では 時間外の客相手はやってやるけど 会社に文句は言うという姿勢が理想だと思う
フェローで言えば 上司の時間書換えは受けてやるけど 断固訂正には抗議するとかさ
仕事に穴はあけないけど悪いとこは明確にしとかないと

こういうことを掌握できていないくせに 偉そうなコンプライアンスとか吹いてるのがお気楽バカ本社であり
ダイムラー支配の三菱ふそう社だということだ
三菱FUSO社について語ろう2 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :ダイムラー社長[]:2016/10/10(月) 12:09:40.27 ID:M9lHlWaF
11時45分に訂正。。。すみません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。