トップページ > イラストレーター > 2012年08月30日 > c1YWrs+v

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000031110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【公募】イラスト仕事情報交換スレ3【登録】
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
【ゲームラノベ】オタ系イラストレーター2【依頼雑談】

書き込みレス一覧

【公募】イラスト仕事情報交換スレ3【登録】
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 04:51:50.67 ID:c1YWrs+v
ソーシャルは金稼ぎだろJK
案件がいっぱいあるし体が無理ってまで受けられる
実績作ろうとしたところで違う媒体に行くのは難しいし
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 11:25:54.55 ID:c1YWrs+v
会社案内と送付する請求書を比べてる時点でお察しですよ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ3【登録】
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 11:35:03.87 ID:c1YWrs+v
>>269
>イラスト仕事の実績積めば、イラスト関係(ゲーム会社等)に就職できる可能性ってあるんでしょうか?

実績が積めるほどの腕なら今からうけても下層中層までのゲーム会社なら受かる
ただ実績を作る媒体によるけど、萌え系が上手くても会社では多岐にわたる絵を下ろすのが
基本だからいくら金が稼げて実績あっても会社に受かるかとはまた別物

のいぢがカプコンに受かるかっつったら受からんやろ

就業経験があるなしはコネがあるなしというだけなので、評価される絵がかけて自分で売り込みが出来るなら
必須事項なわけではない
ただ魅せる絵とかが学びやすので携帯ゲーム系で絵を自社でまかなってるとこ
目指せばとおもうけどね。結局田舎にイラスト系で就業できる仕事は少ない
【ゲームラノベ】オタ系イラストレーター2【依頼雑談】
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 11:47:07.69 ID:c1YWrs+v
てかおっさんかけて女の子がかけないなんてあんの?
逆ならわかるけどおっさんのがデッサン力とか問われるじゃん
【公募】イラスト仕事情報交換スレ3【登録】
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 12:14:30.87 ID:c1YWrs+v
携帯ゲームを進めたのは大きいゲーム会社はそもそもイラストレーターとってないからだから
美大で絵学んだやつが入るコンシューマー系は入社後3Dとかテクスチャに転向する人がほとんど
でその場合絵がかけるかどうかよりもデッサン力を求められる

から>>276が求めてることがその会社で実現するかどうかも最初に確かめないと意味がなくなる
携帯ゲーム会社なら日常がイラストに費やされる機会がおおい

でもなんかきいてて覚悟とか思い切りとかが全然足りてない印象しかないよ
若いんだしもっとトライアルアンドエラーしたらいいのに

【ゲームラノベ】オタ系イラストレーター2【依頼雑談】
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 13:45:14.07 ID:c1YWrs+v
萌え絵が描けないのはわかるんだがそもそもそっち系のイラレに萌え系の女の子たのまねーしと思って
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/30(木) 14:13:28.05 ID:c1YWrs+v
上見りゃわかるがほとんどが「基本おさえとけ」っつー話が主体じゃないけ?
結論有りきで現実ゆがめんなや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。