トップページ > 製造業界 > 2016年08月07日 > 9iV1H2d6

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[TOYOTA]トヨタ期間従業員23[期間工スレ] 本スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[TOYOTA]トヨタ期間従業員23[期間工スレ] 本スレ [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/07(日) 19:22:16.35 ID:9iV1H2d6
バイオエタノールは結局燃やすだろ→一定のクリーンさはあるものの水素ほど排ガスが綺麗ではない
しかも大量生産できない欠点がある
一方水素は、国内で大量生産可能でこれほど環境にやさしい物はない
安全性と流通方法さえ確保すればいっきに増える
国内で成功すれば海外にも売り出せる

よって、最終的には水素一択である
[TOYOTA]トヨタ期間従業員23[期間工スレ] 本スレ [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/07(日) 19:24:29.86 ID:9iV1H2d6
バイオエタノールはアメリカが推してくるかもな
農業大国で車社会だから自力で大量生産できて需要もある
EUは知らん
日本は大量生産できないのが問題であって、かつ防衛バランス崩壊仕掛けてるのに輸入なんて以ての外!
最終的には水素にするしかないし、国も水素推しだろう
[TOYOTA]トヨタ期間従業員23[期間工スレ] 本スレ [無断転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/07(日) 19:27:06.95 ID:9iV1H2d6
完全な電気自動車でも良いのだぞ
ガソリンスタンドが水素発電の電気ステーションとなる
そうなると水素詰まなくて良いから車体は小さく軽くできる(要安全性確保)
ただし電気は放流してしまうので、長時間動かさない場合とかに問題が生じる可能性があるな
多少の水素は詰んでおいた方が良いかもしれない

あとはやはりバッテリーだな・・・
容量がなきゃ馬力も持続力も足りない
[TOYOTA]トヨタ期間従業員23[期間工スレ] 本スレ [無断転載禁止]©2ch.net
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/07(日) 19:33:32.19 ID:9iV1H2d6
車の軽量化(軽くするだけでなく、面積そのものを減らす)は事故率の低下に貢献できるのではないだろうか?
車の前後部分って本当にいるだろうか?
全部床下に持ってきて、縦長の四角形にしたほうがいろいろと運転しやすいのでは?
4シートと荷物は下部乃至上部へ

トラックとか見る限り、ある程度高くても運転可能だし、前方の空気抵抗も関係ないみたいだしな
いろんな面から検討していくと面白いと思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。