トップページ > イラストレーター > 2012年10月02日 > 2KFcpL5T

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
432
【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/02(火) 12:38:56.72 ID:2KFcpL5T
メンヘラっぽい個人から絵の依頼来たらどうやって断るのがいい?

金さえ払ってくれるのならちょっと変でもいいか、と思って以来受けたら結局不払いという経験がある。
今でも請求は続けてるけどそろそろ諦めるか内容証明+少額訴訟でもするか迷ってる。

個人依頼はなるべく受けないのがいいと思うんだけど、相手が会社形式であっても怪しげな依頼ってあるよね。
怪しいところとかメンヘラの見抜き方、断り方のアドバイスがあればお聞きしたい。
【ギャラ等】イラストレーター総合12【質問・雑談】
437 :432[sage]:2012/10/02(火) 16:58:17.45 ID:2KFcpL5T
レス有難うございます。

個人からの依頼は数回あります。
自分がやったのは、萌えオタ系でだけはなく自費出版で出す武将研究本の表紙とかありました。

相手が個人であろうと企業であろうと、最初の時点で怪しいと判断できれば断るのも簡単なのですが、そのあたりの見抜き方って難しいですよね。
仕事受けちゃったあとに相手がかなり怪しいと思い始めた時にどう断ればいいのか・・・。

>>435
> 高額固定の一流企業のみとお付き合いが常識

そうなれるように頑張る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。