トップページ > 製造業界 > 2016年08月31日 > 8U5PBVMA

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000100100011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/31(水) 07:25:21.48 ID:8U5PBVMA
いや、かなり大規模な設備をドローンで効率的に・・・、と言う話だった。
【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/31(水) 13:12:22.25 ID:8U5PBVMA
>>135
思いこみだね。
俺は既に20年以上法人経営者。

標準課税の白色はともかく、青色申告において法人・個人の別はない。
圧縮記帳や特別償却などで分があるくらい。
【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/31(水) 16:52:00.78 ID:8U5PBVMA
>>141
誰だって自分の知識や経験を基に話をするだろ。
自分から先に「何もわかっていない」と勝手に決め付けておいて、面白い解釈をするよな。
具体例の一つでも提示してから言うべきだね。
【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/31(水) 20:31:42.22 ID:8U5PBVMA
>>146
一応確認するけれど・・・、本気で書いたのか?

>>148
一般消費財と業務機器は、同じに考えない方がいいと思う。
性能は上がっても価格下落は少ない。それは消費財のように大量生産される事が少ないから。
逆に定期的に安定した入れ替え需要があるから、業務機器メーカーは強いんだよ。

パワコンの価格低下は、FITで極端に新規需要が増したから。
でも、あくまで一時的なもので、新規需要が低下すれば更新需要しか見込めない。
メーカーも特需に合わせて生産拡大したのだろうけれど、今後需要が低下すると見るなら安く受注してでも今の内に生産設備の償却を進め、早期に生産縮小に向かう事を考える。
そう考えると、今が底値なのかもしれない。

パネルも、世界的な液晶の価格下落からラインでの生産をソーラーパネルにシフトしたと言われている。
既存設備からの転用だから、このところの価格低下に対応できていたが、この先も増産基調でなければ更なる価格下落は難しいと感じる。
メーカーとしては、十分な利益を見込めなければ設備更新は控え、別の商材の生産に切り替えていくと思う。
【PV】 小規模太陽光発電事業者 17 24円税 兼農 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/31(水) 21:36:52.63 ID:8U5PBVMA
>>152
携帯が一気に拡大したのは、アメリカからの圧力だったんだよね。
当時は貿易摩擦がすごい事になっていたから。

日本では、地方は移動体無線を経て携帯事業にシフトしていく手はずだったんだけど、アメリカからの圧力で携帯事業を前倒しで展開する事になった。
割を食ったのは富士通などの移動体無線設備を開発・供給した業者。
おそらく赤字で終わったはず。
一番特需を享受したのは、鉄塔業界だったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。