トップページ > イラストレーター > 2012年07月31日 > W+zM0NVd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/31(火) 01:39:01.03 ID:W+zM0NVd
俺は仕事ではなく私的な裁判やってるが・・・

すげえ大変だぞ?
全然割りあわねーし、弁護士頼んだんで費用の方が断然高い。
一番大変なのは証明なんだよ。
このスレでの場合、相手がこちらを騙そうとした「明らかな悪意」もしくは「損害」を
「係争の核となる第三者」が認定して協力してもらわねばならん。
この証人がいなきゃ確実に負ける。(俺はぎりぎりで協力してもらってるがこの先はまだ解らん)
ぶっちゃけた話、相手が「金は払った、手渡しで」と嘘をつかれたら
それが嘘だと解る明確な証人を「こちらサイドで」見つける必要がある。
これはほんとに難しい。当事者同士でなんとかなるもんじゃネーのよ裁判って。
互いに必ず第三者の存在が必要なの。
裁判官は嘘判定人じゃないから、どっちが嘘をついてるかなんて客観的事実でしか判断しない。
こちらが「もらってるのにもらってないと嘘をついてるかもしれない」ことを客観的に否定でき、
かつ「係争の解決証明に価する立場もしくは技能を持った人物」の証言がね。
で、俺らは大体一人でやってるだろ?(家族は無効。友人も大体棄却される)
つまり誰もその証明なんか不可能だわな。

そして民事は刑事裁判と違って互いの権利は基本的に守られる。
帳簿開示やその真偽の監査請求なんて現実にはできないんだよ。ドラマとは違う。
金がべらぼうにかかるし、苦労して作っても向こうが拒否れば、はい、おしまい。

【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/31(火) 01:39:38.16 ID:W+zM0NVd

そして時間だな。
俺は2年やってるが、まだぜんぜん途中だ。
その間、何度も裁判所にいかにゃならん。

まあ、そういう経験がある人間からすれば、
>>474はただのフカシのアホ。
メールなんかただの参考程度だよ。そんなもん何の役にも立たん。
つーかね、
内容証明はあっちがサインしなければ普通に受け取り拒否できるんだよ。
だから、普通、損害賠償の内容証明は帰ってくる。
そうなれば相手も硬化するから、それこそ回収は絶望的だ。
そうならないように粘り腰で対応してもぎ取るか、事前にちゃんと信頼関係を作っておく。

【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/31(火) 02:18:43.09 ID:W+zM0NVd
>>502
お前は裁判所を、訴えたらお金が出てくるATMか、
それとも弱いものに優しい正義の味方とでも勘違いしてねーか?
裁判所は「中立」。
何もしない。
有利になるための判断材料は全てこちらが自前でそろえていく。
その大変さは上記の通り。小額も本質は同じ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。