トップページ > 製造業界 > 2016年07月05日 > 4HJDl1ze

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ど素人
【PV】 小規模太陽光発電事業者 part16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PV】 小規模太陽光発電事業者 part16 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :ど素人[sage]:2016/07/05(火) 20:04:58.28 ID:4HJDl1ze
駄目だ、自分の検索能力の無さに絶望中

実量制を中部電力に問い合わせした所、法人向けしか無いとの回答。
担当の勘違いなのか?
カスタマーのべ4つたらい回しになり
法人高圧の所から法人低圧を案内されて、それが一番最初にかけた事業所の番号だったので聞くべき部署で聞かずじまい。

住宅余剰限界までやると設備や配線やら割高になりませんか?
自分の担当が理解不足なんでしょうか?
元々今の全量38.22kwも余剰でやるつもりが流されて全量に変えたのが実情。

全量は後から余剰に出来るよと言われて渋々変えたつもりが今となって無理と言われる始末。
でも中部電力のQ&Aには出来るとあります。
どっちが正しいのさ。
http://i.imgur.com/tEz1EMN.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。