トップページ > イラストレーター > 2012年10月20日 > DV8QTfK2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/20(土) 02:59:57.38 ID:DV8QTfK2
>>980
個人差が大きいが
表紙カラー5日(ラフ〜完成)
口絵カラー4枚で各2日の8日
本文モノクロ10枚は理想は各1日で10日は欲しいが、実際は2〜3日くらい

口絵までは担当の指示がちゃんとしてれば先行で作業できるけど
本文はかなり内容が固まった後の作業になるから作業時間はあまり無い
早描きの経験がないなら、最初は、挿絵指示と納期が出る少し前の時点で
担当と相談して枚数減らしてもらえないか相談したほうがいいかも

少女向けで1冊分総額15〜20万(カラー口絵がない&表紙相場も若干安い)
少年向けで1冊分総額25〜35万前後
月20日稼働するとして、少女向けならのべ10日以内
少年向けで1人月でちょうど(安いけど)ってとこだから
それ以上かけるのは「割に合わない仕事」になるよ
【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/20(土) 03:17:02.54 ID:DV8QTfK2
>>980
「原稿は完成してるとして」とあるから大丈夫なのかもしれないけど
ラノベ絵の場合「作品を読み込む時間」も作業時間として
予定に組み込まないとスケジュールが大きく狂うから要注意ですよ
ラノベ仕事はどんな作家さん・作品にあたるかの「運」がすべてを左右するといってもいい
早描き&初期完成度が高い作家さんに当たればそこそこ割のいい仕事になるけど
アップが遅い&最終稿で大幅に変えてくるタイプの作家さんに当たると悲惨
3倍4倍の手間がかかって稿料は同じのうえ、そういう作家さんは大抵
爆発的に売れることはない・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。