トップページ > 製造業界 > 2013年09月24日 > 4Y8eB73Y

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本パイオニクスを語ろう

書き込みレス一覧

日本パイオニクスを語ろう
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/24(火) 12:47:24.27 ID:4Y8eB73Y
日本パイオニクスサービスで働いていて、パイオニクスからの出向者の
パワハラを受け、左遷され、希望退職という名の首切りをされたものです。
どこの会社も今はそうなのかもしれませんが、あの会社は正社員でも、簡単に追い出されます。
そもそも、まともな技術者は、今回のような大量リストラの前に、せっせと出て行きました。
希望退職の面接の時、社長との面接者は残れて、所属長との面接者は粘っても仕事を与えられず、
退職させられる、そんな感じでした。
その社長は現在は日本パイオニクスに戻り、のうのうとしていると風の便りに聞きました。
日本パイオニクスを語ろう
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/24(火) 21:47:04.51 ID:4Y8eB73Y
>>16

左遷先の部署でお世話になった方が「辞めたくても辞めさせてくれない」
とおっしゃっていました。
確かにその人が辞めることはパイオニクスグループでイタイことでした。
今どうされているのか…

慰留されたけど「この会社で未来を描けない」と言い放って
辞めた人もいました。
今どうされているのか…

春の時点でパイオニクスの社長だった人は責任をとって辞めたと
風の便りに聞きました。
その人は、采配はどうあれ、人間的にはよい人だった気がします。

今パイオニクスに残っている執行部やパイオニクスサービスに
出向しているパイオニクスの人たちって…

半導体業界が好調の時代を忘れられずに、勘違いしているように
感じました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。