トップページ > 製造業界 > 2016年03月03日 > 6MNCY6Po

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆製造業界の壊滅・原因分析
日本の製造業界に未来はあるのか?

書き込みレス一覧

☆製造業界の壊滅・原因分析
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/03(木) 07:33:47.74 ID:6MNCY6Po
昔ビデオって録画装置があったんだが

日本で組み立てられた本物のメイドインジャパンは
端から端まできっちり作られていてびっくりする程に画像がきれいなんだけど・・・
操作が煩雑で故障が多かったように感じたんだよな

東南アジアや中国で組み立てられたビデオはあちこちが雑で
画像も程々にキレイってレベルだったんだけど(実用としては十分なレベル)
操作が簡単で殆ど故障らしい故障すら無かったように思う

日本人経営者は得意満面できっちりした製品を誇ってたんだろうけど
世界中のお客の嗜好を考えたらどう考えても日本製品に未来は無いように感じたなあ
近年の「日本の技術はこんなに凄い」式の番組を見ると日本の製造業に未来は無いように感じる
日本の製造業界に未来はあるのか?
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/03(木) 07:39:05.12 ID:6MNCY6Po
昔ビデオって録画装置があったんだが

日本で組み立てられた本物のメイドインジャパンは
端から端まできっちり作られていてびっくりする程に画像がきれいなんだけど・・・
操作が煩雑で故障が多かったように感じたんだよな

東南アジアや中国で組み立てられたビデオはあちこちが雑で
画像も程々にキレイってレベルだったんだけど(実用としては十分なレベル)
操作が簡単で殆ど故障らしい故障すら無かったように思う

日本人経営者は得意満面のドヤ顔できっちりした製品を誇ってたんだろうけど
世界中のお客の嗜好を考えたらどう考えても日本製品に未来は無いように感じたなあ
近年の「日本の技術はこんなに凄い」式の番組を見ると日本の製造業に未来は無いように感じる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。